

全然うれしくない…男性が女性に言われるとショックなフレーズとは
男性が女性に言われてショックを受けることは、意外とたくさんあります。
普段、積極的に話しているはずなのに、なぜか男性のウケがいまいち……という人は、もしかしたら何気なく言ってしまっているひとことで、男性を傷つけてしまっているのかも?
今回は、男性が言われるとショックなフレーズについて、意見を聞いてみました。
思い当たる点がないか、チェックしてみましょう!
子どもみたいでかわいいね
「少し年上の女友だちがいて、ぼくは年下なので仕方ないのかもしれないですけど、子ども扱いされるときがあるんですよね。
一緒にデザートを食べているときに、『おいしい』って言っただけで『子どもみたいだね、かわいい』って言われて。男としては全くうれしくないです」(24歳/美容師)
見た目がかわいかったり、ちょっとした仕草や言動がかわいかったりと、かわいいなと感じる男性っていますよね。
でも、それを口に出してしまっていませんか?
男性は笑って聞いてくれるかもしれませんが、心の内では傷ついているかもしれません。
男性は、かわいいというフレーズよりもかっこいいと言われる方がうれしいものです。
男性にかわいいというフレーズを言っている人は、彼のかっこいい瞬間を見つけて、「かっこいいね」と言ってみると、いつもよりいい反応が返ってくるかもしれませんよ。
細くて華奢だよね
「自分でも華奢なのは自覚しています。でも、女性に言われると、弱いとか女々しいとか言われている気がして気分悪いです」(30歳/教師)
細くてスタイリッシュな人には、ついつい「細いね」と言ってしまいがちです。
でも、自分としてはほめたつもりが、男性にとってはほめ言葉になっていない可能性もあるので注意したいセリフのひとつ。
男性の中には、太りたくなくて細い体形を維持している人もいると思います。
でも、「華奢だね」と言われてうれしいと感じる男性は、少ないかもしれません。
細い男性の外見をほめる場合は、体のことよりも身につけているものや髪形など、他の部分をほめてみるのが、おすすめです♡
優しくていい人だよね
「ちょっと気になっている女性とのデートで、『優しくていい人だよね』と何度か言われました。
ほめているのかもしれないけど、なんだかいい人止まりって言われている気がして。脈なしかもしれないな……と、がっかりです」(27歳/公務員)
気になる人や、いい感じになっている人とのデートの場合、男性に「いい人」というワードを言ってしまうと、男性は「自分は恋愛対象外」と取ってしまうことがあるそう。
こちらとしてはただ褒めたつもりなのに、男性側が引いてしまうこともあるので、気になっている男性にはあまり言わない方がいいかもしれませんね。
いいなと思っている人をほめる場合は、彼のかっこいいところや、すごいなと思うことを伝えてみるといいですよ。
NGワード以外のフレーズでほめよう!
ほめているつもりでも男性はそうとらえてくれないことも。
紹介したNGワードはほめととられない可能性もあるので、極力使わずに!
すごい!かっこいい!モテそう!など、わかりやすいほめ言葉を使ってみるのがおすすめです♡
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
浮気相手に“親の介護”をさせる気だった既婚男!?しかし「許さない」騙されていた浮気相手の復讐に「そんな…」【周囲との問題解決策】愛カツ
-
高熱の娘の世話から逃げてパチンコをするモラ夫。しかし〈ガッッ〉鬼の形相で妻が掴みかかり…【夫婦円満のコツ】愛カツ
-
「息子に似た子を産め」嫁の出産で圧をかける義母。だが数ヶ月後…嫁が仕組んだ“印象操作”に騙され…【夫婦関係への悪化について】Grapps
-
これが男性の本音。女性の「年齢」に思うことGrapps
-
彼から「3つのアクション」があれば脈ありです!ハウコレ
-
やっば、マジで好き!男が沼る『人たらし女子』って?Grapps
-
顔だけじゃない!エグいほど【モテる女】の振る舞い愛カツ
-
これが男の本音。「ボーイッシュ女子」に思うこと愛カツ
-
恋愛にまつわる花言葉6選|プレゼントにもおすすめ恋学