

歳を重ねるほど恋人ができにくくなるのはなぜ?
女性のみなさん、『20代前半の頃は彼氏がいつもいたのに、最近彼氏できなくなったなぁ』と感じたことはありませんか?
実はその感覚は正しくて、歳を重ねるごとに恋人ってできにくくなっていくものなんです。
そしてそれは、若い方がモテるからとか、容姿が衰えるから、といった見た目に原因があるのではなく、あなたの価値観・考え方の変化にこそ原因があるのです。
今回の記事では、何故歳を重ねると恋人ができにくくなるのか?その理由と解決方法についてお話ししていきます。
過去の失敗からガードが固くなっている
年齢を重ねればそれだけ恋愛経験も豊富になっていき、恋人なんてすぐに作れるようになるかと思いきや、実は真逆なんです。恋愛経験が豊富、ということはつまりそれだけ別れや失敗も経験しているわけで、そのせいで心の中には無意識に『もうあんな思いはしたくない』という気持ちも同時に芽生えてしまっています。
こういった気持ちが心のどこかにあると『この人と付き合っても上手くいかないかも…』と恋愛に消極的になり、結果的に恋人ができにくくなってしまうのです。
この状況を打破するためには、まず自分の恋愛モチベーションを高めることが大切。
具体的に言えば、彼氏がいる友人の惚気話を聞く、メイクやファッションを一新してみる、等の行動がオススメです。
彼氏との惚気話を聞いて『恋愛ってやっぱ良いな』と思ったり、メイクやファッションを一新して『綺麗になったから誰かに見て欲しい!』と気持ちを高めたりすることで、固くなった心のガードも少しずつほぐれていきます。
『歳だから…』と自分の体型に甘くなる
確かに年齢を重ねれば重ねるほど体型のキープは難しくなりますが、だからと言って自分を甘やかしてはいけません。
男性からの評価が下がるのはもちろんのこと、『こんな体型だし自信持てない…』と恋愛に対して消極的にもなってしまいます。
年齢を重ねるにつれて、周りにも体型をキープしている人は減ってくるかもしれませんが、そういった人ばかりを見て影響を受けないよう、雑誌やテレビで綺麗な体型をキープしている同年代の人を定期的に見るようにしましょう。
未婚の友人と傷を舐め合ってしまう
年齢を重ねるにつれて恋人ができにくくなる理由として意外と多いのがこれです。
「彼氏いなくても楽しいから良いよね」とか「あの夫婦離婚したらしいよ。やっぱり結婚なんてするもんじゃないね」なんて話ばかりしていると、恋に対するモチベーションはどんどん低下してしまいます。
それに、もしもあなたが『彼氏を作ろう!』と思って頑張っていたとしても、「え、なんでそんなにお洒落にしてるの?今更若作りしたって無駄だよ(笑)」なんて言われてしまうかもしれません。
同じ境遇の人と傷を舐め合ってばかりいると、コミュニティに属している安心感と、時にはお互いの足の引っ張り合いのせいで、いつまでもそこから抜け出せなくなるということは覚えておきましょう。
20代前半の頃は後先考えずに恋愛を謳歌できていても、年齢を重ねるにつれてそれが難しくなるというのはよくあること。
でもその原因を知っているのとそうでないのとでは大きな差がでてきます。
是非今回の記事を参考に、自分の身の回りの環境、そして自分のモチベーションの状態を今一度確認してみてはいかがでしょうか。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「“俺が”座る席だ!」優先席にドヤ顔で座る健康体な夫。しかし、限界妻の『SOS』が響いた瞬間…夫「え!?」⇒【夫婦関係を見直すヒント】Grapps
-
夫が好きな“ケーキ”を手土産に帰宅。しかし『グシャ!』瞬時に崩れた夫婦関係に…妻「話があります」⇒【夫に幻滅する瞬間と立ち直る方法】Grapps
-
夫『掃除機くらいお前がやれ』家事を押しつける“モラハラ夫”!?⇒しかし後日「…ねえパパ」“娘の一言”で真っ青に!?【予期せぬ夫の言動に困ったときの対応】Grapps
-
10歳以上年下の同僚と浮気していた夫!?しかし、妻の”冷静すぎる”立ち振る舞いに夫「…俺は」【浮気トラブルへの対処法】愛カツ
-
妻子が眠る自宅に…夫が浮気女を“連れて”帰宅!?しかし翌日「ごめん!」斜め上の謝罪に、妻「!?」【夫婦の信頼を回復するコツ】愛カツ
-
【孫の貯金箱】から“根こそぎ”金を盗む義母!?しかし“大嫌いな嫁”に説教されると…「あー」【義母と円滑な関係を築くコツ】愛カツ
-
高級レストランで店員を怒鳴りクレームをつける彼氏!?しかし〈ニヤッ〉彼の”裏の思惑“に彼女は…「ありえない!」【理解できない彼氏の心理】愛カツ
-
「男はそこ触られるとヤバいです。」男性に ”気軽にしてはいけないボディタッチ"3選ハウコレ
-
【誕生月別】意外と子供っぽい女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ