

「気になってはまっちゃう…!」男性が意識してしまう女性の言動
好きな男性や気になる男性に、自分のことを意識して欲しいと思うのは当然の気持ちですよね。
でも、どんなときに男性は女性のことを意識し始めるのでしょうか。今回は男性の意見を聞いてみました。
彼が自分のことを意識してくれるようになるきっかけを作りたいと思っている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
「○○くんにだけ」
「いつもの集まりで、女の子にお土産をもらった時、『○○くんだけ違うものなの』って小声で言われた。そのときはビックリして『えっ』としか言えなかったけど、そこから意識し始めました」(学生/20歳)
みんなにお土産や差し入れなどを渡すときなど、好きな彼にだけ違うものを用意して「○○くんだけ特別だから」と言うことで、さすがに男性も気付くようです。
バレンタインなどでも、「義理じゃないよ」なんて言葉を添えるのも良いですね。
そういった一言で、男性はドキッとしてしまい、それからその彼女のことを意識してしまうようになるようです。
いつも話しかけてくれる
「いつも話しかけてくれる女性をつい意識しちゃいます。ある時、俺を見つけて笑顔で駆け寄ってきたんです。それから嬉しそうに話しかけてくれた時は特に印象に残って、更に意識するように」(学生/22歳)
会うといつも話しかけてきてくれる女性に対して、とくにシャイな男性は強く意識してしまうようです。
シャイな男性は、自分から話しかけるのがあまり得意でないため、なかなか女性とも親しくなりにくいといったことがあるでしょう。
そんな自分にいつも話しかけてくれる女性は、特別に輝いて見えますし、「今日も話しかけてくれるかな?」とつい意識してしまうようです。
「○○くんがいると……」
「○○くんがいると楽しいとか、いてくれて良かったと言われたときから、『え、それって……好きってこと?』と意識し始めました。もうちょっと仲良くなれたら告白してみるつもりです」(金融/24歳)
こういった言葉をかけられると、男性は自分の存在価値が上がったように感じて特に嬉しいようです。
男性も「またこの子に会いたい」と思ってしまうでしょう。
それに、ある意味、愛の告白なのかな?と気持ちを揺さぶる言葉ですよね。
女性の真意を知りたくて、それから意識してしまうということもあるようです。
おわりに
あなたのちょっとした言動により、男性の心を掴むきっかけが生まれます。
初めは「あれ?なんか気になるな」という小さな気持ちが、どんどん彼の中で大きくなり、気付いたら好きになっていた……となればこんなに嬉しいことはないですよね。
(かりん/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
夫と妹の【浮気を擁護】する父!?しかし…姉「これを見ても言える?」直後、父の表情が変わって…⇒周囲の問題行動への対処法愛カツ
-
半同棲中に“結婚の約束”を破られた彼女。しかし、直後「実は」別れを【切り出したワケ】に絶句!?⇒パートナーの不審な兆候と対処法Grapps
-
SNS映え目的で”主催者を調べず”食事会に参加!?しかし次の瞬間、壇上に上がった【社長の顔】に「ちょ…は?」⇒問題行動への対処法愛カツ
-
掃除中、リビングで“不審な行動”をする息子。しかし直後、疑念を抱いた母が問い詰めると「え!?」⇒怪しい行動への対処法Grapps
-
「お金ないから仕事忙しそう(笑)」“共働き”を見下すママ友。しかし、ランチ会参加後に【予想外の天罰】が⇒他人を不快する行動Grapps
-
「会っていぇ…」疲れていても男性が会いたくなる女性の特徴Grapps
-
最初に見えた単語は?「あなたが欲しくてたまらないモノ」がわかる心理テストmichill (ミチル)
-
【星座別】「お互いの良さを大きく活かせるカップル」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【あまりにも違いすぎた…!?】カップルが別れた後の「男性」と「女性」の違いハウコレ