バラ色の毎日のはずが…同棲後に発覚した「価値観のズレ」とは?

2021.01.22 06:28
提供:Googirl

念願の同棲生活、バラ色の毎日が始まる……のかと思っていたら、意外な価値観のズレに驚いてしまったというカップルは多いものです。一体どのような部分でズレを感じるのか、同棲経験のある女性たちに聞いてみました。これから同棲を考えている人は必読です!


部屋の汚さに対する意識

「私は毎日掃除機をかけたい人なのに、彼は週に1回かける程度。結局私ばかり掃除している気がしてなんだか不満……。掃除をあまりしないことに関して聞いてみたら、『汚い』と思うことがほとんどないそうです」(商社/30代/女性)


▽ 清潔感についても多くの意見が出ていました。どの程度の汚れで掃除したいと思うかはその人次第。ここがずれてしまうと、結局気になる方がすべて掃除を担当することにもなりかねません。相手があまり掃除に意識が向かない人だと、掃除担当を決めるのに苦労するかも。


食事への意識

「朝ごはんをご飯にするかパンにするかが最初のケンカでした。その後も味付けやご飯のタイミングでよくケンカしています。食事の好みって大事!」(IT/20代/女性)


▽ 食事は毎日のことなので、ズレを感じるタイミングも多いよう。それでいてお互いにこだわりが強いと、ケンカになってしまうカップルもいるのです。育ってきた家庭が違うと食事の文化はかなり違うもの。どちらかに合わせられない場合は、食事のメニューが違うなんてカップルもいるのかも……。


金銭感覚


「同棲して初めて食材の買い物に行ったときにびっくり! 彼は何を買うにも最低価格で、味は二の次だったんです。私はおいしいものにお金をかけたい派なので、そのことでは何度もケンカしています」(広告/20代/女性)


▽ 金銭感覚の違いは多くのカップルが感じることですが、同棲するとより顕著に見られるよう。一緒に生活をするとお金に触れる機会がどうしても増えてしまうため、目についてしまうのだそうです。お金に関しては多くの人から意見が出ており、家賃や家具にかけるお金なども挙げられていました。


一緒にいる時間の割合

「私は一人が大好きなので、同棲していても自分の時間がほしいのですが、彼がかなりべったりで……。一緒に住んでいるのだから一緒にいるべきだと言われているのですが、一人の時間がほしすぎて、残業を装いカフェに行くことも」(メーカー/30代/女性)


▽ 常に一緒にいたい人、一人の時間を大切にいる人など、時間の使い方は人それぞれ。同棲したらずっと一緒にいるのかと思いきや放置プレイだったという人もいれば、その逆もあるようです。時間の使い方を相手に合わせるのは大きなストレスになりかねないので、ズレを感じた場合は話し合いが必要かもしれません。


歩み寄りが大切!

価値観のズレはどちらかが悪いわけではないため、相手を責めずに話し合う姿勢が必要です。どちらかに合わせるのか、交互に実施するのか、はたまた第三の案を出すのか……。解決策はカップルそれぞれですが、いずれにせよ歩み寄る気持ちが重要。お互いを理解して、楽しい同棲生活を過ごせるよう心掛けましょう!


関連リンク

関連記事

  1. 別れなきゃよかった…しみじみ「いい人だったな」と思う元カレとは?
    別れなきゃよかった…しみじみ「いい人だったな」と思う元カレとは?
    Googirl
  2. 意外と多い?「恋愛したいのにできない女性」が試すべき4つのこと
    意外と多い?「恋愛したいのにできない女性」が試すべき4つのこと
    Googirl
  3. 思わず萎えた「気になる男性からの残念なLINE」5選
    思わず萎えた「気になる男性からの残念なLINE」5選
    Googirl
  4. これってクロだよね…彼氏のスマホを見たら出てきたヤバいもの
    これってクロだよね…彼氏のスマホを見たら出てきたヤバいもの
    Googirl
  5. ケンカ中なのに送り迎え? やっぱり私の彼って優しいなと思う瞬間
    ケンカ中なのに送り迎え? やっぱり私の彼って優しいなと思う瞬間
    Googirl
  6. 男性が「夢中になってやまない」愛され女性の特徴3つ
    男性が「夢中になってやまない」愛され女性の特徴3つ
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 【妻の妊娠報告】に「暴言」を吐く夫!?しかし実は、夫が難色を示す“正当な理由”があり…【パートナー浮気の兆候と対処法】
    【妻の妊娠報告】に「暴言」を吐く夫!?しかし実は、夫が難色を示す“正当な理由”があり…【パートナー浮気の兆候と対処法】
    愛カツ
  2. 息子思いを“装い”嫁の手料理にケチつける義母!?しかし「大丈夫です!」冷静な嫁の対応に「フンッ」【義母の問題言動への対処法】
    息子思いを“装い”嫁の手料理にケチつける義母!?しかし「大丈夫です!」冷静な嫁の対応に「フンッ」【義母の問題言動への対処法】
    愛カツ
  3. 「あなたのせいよ」ガス代が2倍になったのを嫁のせいにする義母!?しかし話を聞いた夫が…「あ、実は…」【義両親への対処】
    「あなたのせいよ」ガス代が2倍になったのを嫁のせいにする義母!?しかし話を聞いた夫が…「あ、実は…」【義両親への対処】
    愛カツ
  4. 【星座別】5月前半、恋の苦労が少ない女性ランキング<第1位~第3位>
    【星座別】5月前半、恋の苦労が少ない女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  5. 【MBTI診断別】本命じゃなくても優しくできる男性ランキング<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】本命じゃなくても優しくできる男性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  6. 「距離感が変わった気がする」男性が本気になるボディタッチのタイミング
    「距離感が変わった気がする」男性が本気になるボディタッチのタイミング
    ハウコレ
  7. 「人のもの大好き♡」既婚者を”次々と”奪う後輩女!?だが直後【バァン】温厚な上司が激怒すると…「えっ」【問題行動への対処法】
    「人のもの大好き♡」既婚者を”次々と”奪う後輩女!?だが直後【バァン】温厚な上司が激怒すると…「えっ」【問題行動への対処法】
    愛カツ
  8. 【星座別】5月前半、恋の苦労が少ない女性ランキング<第4位~第6位>
    【星座別】5月前半、恋の苦労が少ない女性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  9. 【MBTI診断別】本命じゃなくても優しくできる男性ランキング<第4位~第6位>
    【MBTI診断別】本命じゃなくても優しくできる男性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事