あちゃー! 「こりゃ好きだと勘違いされたな」と思う瞬間5つ

あちゃー! 「こりゃ好きだと勘違いされたな」と思う瞬間5つ

2021.01.29 11:10

自分は何とも思っていないのに、男性に好意があると勘違いされた経験、ありませんか。あなたの何気ない気遣い、社交辞令で誘った食事、挨拶時に向けた笑顔、そんなつもりじゃなかった行動が、男性を勘違いさせ、恋に落としているかも知れません。

今回はそんなあるあるな瞬間を集めてみました。

脈あり? 脈なし? 好きな人の気持ち診断

■(1)社交辞令のつもりが

お世話になっている会社の先輩に、「今度ご飯に連れて行ってください」と、冗談混じりに言ったら、本当に行くことになってしまい、しかも行き先はホテルのレストランだった。そんな経験や、そこまでではなくても、似たような経験がある女性は少なくないはず。

こちらは社交辞令のつもりが、相手はデートのお誘いと勘違いして、張り切って段取りしてくれると、なんだか気まずくなってしまいます。

■(2)友人を慰めただけなのに

異性の友人が彼女と別れて落ち込んでいたら、励ますのは当然の行為です。そんな時、「私だったらそんなことしないなー」なんて、不用意に寄り添った発言をするのは考えもの。後日、その友人からお礼の食事に誘われるも、いつもと雰囲気が違い、「僕を理解してくれるのは、君だけだ」なんて告白されてしまった、なんてこともありそう。

このように、傷心の相手は心が動きやすくなっているため、友人とはいえ、優し過ぎる言動は相手を勘違いさせてしまうかもしれません。

■(3)予定を聞いただけなのに

「休日何しているんですか?」と何気なく聞いたこの質問が、勘違いのきっかけになることもあります。

例えば、クリスマスやバレンタインなどのイベント、連休が近づくと、「その日、何するんですか?」と、本当に社交辞令程度で質問したのに、そこから「特に予定もないし、一緒に出掛けようか」と急にデートのお誘いに発展してしまった、なんてこともありますよね。

焦って笑って誤魔化しても、その後の気まずさからは逃れられないですね。

■(5)不意打ちスマイル

「いつもありがとうございます」という挨拶に沿えた笑顔。それを向けられた相手は特別な意識をしてしまうことがあるかもしれません。

時に“愛想”と“好意”は区別が難しいもの。あなたは愛想を振りまいているつもりでも、そこに対して特別な感情を抱く人だっているかもしれません。

■好意がないからこその行動が勘違いを招くことも

相手へ好意がないからこそ、気軽に優しくでき、自然体な笑顔を向けることができる……。そこから来る勘違いを避けるのは難しいところです。とはいえ、人の好意は有難いものですから、前向きに受け取ることで、始まる恋もあるかもしれませんね。

あなたも無意識な言動で誰かを勘違いさせているかもしれませんよ……!

(奥平優)

※画像はイメージです

■関連する診断をチェック!

この片思いは実る? 両思い度診断

積極的になれない? 「草食系女子度」診断

気になるあの人はどう思ってる? 「脈あり度」診断

関連リンク

関連記事

  1. いくら好きでも無理! 彼の「不潔だなぁ」と思うポイント
    いくら好きでも無理! 彼の「不潔だなぁ」と思うポイント
    Googirl
  2. 猛烈に幸せ…! 男性が「プロポーズしたい」と感じる瞬間
    猛烈に幸せ…! 男性が「プロポーズしたい」と感じる瞬間
    Googirl
  3. 変化の前兆…?!恋愛がうまくいかない時のスピリチュアルサインとは
    変化の前兆…?!恋愛がうまくいかない時のスピリチュアルサインとは
    Grapps
  4. 今は友達でも…「恋愛に発展する可能性のある男友達チェックリスト」
    今は友達でも…「恋愛に発展する可能性のある男友達チェックリスト」
    愛カツ
  5. 絶対経験したくない! 壮絶な男と女の修羅場
    絶対経験したくない! 壮絶な男と女の修羅場
    Googirl
  6. 遊んでそうに見えても…「じつは誠実」な男性を見分けるポイント
    遊んでそうに見えても…「じつは誠実」な男性を見分けるポイント
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 「恋愛が一番楽しい時期」っていつ!? みんなが感じているのはやはり…
    「恋愛が一番楽しい時期」っていつ!? みんなが感じているのはやはり…
    fumumu
  2. 「モテるわがまま」か「嫌われるわがまま」か… 決定的な3つの違い
    「モテるわがまま」か「嫌われるわがまま」か… 決定的な3つの違い
    fumumu
  3. 夫「親が“孫の顔を見せろ”って」子どもに“無関心な夫”から突然帰省の申し出が…⇒幸せな結婚生活を過ごすポイントって?
    夫「親が“孫の顔を見せろ”って」子どもに“無関心な夫”から突然帰省の申し出が…⇒幸せな結婚生活を過ごすポイントって?
    愛カツ
  4. 彼の浮気が発覚!?呆れる彼女だが…彼「嘘はつきたくない」衝撃の提案に⇒【別れのタイミングかも?】関係を終わらせる方法
    彼の浮気が発覚!?呆れる彼女だが…彼「嘘はつきたくない」衝撃の提案に⇒【別れのタイミングかも?】関係を終わらせる方法
    Grapps
  5. “過干渉な義家族”に疲労困憊な夫。孫を溺愛しすぎた結果【エスカレートする行動】に…⇒「それやめて!」周囲を困惑させる迷惑行動
    “過干渉な義家族”に疲労困憊な夫。孫を溺愛しすぎた結果【エスカレートする行動】に…⇒「それやめて!」周囲を困惑させる迷惑行動
    Grapps
  6. 男性からの信頼を掴む!相談しやすいと感じる女性の特長
    男性からの信頼を掴む!相談しやすいと感じる女性の特長
    愛カツ
  7. 最高の相手だと感じたのは幻想だった… 一緒にいるとイライラする言動3選
    最高の相手だと感じたのは幻想だった… 一緒にいるとイライラする言動3選
    fumumu
  8. 上司が妻に“セクハラ”!?海外出張から帰ったきた夫は妻の職場に乗り込み…⇒頼りになる!「素晴らしい夫」となる男性の特徴
    上司が妻に“セクハラ”!?海外出張から帰ったきた夫は妻の職場に乗り込み…⇒頼りになる!「素晴らしい夫」となる男性の特徴
    愛カツ
  9. 魅力的な女性に変身!「追いかけられる女性」になるための心得
    魅力的な女性に変身!「追いかけられる女性」になるための心得
    愛カツ

あなたにおすすめの記事