

しつこい人は嫌われる!男性がうんざりするLINEの内容3つ
気になる男性ができたらLINEでアプローチするという人も多いのでは?
LINEは、メッセージを送りやすいメリットがある一方、送る内容やタイミングによっては、男性に「しつこい」と思われてしまう危険性も!
そこで今回は、男性が女性からLINEを送られてきてうんざりしたという内容を、3つ紹介します。
恋を進展させるたいあなたは、要チェックです♡
返事をしないのにどんどんLINEがくる
「LINEの返事をしていないのに、立て続けにLINEを送ってくる女性ってひきます。こっちの都合を分かってくれてないなって……。」(29歳/メーカー勤務)
LINEが既読にならないと、なんだか心配になってメッセージを送り続けてしまう人はいませんか?
気になる人にLINEしたら、早く返事が欲しいと思ってしまうのは当然のこと。でもそれ、逆だったらどう思いますか?
メッセージを大量に送られた方は、うんざりするのは簡単に想像できますよね。
彼にうんざりされないために、まずは自分の気持ちを落ち着かせて、返事が来たらメッセージを送るのがおすすめです♡
いつもデートの誘いばかり
「合コンで知り合った女子からのLINEが、いつもデートの誘いばかり。でも、仕事が本当に忙しくて……。新しいお店見つけたから行かない?って詳細をたくさん送ってくれけど、まじでしつこい」(32歳/不動産関係)
好きな男性と一度デートした後は、嬉しくなってまたすぐに会いたくなりますよね。その気持ちとてもよくわかります。
しかし、相手の状況を考えずお誘いばかりするのはNGです。
男性が忙しそうならば、誘いのLINEを送り続けるのは、ぐっとガマンしたほうがいいかも。
普段の何気ない会話の中で、相手の状況を確認しながら、タイミングのよいときにデートに誘ってみましょう♡
一回に送るLINEの文章が長い
「友達の紹介で知り合った女子とLINEしてたんですがめちゃめちゃ長いLINEがきてドン引き。僕の質問に対して、聞いてもいない内容が長すぎ(笑)その情報、正直いらないと思いました」(25歳/公務員)
LINEのやり取りはテンポよくしたい、と思う男性は多いよう。
男性相手のLINEでは、一回のメッセージの情報量を多くするのではなく、短文でやり取りするのがおすすめ。
また自分を知ってほしいあまり、男性が聞いてもいないことまで返信する女性もいますが、それもやめたほうが無難かもしれません。
まずは、相手の質問に答えるだけにして、相手のやり取りの好みをうかがってみてくださいね。
LINEを送るときは相手の状況や性格を考えよう
好きな男性に対しては、想いを込めてLINEをしたくなるあまり、長い文章になったり何回も送ってしまったり……。
でも、しつこい女と思われては元も子もありません。
好きな男性と楽しくLINEが続くように、相手の状況や性格を見て、やり取りの頻度やメッセージの長さを調整してみてくださいね。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
吐き気で動けない妻を”家政婦扱い”するモラ夫!?しかし直後、怒りが爆発した<妻の反撃>に…「お、おい…」【夫婦円満を継続するコツ】愛カツ
-
【MBTI診断別】どうしても辞められない。浮気性なタイプ〈第4位〜第6位〉ハウコレ
-
いつかされてみたい!男性でも一度は夢見る「王道キス」シチュエーションハウコレ
-
【星座別】考えなきゃいけないこと多くない?悩みが多い女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
電車内で…妊婦の妻を『荷物置き』扱いするモラ夫!?だが息子の【大人すぎる対応】に⇒夫「ちょっ…俺の立場…」【夫の問題行動への対処法】Grapps
-
自分、大好き!「自己肯定感高い女性」が何故かモテるワケハウコレ
-
ここをチェック!あなたへの「愛が強い男性」の特徴Grapps
-
これが男性の本音。女性の「メンヘラ」に思うこと愛カツ
-
「この子だけは無理だわ…」男性が冷める女性の行動愛カツ