

はかどる。デスクの上に置くと「仕事運がUPする物」4つ
デスク周りは、整頓しておくことで風水的にも運気アップできます。さらに、デスク周りに置くと運気がアップするアイテムを置けば、相乗効果が得られます。
そこで今回は、仕事運をアップさせるのに効果的な「デスクの上に置くと運気アップするアイテム」について紹介します。
無理してない? 頑張り屋度診断
■(1)お気に入りの文房具
文房具は、なるべく自分の気に入ったものを使いましょう。気に入っているアイテムは、持ち主の運気をアップさせます。
できれば、ハイステイタスなブランドのものを選ぶと、自分の格を上げる効果が期待できます。
また、金属製の文具は持ち主の決断力、判断力がアップします。デスク周りに、ハイブランドや金属製のボールペンを置いておくのもオススメです。
■(2)小さめの観葉植物
観葉植物には、悪い気を浄化する、人の縁を呼ぶ効果があります。葉の丸くて小さめの観葉植物を、デスクの東南方位に置いてみましょう。
いい人縁が増え、よいお話をたくさん頂けるようになるはずです。
また、観葉植物には邪気を払うだけでなく、その人の運気を育てる効果も。出世したい方は、ミリオンバンブーをグラスに入れて、デスクの東南方位に置くと効果が期待できるはずです。
■(3)時計
デスク周りに時計を置くと、仕事運がアップします。とくに時間に振り回されっぱなしの人、集中できない人は、置時計を置くことで「時間で仕事を管理できる人」へと変わりやすくなります。
集中力がない方、スケジュール管理が苦手な方はぜひ試してみて下さい。
■(4)光る小物
風水では、光る小物は金運、仕事運を呼び込むとされています。また、光が邪気を払うともいわれています。メタリック系の小物や、クリスタルなど、キラキラしたアイテムをデスク周りにおいてみましょう。悪い気を払い、運気がアップするはずです。
■デスク周りを整えて仕事運をアップさせよう
デスク周りには、なるべく不要なものは置かないように整理してください。整理整頓が第一です。
毎朝、身の回りとデスク周りをキチンと整えてから、仕事を始めることで気持ちよく1日のスタートがきれますよ。
(みくまゆたん)
※画像はイメージです
■関連する診断をチェック!
月曜日が怖い。あなたのサザエさん症候群度診断
周りからどう思われてる? めんどうな人度診断
あなたは強い人? ハングリー精神診断
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「あっそ」娘の”異変”に興味がない義母。すると1時間後、娘に”高熱”が出てしまい…「ねえ!」【義母との距離の縮め方】愛カツ
-
ある日、突然弁当作りを始めた妻!?しかし「この弁当…」弁当を口にした夫の顔が青ざめていき…【夫婦関係の立て直し術】愛カツ
-
【MBTI診断別】自己肯定感を爆上がりさせてくれる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
大好きな証拠♡彼からされたら「100%愛され確定」な愛情表現ハウコレ
-
【星座x血液型別】好きな人とそれ以外の対応が違いすぎる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
ナゼか女性の私物が次々と消えていく!?だが数日後《ニヤッ…》彼の態度ですべてを察して…ゾッ【パートナー選びのポイント】愛カツ
-
浮気しても<離婚を拒否>して妻を見下す夫!?しかし「知らないのか…」妻の“切り札”に青ざめて…【夫婦の信頼回復するコツ】愛カツ
-
【MBTI診断別】自己肯定感を爆上がりさせてくれる男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
あれ、もう一度したい。多くの男性が「一生忘れられないキス」の特徴ハウコレ