依存体質改善! 彼氏への依存をやめたい女子が試すべきこと4つ

2020.12.13 07:28
提供:Googirl

大好きな彼氏を一途に思うのはいいことですが、あまりに度が過ぎてしまったり、彼氏の気持ちとあなたの気持ちがアンバランスであれば、それはあなたが彼氏に依存している証拠です。彼氏に依存してしまえば、2人の関係が長く続くことはありません。彼氏とずっと一緒にいたいのであれば、今すぐ依存体質を改善すべき。そこで今回は、「彼氏への依存をやめたい女子が試すべきこと」をご紹介したいと思います。


彼氏以外の男子とも関わる

彼氏に依存してしまう女子は、いい意味で彼氏に一途であり、悪い意味で彼氏に固執しています。彼氏だけを見るのは悪いことではありませんが、ほんの少しガードを緩くして彼氏以外の男子とも関わるようにしてみてください。
依存体質を改善するには、意識を分散させることがポイント。積極的に大人数の飲み会に参加したり、職場でいろいろな男子と会話をするようにしたり、彼氏以外の男子を意識することで、彼氏に固執することがなくなっていくはずです。


体を動かす

依存体質になりやすい女子は、考えやすい傾向にあります。そのうえ、考え方がマイナス思考だから厄介。彼氏と連絡がとれないと浮気を疑ったり、彼氏に愛されているかどうか突然不安になったり。
マイナス思考をプラス思考に転換すれば問題ないのですが、そう簡単に人の性格は変わりません。なので、強制的に「考えられない環境」を作り出してみましょう。
ランニングをしたり、ジムに通って体を鍛えたり……。体を動かすことが嫌いであっても、思考をストップさせるには体を動かすことが1番。体を動かせば思考をストップさせることもできますし、心も体もリフレッシュできますよ。


不安要素を潰して自信をつける

彼氏に依存してしまう女子は、自信がないことが多いもの。しかし自信をつけなければ依存体質から抜け出すことは絶対にできません。そこで、まずはなぜ自信がないのかを書き出してみましょう。
仕事が充実していないから? 理想の容姿とかけ離れているから? 会話がうまくできないから? 自分が抱えている具体的な不安要素を見つけることは、依存体質改善の第一歩です。
漠然と「自信をつけよう」と思っても意味がありません。不安要素を見つけ、現実的に不安要素を潰せる方法を考え出し、行動に移してみましょう。不安要素を潰すことができれば、少しずつ自信がついていくはずです。


男子は彼氏だけではないことを忘れない


彼氏と別れたら人生が終わると思い込んでいる依存体質女子は、今すぐその考えを捨ててください。この世界にいる男子は彼氏だけではありません。
彼氏がすべてだと思い込んでしまえばしまうほど、彼氏に嫌われたくないという思いが強くなり、結果的にどんどん彼氏に依存してしまうことになってしまいます。
彼氏との付き合いを軽く考える必要はありませんが、彼氏を大切にする一方、心のどこかで「彼氏と別れても他の男子と付き合えばいいや」と軽く考えておくことがおすすめ。逃げ道があることを忘れないことで、彼氏への依存も薄れていくものです。


まとめ

依存体質が改善できるかどうかは、あなた自身にかかっています。ほんの少し、彼氏と心の距離を置いてみてください。いくら彼氏といえども、あなたとは他人です。それを理解することが初めの一歩となります。
依存したからといって彼氏から愛されるわけではありません。むしろ依存すればするほど彼氏が離れていってしまうことを忘れないでくださいね。


関連リンク

関連記事

  1. 今年は彼とふたりきりで!「プチおうち忘年会」でやりたいこと4つ
    今年は彼とふたりきりで!「プチおうち忘年会」でやりたいこと4つ
    Googirl
  2. 思わずやっちゃう…男性が本命だけにする「好き好きアピール」
    思わずやっちゃう…男性が本命だけにする「好き好きアピール」
    愛カツ
  3. それ、重すぎるかも…?男性が嫌がるアプローチ方法4つ
    それ、重すぎるかも…?男性が嫌がるアプローチ方法4つ
    愛カツ
  4. こんなの経験したくなかった…恋愛の修羅場エピソード4つ
    こんなの経験したくなかった…恋愛の修羅場エピソード4つ
    Googirl
  5. やっぱりこんな子はモテる! 男性がつい連絡したくなる女性の特徴
    やっぱりこんな子はモテる! 男性がつい連絡したくなる女性の特徴
    Googirl
  6. 恋がうまくいかないのはこのせいかも…重い女を卒業するコツ4つ
    恋がうまくいかないのはこのせいかも…重い女を卒業するコツ4つ
    Googirl

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 【誕生月別】恋に恋してしまう女性<最下位~第10位>
    【誕生月別】恋に恋してしまう女性<最下位~第10位>
    ハウコレ
  2. 【MBTI診断別】「めんどくさいな...」恋愛に興味がない女性ランキング<第4位~第6位>
    【MBTI診断別】「めんどくさいな...」恋愛に興味がない女性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  3. 【誕生月別】好きな人ができたらすぐに行動できる女性<第4位~第6位>
    【誕生月別】好きな人ができたらすぐに行動できる女性<第4位~第6位>
    ハウコレ
  4. なんが惹かれるんだよな。多くの男性がつい意識し始めてしまう「印象の残し方」とは
    なんが惹かれるんだよな。多くの男性がつい意識し始めてしまう「印象の残し方」とは
    ハウコレ
  5. 二世帯住宅を拒否すると…義母「ワガママ嫁!」直後、義父も“嫁を”責め出したと思いきや⇒義母との関係に悩んだときの対処法
    二世帯住宅を拒否すると…義母「ワガママ嫁!」直後、義父も“嫁を”責め出したと思いきや⇒義母との関係に悩んだときの対処法
    愛カツ
  6. 「人のもの奪うのが大好き!」既婚者を狙う女!?しかし「そういうのは…」先輩に”ドン引き”されると…⇒人間関係の築き方
    「人のもの奪うのが大好き!」既婚者を狙う女!?しかし「そういうのは…」先輩に”ドン引き”されると…⇒人間関係の築き方
    愛カツ
  7. 【星座x血液型別】恋愛対象になりやすい女性<第1位~第3位>
    【星座x血液型別】恋愛対象になりやすい女性<第1位~第3位>
    ハウコレ
  8. 「知らなかった…!」男性が『本気で好きな女性』にだけすること
    「知らなかった…!」男性が『本気で好きな女性』にだけすること
    Grapps
  9. 【星座x血液型別】恋愛対象になりやすい女性<第4位~第6位>
    【星座x血液型別】恋愛対象になりやすい女性<第4位~第6位>
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事