恋愛・婚活に勝つための情報サイト・恋愛相談掲示板【愛カツ】

ずっと愛される!男性を「飽きさせない」女性の共通点とは?

2021.01.02 21:45
提供:愛カツ

付き合いはじめはどんなに愛されていても、いつのまにか「飽きられてしまう」こともあります。

「飽きられやすい女性」と「飽きられない女性」の違いは、どこにあるのでしょうか?

それを知ることができれば、長続きする恋愛ができるようにもなるでしょう。共通点をご紹介します。

ずっと愛される!男性を「飽きさせない」女性の共通点とは?

自分の意見を言える

全てを彼氏任せにしていたり、彼氏に言うことには何でも従うようになってしまうと、結局は「一緒にいてもつまらない」と彼氏には思われてしまうはず。

好きだからこそ、彼氏の意見に合わせようと考えるのかもしれませんが、常にそんな状態でいたら逆効果になるだけです。

ちゃんと自分の意見や考えを持っていて、それを言ってくれる彼女の方が、ふたりで色々と話し合ったりしながら交際を楽しめるもの。

何でもお任せにされると、「俺と一緒にいても楽しくないのかな?」なんて誤解を与える危険性もありますよ。

必要以上に踏み込みすぎない

いくら恋人同士とはいっても、お互いにプライバシーは尊重するべきだし、適度な距離感は保っておくことが大事。

そういったことを無視して必要以上に踏み込んでしまうと、彼氏には鬱陶しくも思われるし、窮屈にも感じられてしまうことでしょう。

いつも一緒にいようとしたり、何でも把握したがったり、いちいち行動を細かく詮索したり……。

好きだからこそやってしまいがちな行動ですが、その行動こそが飽きられたり嫌がられたりする大きな原因となりますよ。

ときには甘える・頼る

男性は女性からは頼りにされたいし、甘えられたりもしたいもの。

特に彼女から頼りにされると、自分への信頼感や存在価値を感じられるので、「守ってあげたい」という気持ちにだってなるはず。

何から何まで頼りまくるのはよくないですが、ときには甘えて頼るときには頼るようにすると、いつまでも信頼し合える関係性も築けるでしょう。

彼氏の得意な分野に関して教えてもらったり、最後の大事な決断は彼氏にしてもらうようにすると、上手にプライドもくすぐれちゃいますよ。

彼氏が全てではない

彼氏以外に何も興味がなくなり、彼氏が全てのような状態になってしまうと、自分に依存されているように感じて、彼氏は逃げ出したくなるはず。

愛情が大きくなっているからこその行動であっても、彼氏にはそうは受け取ってもらえないでしょう。

恋愛だけではなく、仕事や趣味など夢中になれるものを持ったり、友達との時間もちゃんと持つようにすることが大切。

自分といる以外の時間も楽しんでいる彼女の方が、一緒にいて刺激的ですし、会えない時間に気になったりもするものですよ。

ずっと一緒にいたいと思われるには

何でも思い通りになったり、彼氏のことしか見えないような状態になってしまうと、結果的には飽きられてしまうだけ。

ちゃんと「自分」を持っている女性こそ、男性が「ずっと一緒にいたい」と感じる彼女ですよ。

(山田周平/ライター)

(愛カツ編集部)

関連リンク

関連記事

  1. 喜んでばかりはいられない? イケメン彼氏と付き合うときの注意
    喜んでばかりはいられない? イケメン彼氏と付き合うときの注意
    Googirl
  2. 【プチ心理テスト】あなたの恋愛の強みは何?
    【プチ心理テスト】あなたの恋愛の強みは何?
    Googirl
  3. 好きだからこそ!男性が「あえて本命女子には隠すこと」って?
    好きだからこそ!男性が「あえて本命女子には隠すこと」って?
    愛カツ
  4. 結婚しない選択肢もアリ!結婚しないで付き合い続けるメリットとは
    結婚しない選択肢もアリ!結婚しないで付き合い続けるメリットとは
    Grapps
  5. 幸せボケを自覚していないと起きる3つのデメリット
    幸せボケを自覚していないと起きる3つのデメリット
    Grapps
  6. 恋人が出来たら必ずしてることって?皆が思う彼氏彼女の定義3つ
    恋人が出来たら必ずしてることって?皆が思う彼氏彼女の定義3つ
    Grapps

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 結婚挨拶で”濡れ雑巾”を投げつける義母!?直後「なにしてんの!?」彼が割り込むと…「あら」【義母と良好な関係を築く方法】
    結婚挨拶で”濡れ雑巾”を投げつける義母!?直後「なにしてんの!?」彼が割り込むと…「あら」【義母と良好な関係を築く方法】
    愛カツ
  2. 見下していた同級生に声をかける“自称”優しい女!?だが直後、完全にプライドをへし折られ「…で?え?」【周りに避けられる言動】
    見下していた同級生に声をかける“自称”優しい女!?だが直後、完全にプライドをへし折られ「…で?え?」【周りに避けられる言動】
    愛カツ
  3. 彼女の”結婚願望”を無視し続ける彼氏!?だが数年後、やっと<プロポーズ>した彼が衝撃を受けたワケは…【配慮ない言動への解決策】
    彼女の”結婚願望”を無視し続ける彼氏!?だが数年後、やっと<プロポーズ>した彼が衝撃を受けたワケは…【配慮ない言動への解決策】
    愛カツ
  4. 【MBTI診断別】いるだけで話が弾む!会話をまわすのが上手なタイプ<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】いるだけで話が弾む!会話をまわすのが上手なタイプ<第1位~第3位>
    ハウコレ
  5. 粘着されてるみたい...しすぎると「願い下げ」な愛情表現
    粘着されてるみたい...しすぎると「願い下げ」な愛情表現
    ハウコレ
  6. 【星座x血液型別】ゆっくり着実に愛を育むカップルランキング<第1位~第3位>
    【星座x血液型別】ゆっくり着実に愛を育むカップルランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  7. コップが割れたのを”妻のせい”にする義父!?しかし「ごめんなさい」義母が代わりに謝り…⇒直後「あんた!」【配偶者の行動への対処法】
    コップが割れたのを”妻のせい”にする義父!?しかし「ごめんなさい」義母が代わりに謝り…⇒直後「あんた!」【配偶者の行動への対処法】
    愛カツ
  8. 高熱で倒れた嫁を見捨て、買い物すら拒否する義母!?しかし「来たわよ~」”救世主の登場”に「あ、えっと…」【義母との付き合い方】
    高熱で倒れた嫁を見捨て、買い物すら拒否する義母!?しかし「来たわよ~」”救世主の登場”に「あ、えっと…」【義母との付き合い方】
    愛カツ
  9. バーコードを”ちぎり“支払わない迷惑客!?だが〈ザワッ〉ある女性の注意に客は真っ赤になり…「な、なによ!」【問題行為への対処法】
    バーコードを”ちぎり“支払わない迷惑客!?だが〈ザワッ〉ある女性の注意に客は真っ赤になり…「な、なによ!」【問題行為への対処法】
    愛カツ

あなたにおすすめの記事