

「連絡しないで」と言った彼から返信あり。「連絡してもいいの?」男性心理を解説!
彼氏やいい感じの男の子と喧嘩して「もう連絡しないで」と言われたことはありますか?もう関わっちゃダメなのかな、このままTHE END…?と不安になってしまいます。でもダメ元でLINEしてみると、意外と普通に返信があることも珍しくありません。となると「連絡してもいいの?」と思っちゃいますよね。そこで今回は、喧嘩して「連絡しないで」と言ってきたのに返信する男性心理をご紹介します!
人としての礼儀で返す気になっている
今も女性のことを嫌いに思っているものの、人としての礼儀で返してくるというもの。コミュニティが同じといった理由で、人として最低限の対応はしてあげようという気になっています。
周りからすれば隙があるとか、優しすぎるという風に思えますが、本人としては「わざわざ嫌な態度をとる方が疲れる、人として最低限の対応をしていた方が楽」という心理があります。
返信はあるものの、仲良くしたいわけではないので、ノリ良く返ってくることはありません。
今は冷静になった
喧嘩したときは連絡してこないで欲しいと思うくらい怒っていたものの、今は冷静になったので返信するというパターンです。時間が経つと冷静になるのはよくあることですよね。
女性の方が連絡してくれたので、それに便乗してやり取りを再開しています。内心許しているので、女性側が積極的に動けば反応します。今までデートする仲だったなら、デートの誘いにも乗るでしょう。
ただ返信があるだけではなく、デートの誘いに乗ったり、男性の方からもLINEが来たりするなら、このパターンだと思って構いません。
様子を見たい
まだ内心許していないものの、様子を見たくて返信するという心理です。女性が反省しているのか、喧嘩したときに比べて行動が改善されたのか見ています。もしも何も変わらないと思ったなら、本当に連絡を取るのをやめてしまいます。仮に恋人同士だったら、今度こそ別れを告げるでしょう。
彼の中で勝手にお試し期間をやっており、女性側は試されています。しばらくは彼が喜びそうなことをやってあげて、機嫌を取りつつこちらも様子を見るといいでしょう。以前のことを謝りたいなら、早めに謝ってください。
男性が、喧嘩して「連絡しないで」と言ってきたのに返信してくれるのは、人としての礼儀で返している、冷静になった、様子見といった理由があります。彼の反応をよく見て、真意を探りましょう。きちんと謝って、また信頼を築いていきましょう。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
新幹線で赤ちゃんを泣かせて”追い出す”乗客!?しかし直後【にこっ】車掌の<言葉>に「な…」【周囲が不快に感じる行為への対処法】愛カツ
-
「浮気バレ?計画通り♡」夫の”隠ぺい工作”を無駄にする女。だが後日⇒「思ってたのと違う!」女は困惑して…【夫に翻弄される妻へ】Grapps
-
「本当に私はこの人が好きなの?」ちょっとでも疑問に思ったら確認したほうがいいことハウコレ
-
「この子、何なの?」男性が”イラッ”とする彼女の行動愛カツ
-
これ、されていたら本命確定!男性の「脈あり行動」愛カツ
-
これが男性の本音。実は好きな女性に「求めていること」愛カツ
-
ここをチェック!彼女を「不幸にする男性」の共通点Grapps
-
親の権力を振りかざし“店員に暴言”を吐く客。だが直後、注意してきた【男性の顔】を見た途端…【周囲の配慮不足への対処法】愛カツ
-
「なんか、違う...」9割の女性は気づかずにやりがちな【求められていない】行動ハウコレ