こんな人にはなりたくない。嫌われる先輩の特徴5つ
あなたは会社でどんな先輩になりたいですか? せっかく一緒に仕事をするのであれば、後輩には嫌われるより好かれたいですよね。
今回はさまざまな会社で働いたことがある筆者が感じた「嫌われる先輩の特徴」をご紹介します。今、後輩がいる人や、これから後輩ができる人はぜひ参考にしてください。
あなたの本性は? 性格良い人度診断
■(1)仕事をしない人
すぐに喫煙所に行く、休憩時間を所定より多くとるなど、やる気のないように見える先輩っていますよね。
真面目に仕事に取り組んでいる後輩や同僚にとってイライラが募るばかり。挙句の果てには、仕事が終わらず、他の人にヘルプがかかるなんてことも。そんな先輩は後輩から嫌われてしまうようです。
■(2)理不尽に怒る人
人間なので機嫌の良し悪しはあると思いますが、機嫌が悪い時に、後輩に対して八つ当たりのように怒る先輩は良くありません。自分の都合で怒る先輩は、感情のコントロールができない幼稚な人だと思われてしまいます。
■(3)人によって態度を変える人
上司の前では媚びを売り、後輩には偉そうな態度を取っている先輩は、当然嫌われますよね。信頼を失ってしまうので、人によって態度を変えるのはやめましょう。
■(4)責任をとらない人
仕事のミスは誰にでもあること。でも、自分のミスを認めず「お前のせいだ」と押しつけてくる先輩は軽蔑されるでしょう。自分のミスは素直に認めて謝り、後輩がミスしたら一緒に原因を考えるなど、器が大きい人を目指しましょう。
■(5)口が軽い人
先輩になると、後輩から仕事やプライベートの相談を受けることもあると思います。その話の内容を、他の人にペラペラと話すような先輩は良くありません。後輩からの信用を失うのはもちろん、周りの人からも敬遠されてしまいます。
■どんな時でも平常心でいる先輩は好かれる
感情の波に振り回されず、真面目に仕事をし、どんな人にも分け隔てなく接している人は、先輩・後輩関係なく人として好かれます。
後輩の前だから取り繕うのではなく、普段の自分の行動や仕事に対する姿勢を見直して、慕われる先輩になりたいですね。
(きくかお)
※画像はイメージです
■関連の診断もチェック!
メンタルの強さは? 豆腐メンタル診断
冷たいと思われてる? ドライな人診断
あなたは強い人? ハングリー精神診断
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
男性が、彼氏持ちの女性に惹かれ「諦められなくなる瞬間」とはハウコレ
-
…何がキッカケ?!”遊び”が”本気”に変わる瞬間Grapps
-
スイーツ好きな彼氏にプリンをプレゼントした彼女。しかし「スプーン要らないよ」“まさかの食べ方”にドン引き⇒恋愛のイライラ解消法愛カツ
-
あなたの思いを♡ 簡単なのにバレない! バレンタインの一工夫4選!恋学
-
「こんな可愛い子居たっけ?」男性があなたを意識してしまう距離の詰め方3選ハウコレ
-
好きな女にしかしない。男が本気のとき”だけ”みせる行動Grapps
-
「うぁ~…可愛い!」男性に溺愛される女性の行動愛カツ
-
Z世代女子の生態調査! 推し活の実態とトレンドを完全解説恋学
-
どうしても気になっちゃうんだよね…♡ 女子を沼らせる行動5選恋学