

このパターンは脈ナシかも…?進展が期待できない男性からの返事5つ
気になっている彼とのやりとりって、この先どうなるのかドキドキしますよね。とはいえ、「このパターンは脈ナシの可能性が高い」という返事があります。判断に迷う場合は参考にしてみて。
進展が期待できない男性からの返事
(1)しばらく忙しい
やりとりがスムーズになると、そろそろ映画や食事に誘いたくなりますね。彼の好みを考えて提案しているのに「しばらく忙しいから……」なんて返事の場合があります。彼が濁し気味なら、まだ二人で会うことに戸惑いを感じているのかも。とはいえ、本当に繁忙期の場合もあります。
「○月くらいには余裕ができる」など具体的な時期が示されていれば、彼も二人で会いたい気持ちがあります。
(2)他の友達も誘おう
「ゴハンに行きませんか」と誘うとき、もちろんそれは二人だけで食事したいという気持ちですよね。決して大勢でワイワイ騒ぎたいわけではありません。でも、例えば「〇〇君達にも声をかけておくよ」など、他の友達を混ぜようとする返事が続く場合は、残念ながら脈ナシかもしれません。
ただし、最初は複数人数を選ぶケースもあります。それは同僚など仕事関係の場合。二人きりだと周囲の目線が気になるときは、少しずつ仲良くなっていきたい気持ちがあります。
(3)他の女性の話題
楽しくメッセージのやりとりをしていると、早く友達以上になりたいと期待が大きくなりますよね。でも、会話の中で別の女性がいつも登場する場合は冷静になって。他の女友達や同僚の話題が多すぎるなら、あなたのことを意識していないのかもしれません。
男性も、好きな女性に対しては本人への質問が多くなるもの。別の女性のことは話題にしないようにするものです。
(4)飲み会をしよう
いい感じでやりとりが続くと、付き合うのも時間の問題とうれしくなりますよね。でもそんなときに限って、「飲み会でもやろう。友達を集めてよ」なんて彼が提案してくることも。それは、彼があなたをキッカケに別の人と出会いを期待しているということ。
仲良くなったと感じたのは、実は友達としてだったのかもしれません。全くの脈ナシとは言い切れませんが、話しやすい女友達という位置付けの可能性が高いかも。
(5)質問スルー
やりとりを続けるために、彼に質問をするという方法は定番ですよね。それなのに、彼がその質問に反応せず、それどころかスルーするなら気持ちは低めかも。「自分のことを知られたくない」と距離をとっています。
もちろん、質問がいくつも並んでいるようなメッセージには好き嫌いに関係なくスルーしてしまいがちですが、シンプルな疑問にも答えてくれないのなら、脈ナシの傾向です。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
出産直後の嫁を罵り“自分の世話”をさせる義母!?しかし後日「NO」が言えないハズの嫁の復讐に「え?」【義家族とうまくやる秘訣】愛カツ
-
妻子に家出されても“暴言”を止めないモラ夫!?しかし冷静な妻の【報告】に「ハッまさか…」【夫婦間の衝突を解消する方法】愛カツ
-
嫁が妊娠した途端、同居を迫り鬼電する義母!?しかし直後「だから!」夫が義母に一喝すると…【義母との関係改善するには】愛カツ
-
義父が”結婚祝いの支払い”を請求してきた!?直後、ケチすぎる義父が提示した”支払いの内訳”に冷や汗…【身近な問題の対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「大好きだよ♡」愛情表現は、言葉で表すタイプ〈第1位〜第3位〉ハウコレ
-
【星座別】5月前半、隠れモテ女ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
実は急増中。【ニオイにまつわる怖い話】男性は気にしてます...ハウコレ
-
【総額1万円以下】新婚旅行を節約する夫!?「…いい加減にしてよ!」怒る妻に夫は…「じゃあ」【夫婦の金銭トラブルへの対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「大好きだよ♡」愛情表現は、言葉で表すタイプ〈第4位〜第6位〉ハウコレ