

彼女にするなら美人より性格美人?性格重視で女性を選ぶ男性の特徴
「彼女にするなら、やっぱり美人が良い」と考える男性は、少なからずいるものです。とはいえ顔だけで選ぶ男性がいる一方で、中身重視で選ぶ男性もいます。では、女性を中身で選ぶ男性にはどういった心理が働くのでしょうか。
価値観が合うかどうかを大切にしている
価値観が合うと一緒に過ごして楽しいし、関係も長続きするといった傾向があります。
例えば、テレビや映画を見ていても同じシーンで笑ったり泣いたり、または感動して喜びを分かち合えることは、何よりも一緒にいて楽しく、気楽な存在になれます。共通の趣味があればなおさら「ずっとこの子と一緒にいたら楽しいだろうな」と考えます。その結果、結婚してもいつも楽しく仲の良い家庭が築けるのではと、男性も考えているのです。
いくら美人でも自分の趣味を馬鹿にする、食べ物の好みが全く合わない、会話がかみ合わないなどと言った場合は、長く付き合うのは難しいでしょう。
自分をサポートしてくれるかどうか
男性は女性を引っ張ってリードしたいと考えている反面、困ったときは心強い女性のサポートを望んでいます。
「いつも○○君の味方だからね」「せっかくだからチャレンジしてみなよ!応援するよ」といった優しい言葉に、男性の心はとても救われるのです。そして、彼女がいつも自分の味方でいてくれる安心感と、結婚しても安心して家庭を築けるのではという期待を心に抱きます。
例えば、友達に自慢できる美人の彼女でも、「失敗しても知らないよ。自分で責任取ってね」と言ったり、自分の意見に対して否定的なことばかり言ったりする女性は、「正直付き合うのは無理かも」と思ってしまいます。
愛想が良く温かい雰囲気で癒されたい
いつもニコニコして、笑顔が素敵な女性に男性はとても心惹かれます。笑顔が素敵と言っても、決して美人というわけではなく、とても楽しそうに笑うことを言います。
男性は仕事で嫌なことがあったり落ち込んだりしたとき、自分の彼女がいつも明るい雰囲気で接してくれると、気持ちが前向きになり、幸せな気分になるのです。そして、疲れたときも明るい彼女を思い出し「会いたいな」と考えてしまいます。
いくらモデル並みにスタイルが良く、顔もきれいな女性であっても、気が強かったり、いつもイライラしたりする彼女では、男性は逃げたくなってしまうかもしれません。
基本的に男性は面食いと思っている女性も多いかもしれませんが、男性はきちんと女性の性格も見ています。将来を考えたとき、幸せな家庭を築くためには、やはり性格が良い女性を選びたいと思うものです。
外見を磨くことも大切ですが、内面も美しくなれるよう、日々努力してみましょう。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
高熱のため子どもの面倒を“夫にお願い”すると…次の瞬間【ひらっ】突然挙手した夫が『まさかの発言』を…!?⇒【自称イクメン夫への対処法】Grapps
-
嫁の食事だけ『嫌がらせ』する義母!?すると次の瞬間、笑顔の夫が放った”一言”に…「はあぁぁ!?」【義母とのトラブル解決策】愛カツ
-
妻を“見下し続ける”モラハラ浮気夫。しかし「知ってる?」妻の【衝撃暴露】に「は!?え!?」【浮気夫の問題言動への対処法】愛カツ
-
風邪の息子を過剰に心配し、ただ騒ぐだけの夫!?しかし「俺は知らないからな…!」夫の無能さに妻は限界が…【夫婦の理解を深める秘訣】愛カツ
-
【MBTI診断別】「絶対にモテる!」男女から人気が高いタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
その無防備さ、ズルいです。男性が“ドキドキを隠せない”ボディタッチのタイミングハウコレ
-
【誕生月別】特別感ナシ。「誰にでも優しい」男性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
“生活費+10万円以上”を嫁に要求する義母!?しかし「たったそれだけ?」と悪態つく義母に、夫は呆れて…【義母との対話の重要性】愛カツ
-
「私の勝ち♡」ママ友の夫を“保護者会中”に略奪!?しかし2人きりになった瞬間「え?あのぉ…」【周囲を困らせるNG言動】愛カツ