

「俺のこと好きなの?」男性をドキドキさせる質問4つ
もし、あなたが質問をするだけで、お目当ての男性をドキドキさせられたら、恋愛をかなり有利に進められそうですよね。
今回は、そんな男性心理を巧みに利用した質問を4つ紹介したいと思います。
男性をドキドキさせるコツは、「質問した理由」を考えさせて、「恋を予感させる」こと。
実は、意外と簡単な一言で男性の心をつかめますよ!
どんな子が好きなの?
「どんな子が好きなの?(タイプなの?)」という質問は、よく耳にしますよね。
単に会話のネタとして質問することもあれば、相手がどんな人なのかを知りたいときにも使うでしょう。
でも、質問された男性は、「俺の好きなタイプ(恋愛対象)をなぜ知りたがるんだろう?」と不思議に思うかもしれません。
そうなると、「もしかして、俺のことが好きだから、女性の好みか気になるのかも?」と考えてしまうわけです。
ありふれた質問かもしれません。
でも実は、男性に恋の予感をさせやすい質問なんです。
私でいいの?
彼に「一緒になにかしようと言われたとき」や、彼に「どこかに誘われたとき」は、「私でいいの?」とそっと尋ねてみましょう。
「私でいいの?」は、一見「自分なんかでいいの……?」と、自信のなさを感じさせる質問かもしれません。
でも、男性にとっては、相手の女性からランクの高い男性と認められていることを感じる言葉でもあります。
つまり、目の前の女性は、自分を特別な男性として見ている→「恋愛対象として見られているのかも?」という考えに結びつくのです。
彼から何かしらのお誘いを受けたとき、元気よく「OK!」と答えるのもいいですが、「嬉しい!行く行く~!私でいいの?」と、一度聞いてみるのもいいでしょう。
○○な子ってどう思う?
性格や考え方、趣味や価値観など、自分とはタイプの違う女性を思い浮かべて、「○○な子ってどう思う?」と聞いてみてもいいかもしれません。
男性から答えが返ってきたら、逆に今度は、「私は○○なんだけど、そういう子ってどう思う?」と聞いてみましょう。
「どう見られているかを気にしてくるなら、俺のことが好きなのかも……」と、彼はドキドキしてしまうはずですよ!
じゃあ今度○○してもいい?
彼の得意なことや好きなことがわかったら、次回のコミュニケーションでそれを利用しましょう。
たとえば、「え~!○○詳しいんだ!今度詳しく教えて」「○○好きなんだ!ちょうど近くにおいしいお店あるから今度誘ってもいい?」などと聞いてみるのはいかがでしょうか?
きっと、好きなことや詳しく知っていることなら、相手の男性も気分が乗ってきますし、自分に興味を示してもらえたことで、恋を予感してしまうでしょう。
ちょっとした特別感を演出してみて
相手を知るためにも、積極的に質問することが大切。
男性は会話から情報を得ることが多いため、「質問してきた理由」を考えがちです。
そこで「俺のこと好きなのかな?」と予感させれば、男性をドキドキさせられるでしょう!
(橘 遥祐/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
男性の星座でわかる!彼に意識してもらうために必要なコト<おひつじ座~おとめ座>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋をするとガラッと変わる女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【誕生月別】歳の差結婚になりやすい女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
”分かりにくい攻め”に気づいて。男性が好きな人にこっそりやるアプローチハウコレ
-
嫁が目を離した隙に「うぎゃああ」娘が突然嘔吐。義母が食べさせていた【衝撃的な食べ物】とは…!?⇒悪気なく失われる人間関係Grapps
-
「毎月5万渡して」無断購入した”新居”の支払いを要求する夫。しかし、夫の【最低な裏切り】を知った妻は⇒浮気されたときの対処法Grapps
-
【浮気中の夫】は声をかけられるが「え…?誰?」だが直後“女性の自己紹介”に青ざめていき…⇒パートナーの問題行動への対処法愛カツ
-
つわり中の妻に「洗濯しろよ!」と怒鳴り散らす夫。しかし【バッ!】床に”放置された服”を見た妻が…⇒理解できない夫の行動Grapps
-
「仕事できねぇな!」予約ミスを責任転嫁する迷惑カップル。直後【スッ…】突然現れた“救世主”の行動で⇒印象を悪くする行動Grapps