

恋と勘違いする「吊り橋効果」抜群のデートプラン10選
「つり橋を渡るようなドキドキする精神状態の中でひと時を過ごした男女は、そのドキドキ感を恋愛感情だと勘違いする」という話をあなたも聞いたことがあるかもしれません。
が、実践している人はどれだけいるでしょう?「知られ過ぎていると、効果が薄れる・・・」のせいで、「試してみよう!」と思う女性は少ないのかもしれません。
そこで今回は、恋と勘違いさせる効果が絶大な「吊り橋効果」をリアルで再現できる秘訣を紹介していきます。再現性は比較的高いテクニックですので、ぜひ試してみてください!
そもそも吊り橋効果って恋愛で本当に効果あるの?
吊り橋効果とは、心拍数が上がった状態(=ドキドキ状態)を恋愛感情だと勘違いしてしまうことです。身近な例を出してみましょう。
例1)社会人一年生。入社1~2年目は、上司に怒られ凹んだり、褒められウキウキしたり、心拍数の上下が非常に激しい時期です。そのため、同期や先輩と恋愛に発展することは珍しくありません。
例2)英語など習い事のインストラクターの先生。好みじゃないのにカッコよく見えることがあります。これは、尊敬の念からくる恋愛感情もありますが、新しいことを学ぶ喜びからくるドキドキ感や高揚感を、恋愛感情だと勘違いしていることはよくあります。
この様に、吊り橋効果からくる恋心は、身近なところで沢山生まれているのです。
胸キュンさせたいなら「効果期間」と「その直後や最中」に注目!
吊り橋効果からくる、ドキドキ感・高揚感は、残念ながら「錯覚」です。「錯覚=勘違い」ですから、効果の持続期間は短くなりがちです。
ただ、例に出したインストラクターに、吊り橋効果の影響で恋心を抱く。これならば、比較的効果は持続しやすいでしょう。学びで刺激的な感情が、長い期間得られるからです。
でも、旅行先で出会った場合などのドキドキ感は、すぐに消えてしまいます。その結果、ワンナイトのみで終わる・・・なんてことも、よくあることですね。
では、吊り橋効果は恋愛ではあまり意味がないのでしょうか?現実的には、使えない心理テクニックなのでしょうか?そんなことはありません。使い方次第です。
●吊り橋効果で男性がドキドキしているときに、あなたのギャップ的魅力を見せる
これができると、末永く仲のいいカップルになることも夢じゃありません。彼の勘違いの胸キュンを、本物に変えることもできるのです。
たとえば、
●みんなでキャンプに行って興奮している男性に「実は料理できたんだ」というギャップを見せる
大自然に興奮気味の彼の心臓は、いつも以上に心拍数が高くなっています。そんなとき、魅力的なギャップを見せられると、そのギャップが強烈に記憶に残ります。
ポジティブな面が強く記憶に残ると、もちろん恋愛にも発展しやすくなります。
ようするに、吊り橋効果は「あなたに興味を持つきっかけ」だと考えると、賢く使いこなすことができるのです。
吊り橋効果抜群のデートプラン10選
吊り橋効果を生み出す、心拍数の上がるデートはたくさんあります。
●スポーツ観戦
●都心のスポーツデート(卓球やボーリングやバッティングセンターなど)
●郊外のスポーツデート(スキーやスノボ、キャンプ・海など)
●ゲームセンター(驚く系のシューティングゲームや身体を動かす系のゲーム)
●お互い初めての場所(初体験をすることで心拍数が上がる)
●初めて食べる食事(初体験をすることで心拍数が上がる)
●彼が行ったことのない場所(初体験をすることで心拍数が上がる)
●ライブやフェスデート
●カラオケデート
●お笑いライブ など
「いつもより心拍数が上がる・興奮状態になること」と考えると、いろいろなアイデアが浮かびそうですね。
最後にポイントをまとめましょう。吊り橋効果を賢く使い、彼の恋心を錯覚させたいなら・・・
●吊り橋効果とは、ドキドキ感を恋心だと勘違いすること
●この心理効果がきっかけでスタートする恋愛は、世間に溢れている
●その効果は、基本的には短い
●心拍数が上がっている時に良いギャップを魅せると、本当の恋愛に発展しやすい
●吊り橋効果を生み出すデートは、アイデア次第で無限にある
これらのポイントを押さえて、あなたに合ったデートプランを考えてみてくださいね。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「男は浮気してなんぼ」涙を流す嫁を“挑発する”義母。しかし直後、嫁の『冷静な一声』に大焦り!?【義母と良好な関係を築くには】Grapps
-
「本気で好きだからやんの」男性の特別な愛情行動愛カツ
-
これが男性の本音。「一生理解できない」女性の行動愛カツ
-
「この子、ないわ」男性を”激冷め”させる女性の行動愛カツ
-
【浮気なんて考えられません。】彼が他の女性に目移りしない彼女の特徴ハウコレ
-
ここをチェック!あなたへの「愛情が深い男性」の特徴Grapps
-
夫が“無職”だと知り見下してくるママ友!?しかし保育園の先生が激怒すると…妻「なんだろうこの違和感…」【周りに嫌われる人の特徴】愛カツ
-
「理由は分からないけど...」男が本能で惚れる”女性のふるまい”3選ハウコレ
-
これが男性の本音。キープの女性「だけ」に送るLINEGrapps