

大事なのは安心感!「お互いに癒やされるカップル」の特徴って?
ドキドキする恋愛は楽しいですが、ドキドキが失われてしまうと「魅力的じゃない」と相手に落胆するケースが目立ちます。
一方、ドキドキはしなくても一緒にいて癒やされるカップルは、ストレスがありません。
その結果、居心地のいい関係性になれるので、長続きしやすい傾向にあるようです。
癒やされるカップルの特徴を確認していきましょう!
初対面なのにリラックスできる
「相性がいいというか、初めて会ったときからリラックスできる人っていると思うんです。
今の彼がそんな感じで、一緒にいるとリラックスできて離れたくないなって思います」(Nさん・26歳女性)
初対面の人と話す際は、多くの人が緊張してしまうでしょう。
しかし、相手を褒めたり話を聞いてあげたりすることで、緊張をほぐしてリラックスしやすい雰囲気が作れます。
できれば、相手の内面を褒めることがおすすめ。
相手の服装がおしゃれな場合は、「そのネクタイ素敵です。センスがいいんですね」のように伝えてみましょう。
安心感を与えてくれる
「今の彼氏は、外見はそんなにタイプではないんです。
でも、会話のなかで笑わせてくれたり、私が何か失敗をしても『これくらい大丈夫だよ』と許してくれたりするんです。
その性格が好きでもう4年続いてます」(Hさん・29歳女性)
例えば、相手が疲れていてストレスがたまっていると思ったときは、「少し落ち着こう」と声をかけてみましょう。
また、相手の失敗を責めることはNGです。
「頑張ったからそれで十分」と努力したことを評価してくれる相手とは、長続きしやすい傾向があります。
ありのままでいられる
「ありのままでいられるのは重要だと思います。
元彼はすごいイケメンだったんですけど、『浮気されないために何かしてあげないと』って常に考えてました。
だから、疲れてしまって長く続かなかったですね」(Wさん・27歳女性)
ありのままでいられる相手というのも、重要な要素ですね。
話すスピードや口調が似ていたり、休日の過ごし方が似ていたりなど。
無言が続いても気にならない相手だと、自然体でいられることが多いようです。
相手のことをよく理解している
「相手のことをよく理解している人とは、一緒にして楽に感じます。
自分の恋愛を振り返ってみると、そういう人とは長く続きましたね。
相手も、私のことを分かってくれていたんだと思います」(Eさん・29歳女性)
相手のことがよく分かっているのも、重要なポイントです。
例えば、どんなことで怒るのか、どんなプレゼントを贈ってあげると喜ぶのかなど。
そういったものがお互いに理解できていると、かけがえのないパートナーになれるでしょう。
褒めるポイントは時期によって変える
今回は、癒やされるカップルについて紹介しました。
相手を褒める場合、出会ってすぐの段階では内面を、付き合いが長い段階では外見を褒めるのがポイントです。
相手の「褒められたい部分」を褒めることで、癒やし系彼女になることができますよ。
(草薙つむぐ/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】5月下旬、モテ運が最高な女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】少し疲れちゃう。「空気を読みすぎる人」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】5月下旬、「大恋愛」が始まる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
親友の”玉の輿”を阻止したい女!?しかし数週間後⇒「ひっ…」親友の彼が”笑顔で”放った一言に…【敬遠されがちな女性の特徴】愛カツ
-
女性の「モテ」とは全然違う。男性が思う「本当にモテる女性」の特徴ハウコレ
-
【誕生月別】恋愛が苦手な男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
直感で選んだのはどれ?あなたの「お疲れ度」がわかる3つの心理テストmichill (ミチル)
-
【誕生月別】恋愛が苦手な男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
意外と見落としがち。されたら脈アリ確実な男性からの好き好きサインハウコレ