

恋愛でダメになるタイプ?幸せボケになっている人の特徴
恋をしているとウキウキと心が弾み、毎日が楽しくなります。しかし、そこには思わぬ落とし穴があります。恋に夢中になるあまり、周囲の人からは幸せボケしていると見られているかもしれないのです。
幸せボケで周りの状況が見えない
恋愛で幸せボケをしている女性の特徴には、まず周りの状況が見えなくなるという点が挙げられます。恋愛にハマりすぎると寝ても覚めても恋人のことばかり考え、恋愛中心の生活になってしまいます。自分と恋人の二人だけの世界になってしまうと、自分を取り巻く環境の変化を敏感に察知することができません。
例えば、大切な家族や友人が何らかの理由でトラブルを抱え苦境に陥っても、そのことに気づくことができないのです。そのため周囲の人々からは、こんな状況でよく自分だけが幸せでいられるなと、冷たい視線で見られるかもしれません。
周囲の人間関係が希薄になってしまうと、いざ自分が恋愛で悩みを抱えた時に、相談できる人がいないという困った状況が生まれる可能性もあります。
仕事に影響が出ることもある
恋愛で幸せボケになり、影響が出るのは人間関係だけではありません。本来なら、恋愛と仕事は別の問題のはずですが、恋愛を優先させるあまり仕事がおろそかになることがあります。
恋人からの連絡が気になって仕事が手につかない、恋人と喧嘩してしまい一日中上の空で大事な仕事の要件も耳に入らないなど、仕事にも影響が出かねません。そうなれば、上司や同僚からの信頼もなくなり、重要なプロジェクトへの参加や昇進のチャンスも逃してしまうことになってしまいます。
恋愛と仕事を分けて考えることは、決して難しいことではありません。自分自身の評価を落とさないためにも、仕事とプライベートの恋愛を混同させないようにしましょう。
幸せボケで判断能力が低下する
恋愛による幸せボケで起こるのは人間関係や仕事への影響の他にも、判断能力の低下などが考えられます。恋に夢中で幸せボケに陥ってしまうと、通常の判断能力があれば絶対に行わないようなことでもミスしてしまい、後悔することがあります。
例えば、恋人のために綺麗になろうと美容やファッションにお金をかけすぎる、恋人へのプレゼントや旅行費用に多額のお金を支払うなど、金銭感覚が狂ってしまうことがあるのです。
支払い能力がないにも関わらず高額な商品やサービスを購入してしまい、気がつけば多額の借金を抱え、恋愛どころではなくなってしまいます。恋愛にかけるお金は節度を持ちながら使うようにしましょう。
恋愛は冷静になったほうがうまくいく
恋することは素晴らしいことですが、夢中になりすぎると幸せボケになってしまい、自分や周囲にさまざまな影響をもたらします。
そうならないためにも、一度俯瞰的に自分自身を見つめてみましょう。冷静になり、幸せボケになって周りが見えなくなった自分に気づけば、恋愛や仕事もこれまで以上にうまくいくはずです。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】4月前半、恋の大チャンスが訪れる女性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
あなたが本命です!男性が遊びの女性に「しない行動」Grapps
-
【星座別】4月前半、恋の大チャンスが訪れる女性ランキング<第4位〜第6位>ハウコレ
-
「この距離感、意識しないわけないでしょ...!」男性が“本気でドキッとする”ボディタッチ3選ハウコレ
-
妻の気遣いに”わざわざ”ケチをつける無神経夫!?しかし、妻の”スカッとする一言”で夫「うぅっ…」【夫婦の絆を深める秘訣】愛カツ
-
相続した“1億円”を巡り夫と離婚。しかし数ヶ月後『義母の罠』を知った夫が復縁を懇願!?⇒【家族間の信頼関係を深める方法】Grapps
-
「本命にしかやらん(笑)」男性が見せるガチ惚れ行動Grapps
-
慰謝料減額を要求する浮気した妻!?しかし、怒りを露わにしたサレ夫の反撃に…妻『ぽつん』【配偶者の浮気を乗り越えるコツ】愛カツ
-
高熱の娘を軽視する夫!?しかし「少しでも遅れたら…」医者からの”診察結果”に夫が青ざめたワケは…【夫の問題行動への対応策】愛カツ