

やっぱ無理。男性がすぐ別れたくなる女性の特徴5つ
「せっかく付き合えても、なぜかすぐに別れてしまう……」と悩んでいる方はいませんか?
そんな方のために、今回は「付き合ったものの男性がすぐ別れたくなる女性の特徴」を男性目線で紹介します。
いつも恋愛が短命だという方は、ぜひ、最後までお付き合いください。
寂しい時にはすぐ甘えちゃう? 甘えん坊度診断
■(1)部屋が汚い
彼女の家に遊びに行った時、部屋、特にキッチンやトイレ、浴室などの水回りが汚いと引いてしまう男性も……。
せっかくのおうちデートでも、これだと居心地も悪く感じてしまうもの。
彼の方も、「今後この子と一緒に暮らしたらどうなるんだろう……」と先が不安になってしまうのかもしれません。
せめて彼氏を家に招く際には、清潔感のある空間づくりを意識してみてはどうでしょうか?
■(2)一緒にいても楽しくない
一緒にいても楽しくない女性は、男性からすぐ別れたいと思われてしまうでしょう。
例えば、2人でいる時にスマホばかり見ていたり、人の話は聞かず自分の話ばかりしたりなど、自分本位になってはいませんか?
これだと付き合っている意味がないと思う男性が多いようです。
自分だけの楽しさを求めるのではなく、彼の楽しさは何かを想像して歩み寄る努力も大切です。
■(3)付き合ってから適当になった
付き合ってから彼氏への態度や見た目などが適当になる女性も、男性からすぐ別れたいと思われてしまいがち。
付き合うことは、決してゴールではありません。
だからこそ、相手を思いやる気持ちを態度に示すこと、最低限の身なりは整えておくことなど、彼氏から「なんか適当だな」と思われないように意識しておいた方が良いでしょう。
■(4)「好き」と言わない
「好き」と口に出して伝えることは大切です。
なぜなら、好きと言われると気持ちが伝わり、彼氏を不安にさせることがないからです。
相手の気持ちが見えないと、男性は不安になってしまいます。これは女性でも同じことが言えるのではないでしょうか?
「わざわざ言わなくても分かってるでしょう」と思うのではなく、なるべく「好き」と口に出して伝えた方が、長続きするかもしれませんよ。
■(5)ギャップが激しい
付き合ってから乱暴になった、ガサツになった、適当になった……など、これらは男性が冷める原因になります。
付き合う前とのギャップを感じれば感じるほど、なんだか少しだまされたような気持ちになるのかもしれません。
先ほども述べた通り、付き合うということはゴールではありません。2人のスタートなのです。
「ありのままの私を好きになってよ」という気持ちがあるのかもしれませんが、それは、「受け止めろ」と彼に強要していることでもあるのではないでしょうか。
大切なのは、思いやりを持って互いに歩み寄ることです。相手がギャップを感じて戸惑っているようなら、あなたも自身の行動を見つめ直してみると良いかもしれませんよ。
■男性から別れたいと思われないために
今回紹介したことは、男性に冷められる要因になってしまいます。
冷められて別れに直結してしまわないためにも、今回紹介したことに気を付けてみてください。
もしかしたら、短命だった恋愛も長続きするかもしれません。
(やうゆ)
■関連する診断もあわせてチェック!
ひねくれてない? あまのじゃく度診断
もしかしてヤバい? 倦怠期レベル診断
彼は幸せ者? いい彼女レベル診断
※画像はイメージです
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【見落としがちな落とし穴】長年の片思いが叶ったはずなのに、すぐに別れてしまう理由とはハウコレ
-
顔よりも大事!エグいほど【モテる女】の絶対条件愛カツ
-
これが男性の本音。彼女に求める「絶対条件」愛カツ
-
やっべ、マジで好き!男が沼る『愛され彼女』って?Grapps
-
婚活の自己PR!初心者でも差がつく書き方ガイド恋学
-
婚活での割り勘は最悪?男性必見!女性心理と見極めポイント恋学
-
【誕生月別】デートスポットを決めてくれる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】彼氏に理想的かも。「精神的支柱になる男性」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
結婚式中…「娘をなんだと思ってる!」マナーを重んじる父が“新郎の父”に殴りかかったワケとは…【結婚式トラブルへの対処法】愛カツ