

「えっ、私のせい?」関わる男性がダメ男になってしまう女性の特徴
彼との交際を振り返って、「あの人、初めはあんなじゃなかったのに……。」と思ったことはありませんか?
「なんだか、私と付き合う男性ってダメ男ばっかりだな」と気付いたとき、恋愛に臆病になってしまいますよね。
もしかしたら、関わる男性をダメ男にしてしまう要素が、あなたにあるからかもしれません。
今回は彼氏をダメ男にしてしまう女性の特徴について探ってみました。
好きだと受け入れてしまう
「好きだから仕方ない」と、男性からの理不尽な要求を受け入れたり、言うとおりにしてしまうことはありませんか?
また、彼氏が原因で嫌な思いをしても、怒らないで許してしまうとか。
こうした態度は、愛ゆえと思いがちですが、実は男性はどんどん図に乗っていき、あなたのことを大切にしなくなってしまいます。
あなたが彼に嫌われたくないから、彼の言いなりになっているということを、男性が見抜いてしまうからでもあります。
誠実に接しなくても、彼女はなんでも許してくれるし、俺に惚れてるから大丈夫……と、堕落してしまうのです。
男性にこんな風になって欲しくなければ、いくら好きでも、ダメなことはダメ、嫌なことは嫌だと、しっかりと自分の気持ちを伝えるようにしましょう。
自分の気持ちに鈍感
幼少期の頃より、本当は嫌なのに抑圧することが多かったという人は、自分の気持ちに鈍感になってしまう傾向にあります。
そのため、恋愛においても、彼氏がダメなこと(浮気・暴力・犯罪行為など)をしても本当の感情を出さなかったり、気持ちをぶつけなかったりします。
普通なら激怒するようなことをされてもどこか冷めていたり、そもそも、「これはやめて!」という強い気持ちを自分で感じにくいということがあるのです。
すると、男性は何をしても良いと思ってしまいます。
また一方で、あなたの本当の気持ちが分からないため、試すかのように良くない言動がエスカレートすることもあります。
このようなとき、男性は本当はもっとあなたに気持ちをぶつけて欲しい、あなたの本音を知りたい、と思っている可能性は高いでしょう。
あなた自身、自分の気持ちに鈍感になっているため、彼もあなたの感情を読み取れず、試すために悪いことを繰り返し、お互いに疲れてしまいます。
世話を焼きすぎる
「私が助けなきゃ」と何でも先回りして世話を焼いてしまうタイプの女性がいます。
このような女性といると、男性は居心地が良いのですが、だんだん自分で何もしないようになってしまいます。
男性は、好きな女性に喜んで欲しくて、色んなことが頑張れるというところがあるのですが、こうした女性といると彼女が何でもしてくれるため、やり甲斐がなくなるのです。
それに、彼女が自分に尽くすことが嬉しそうなので、「任せておけば良いか……」と、つい楽な方に流れてしまいます。
気付けばいつしか、無気力なダメ男になってしまっています。
関係性で人は変わる
もし、あなたにこのような特徴があり、それがダメ男を製造する原因となっていると分かれば、ショックを受けるかもしれません。
このような男性も、ダメ男になりやすいこれらの特徴がない女性といるときは、ダメ男にならず、まるで別人のように誠実な男性になっていることもあるのです。
まずはこうしたことを認識し、同じ過ちを繰り返さないよう言動を見直してみましょう。
(かりん/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座x血液型別】恋愛のパイオニア!?「破天荒な恋愛が大好きな女性」ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
彼女の予定や旅行先を”事細かに”調べる彼!?さらに当日、彼がどこまでも車でつけてきて…「怖い…!!」【男性の行動への対処法】愛カツ
-
【星座別】5月前半、恋が生まれそうな女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
※要注意※まさかあの人が...誰もが信頼する男が浮気するパターンハウコレ
-
「彼女を忘れられない…」男性を虜にする女性の魅力Grapps
-
本命確定です!男性が見せる「ガチ惚れ行動」愛カツ
-
「この子、めんどくさ」男性が”敬遠”する女性の行動愛カツ
-
「本気で好きな子にだけ」男性の特別な溺愛行動愛カツ
-
【星座別】5月上旬、結婚運が最高なカップルランキング<最下位~第10位>ハウコレ