

遊びじゃない!ハイスペ男子が選ぶ本命女子の特徴
年齢を重ねるほどに、愛だけでは生きていけず、一定以上の収入も必要だと実感します。
安定した収入のあるハイスペ男子と交際や結婚することは、女性の憧れのひとつと言っても過言ではないでしょう。
とはいってもハイスペ男子は需要が高く、誰もが狙っているため、交際もハードルが高いもの。
ではいったい、そんなモテモテな彼らが本命として選んでいるのはどんな女性なのでしょうか?
仕事に口出ししない
「いろんなタイプの子と付き合ってきたけれど、仕事に対して口出しをしてくる子とは一緒にいたいと思えないですね」(28歳/男性/商社)
周りから言い寄られることの多いハイスペ男子には、恋愛経験が多い人も多数。
自分がしっかりとしているからこそ、相手にもしっかりとした女性を選ぶことも多いようです。
しかし一方で、仕事に関してあまりに口出しをされると面倒に感じることも多いんだとか。
ハイスペ男子は自分の仕事に対してプライドを持っているため、人に口出しされることを嫌います。
そのため、仕事に口出しはしないけど、そのほかのところでは任せきりではなく「自分の意見」をしっかり言う。
そんなしたたかな女子が、ハイスペ男子から選ばれるようです。
おっとりとしているが芯がある
「ハイスペな友人の彼女を何人か見たことがあるけど、みんなおっとりした雰囲気の子だった。
でも話を聞いていると、おっとりしていても芯は強そうな子でしたね。
ONとOFFのバランスが取れている子なんだなと思いました」(30歳/男性/営業)
ハイスペ男子は仕事やプライベートが充実しているため、多忙です。そのため、デート中にはいやしを求めることが多いよう。
どちらかというとおっとりとした雰囲気で、周りをいやしてくれるような女子を好む傾向にあります。
しかし、ただのんびりとしていてマイペースなだけでは、将来をともにする相手として不安がつきまといます。
そのため、いざというときに決断ができる、金銭管理ができる、家庭を守ってくれそうなど、おっとりしていても芯がある女子が本命に選ばれるようです。
彼に「自分が主導権を握っている」と感じさせながらも、実際は彼女が裏で主導権を握っているような関係が理想でしょう。
以前からの知り合い
「本命の子は学校の同級生だけど、遊びで適当な女子と会っているようなハイスペ男子は多いですよね。
ハイスペ男子はかしこいから、やっぱり本命は手堅いところに行くんだなって思う」(26歳/女性/広告)
スペックを狙って言い寄ってくる女性よりも、学生の頃からの知り合いのほうがお金狙いではないと感じて安心できますよね。
「もう社会人だし今更遅いかな」と感じている人は、学生時代の同窓会などに参加してみましょう。もしかしたら同級生の中に、ハイスペ男子がいるかもしれません。
たとえ直接の友達でなくても、友達の紹介からハイスペ男子につなげてもらう方法もあります。
信頼できる友達からの紹介を受けて、「遊んでやろう」と思うことは考えにくいでしょう。
少なくとも合コンやアプリなどでハイスペ男子を探すよりも、うまくいく可能性は高いはず。
本命にはしっかりとした子を選ぶ
ハイスペ男子は将来のこともしっかりと考えている人が多いため、しっかりした子のほうが本命に選ばれやすい傾向にあります。
会ったその日にお持ち帰りをしてきたハイスペ男子に本命に選んでもらうのはなかなか難しいかもしれません。
まずは取り換えのきく存在にならないようにすることが、ハイスペ男子から本命として選ばれるための第一歩です。
(和/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
夫「浮気してんだろ」泥酔して妻に“あらぬ疑い”をかけ、暴言の嵐。しかし義父に“助け”を求めると…⇒【夫婦関係を立て直す方法】Grapps
-
嫌な笑みを浮かべ“上司の夫”を品定めする後輩女!?危機感を覚えた妻だったが…直後「…ありがとう」【浮気に走る女性の心理】愛カツ
-
居酒屋で…『サービス料4千円』とぼったくる店員!?しかし次の瞬間⇒「はぁ…じゃあ…」即座に店員は青ざめて…【不愉快な他人への対処法】Grapps
-
姉の彼氏を略奪し“結婚式に招待”する妹!?だが当日…笑みを浮かべる姉の【指摘】に「は…!?」【浮気を乗り越える方法】愛カツ
-
笑顔で『復讐会議』をするサレ妻。数週間後…妻「こちらをご覧ください」盛大な”爆弾”を落とした場所は…⇒【浮気の見破り方】Grapps
-
「ゲーム依存」の夫が原因で…娘が病院送りに!?しかし翌朝、『二ヤッ』不気味に笑った妻の”手元”には…⇒【夫婦の信頼関係の維持方法】Grapps
-
「あーもう超可愛い!」男性が落ちる【女性の言動】Grapps
-
彼女の妹と”こっそり”付き合っていた彼!?しかし「え?」彼女が浮気の現場を目撃したことで”修羅場”に…【浮気への対処法】愛カツ
-
「友達にすら戻れない...」最悪な別れ方をしがちなカップルの特徴ハウコレ