大事な友達に「言ってはいけないこと」

大事な友達に「言ってはいけないこと」

2021.01.16 09:10

『犬山の遠吠え!やってまーす』今回の番組トーク音声はこちら

こんばんは、犬山紙子です。

今回もリスナーさんからのお便りを紹介していきます。

犬山さん、こんばんは。私には学生時代から10年来の付き合いになる友人が1人います。

気を許してもらっているのはうれしいのですが、こちらの都合関係なしに職場の愚痴LINEが長文で送られてきたり、人から褒められた内容の詳細を私にだけ逐一報告してきたり……。また、芸能人などの整形の話で盛り上がったりして、嫌な気持ちになります。

もちろんその友人との楽しかった思い出や、大好きなところもあるのですが、最近はその友人と会う時には必要以上に気を張ってしまいます。今ではしんどくなって、少しずつフェードアウトしたいと思うように。

人の良い面・悪い面を受け入れられる人を尊敬はしているのですが、私にはなかなか難しいなと感じています。犬山さんが、人と付き合っていく上で、意識していること・大切にしていることがあれば教えていただけるとうれしいです。

分かります、分かります! 仲の良かった友達でも、ちょっとずつ意識の差や価値観の違いが出てきたりする。

離婚理由で「価値観の違い」ってよく聞きますけど、友達同士でもありますよね。

私も「あの人整形だよね?」とか揶揄する話題を出されるとキツいです。その人の自由なのに、それを冷やかすのって失礼なことだし。

フェードアウトするのも全然悪いことじゃないと思います。絶交じゃなくて、フェードアウトして、またお互いに気が変わって波長が合ったら仲良くすればいいんです。

1か0かじゃなくて、限りなく0に近いところに置いておくとかね。関係性もその時々で変わってくると思うので。

■友達に“クソバイス”する時代は終わった!

私が人と付き合う上で大切にしているのは、“傾聴”すること。

大好きな女友達がいて、その子とは愚痴も褒められた話もするんですけど、年齢を重ねると共にお互い“傾聴”ができるようになったんです。

相手の話をさえぎって「あんた、それアカンやん!」「そんな男やめとき!」とかクソバイスをしていた過去、さようなら。

相手の話を否定しないで最後まで聞く。その後、相手に求められたらアドバイスをする。できれば相手も私の話を傾聴してくれるとうれしいですよね。

逆に、クソバイスや差別的なことばかり言ってくる相手はしんどい……。もし友達のそういうところが気になったら、密に接するほどではないかなと思ってフェードアウトしていきます。

■たまには友達にも愛をささやいて

あとは、相手の彼氏になったくらいの気持ちで愛をささやくことも意識しています(笑)。

よくカップルの間で「愛情表現や感謝の気持ちを口にして伝えることが大事」と言われるじゃないですか。これって、そのまま友達にも当てはまると思っていて。

「愛してるで!」って伝えると、相手も「愛してるで!」って伝えてくれるようになる。その関係性が築けると、相手にうれしいことがあった時、自分も本当にうれしいんですよ。

でも愛を伝えていないと、お互い疑心暗鬼になって、「実は裏で私のこと嫌ってる?」とかネガティブな気持ちが増幅するんです。

まずは自分から愛を伝えることで、相手の不安を解消できたらいいですね。この方法、おすすめです!

ラジオ番組『犬山の遠吠え!やってまーす』最新のトークはこちら

毎週木曜日、深夜0時30分からMBSラジオ(AM1179/FM90.6)で放送する他、アプリやネットで楽しめる「radiko」でも生配信。また、過去の放送は音声配信サービス「Radiotalk」で聞くことができます。

(トーク:犬山紙子、文:高橋千里)

関連リンク

関連記事

  1. 意外と女子に多い?「ゲームが苦手な人」あるある5つ
    意外と女子に多い?「ゲームが苦手な人」あるある5つ
    Googirl
  2. 顔には出さないけど…。心の中で「もう帰りたい」と思う瞬間4つ
    顔には出さないけど…。心の中で「もう帰りたい」と思う瞬間4つ
    Googirl
  3. いるいる、こういう人…。同性に嫌われやすい女性の特徴4つ
    いるいる、こういう人…。同性に嫌われやすい女性の特徴4つ
    Googirl
  4. 尊敬する。「好かれる上司」の特徴5つ
    尊敬する。「好かれる上司」の特徴5つ
    マイナビウーマン
  5. 忘れたくても忘れられない…。卒業式に起きた「珍エピソード」5つ
    忘れたくても忘れられない…。卒業式に起きた「珍エピソード」5つ
    Googirl
  6. 仕事はやっ! 定時で帰れる人の特徴5つ
    仕事はやっ! 定時で帰れる人の特徴5つ
    マイナビウーマン

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 支払い済みの飲食代“10万円”を請求された客。直後【予期せぬ事態】が起こり「どうなってるの!?」⇒隣人と平和な関係を築くコツ
    支払い済みの飲食代“10万円”を請求された客。直後【予期せぬ事態】が起こり「どうなってるの!?」⇒隣人と平和な関係を築くコツ
    愛カツ
  2. 【様子のおかしい娘】を思春期で片づける夫。だが後日⇒「絶対許さない」娘が涙ながらに暴露したのは…:対人ストレスの対処法
    【様子のおかしい娘】を思春期で片づける夫。だが後日⇒「絶対許さない」娘が涙ながらに暴露したのは…:対人ストレスの対処法
    愛カツ
  3. 義母と留守番した【娘の顔】を見てゾッとする嫁。次の瞬間、義母の”恐ろしい行動”に…「信用できない」⇒悩ましい義母への対処法
    義母と留守番した【娘の顔】を見てゾッとする嫁。次の瞬間、義母の”恐ろしい行動”に…「信用できない」⇒悩ましい義母への対処法
    Grapps
  4. 「あんなもん食えねぇ」妻の”手作り弁当”を床に捨てる夫。しかし【ピンポーン】救世主が登場で…⇒結婚後に変化した夫のサイン
    「あんなもん食えねぇ」妻の”手作り弁当”を床に捨てる夫。しかし【ピンポーン】救世主が登場で…⇒結婚後に変化した夫のサイン
    Grapps
  5. 【衝撃発言にモヤッ】いつも優しい義母。良好な関係を築けた!と思っていたが…⇒理解と尊重とコミュニケーション
    【衝撃発言にモヤッ】いつも優しい義母。良好な関係を築けた!と思っていたが…⇒理解と尊重とコミュニケーション
    愛カツ
  6. 結婚式前に”いつも以上に”お金をねだる妻!?すると結婚式当日、式場で発覚した【衝撃の事態】に「…え」⇒不快を与える言動
    結婚式前に”いつも以上に”お金をねだる妻!?すると結婚式当日、式場で発覚した【衝撃の事態】に「…え」⇒不快を与える言動
    愛カツ
  7. 浮気疑惑のある夫が“プレゼント”を持って帰宅!?直後、涙ながらの【妻の攻撃】に夫は「はあ!?」⇒問題を乗り越えるコツ
    浮気疑惑のある夫が“プレゼント”を持って帰宅!?直後、涙ながらの【妻の攻撃】に夫は「はあ!?」⇒問題を乗り越えるコツ
    愛カツ
  8. 嫁が高熱を出しても”育児をしない”夫!?しかし直後「当り前だろ!」ブチギレた妻の【剣幕】に…⇒夫が引き起こすトラブルへの対処法
    嫁が高熱を出しても”育児をしない”夫!?しかし直後「当り前だろ!」ブチギレた妻の【剣幕】に…⇒夫が引き起こすトラブルへの対処法
    愛カツ
  9. 【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第1位~第3位>
    【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事