【心理テスト】あなたの仕事能力は? 文房具診断

2020.11.26 19:28
提供:Googirl

あなたは自分の才能や能力についてどれだけ詳しく話せますか? 今回は、才能や能力が求められる場面が多い、仕事の能力がわかる診断をご用意しました。あなたにはどんな仕事の能力が秘められているのか、文房具を使って診断してみましょう!


心理テストスタート

あなたが思う、一番使い勝手の良い文房具は次のうちどれ? 最も使い勝手が良さそうなものを選んでください。



A: 今日のやるべきことが自動で書かれている手帳
B: どんな色でも自在に書けるカラーペン
C: 勝手に書類が整理されているファイル
D: インク替えの必要なし! ずっと使える万年筆


……選べましたか?
それでは、さっそく結果をチェックしてみましょう!


あなたの仕事能力がわかる!

A: 手帳

手帳を選んだあなたは、良い意味で計算高い人のようです。ある人では10の成果しか得られないことも、あなたなら20、30の成果を得られるかもしれません。それは、効率よく大きなメリットを得るという考え方が身に付いているからです。
そんなあなたの能力は、ビジネスの世界では最も求められる才能といえるでしょう。より多くの裁量を与えられることで、あなたはその力を伸び伸びと発揮するはず。自由に使える人材が多いほど、大きな成果を得るでしょう。


B: カラーペン

カラーペンを選んだあなたは、自信家タイプ。どんなときでも臆せず行動し自分をアピールできるから、タフなリーダーとして周囲の人に信頼されますし、勝負事でも強さを発揮できるでしょう。
意思が強く大胆に行動できるあなたは、どんな場面でもパワフルにチームを引っ張り、困難に立ち向かうことができるはず。より上の立場で仕事に取り組む機会を得られれば、その能力を存分に発揮して、高い評価を得ることもできるでしょう。


C: ファイル

ファイルを選んだあなたは、自分がどんな状況に置かれていても周囲に気を配れる、協調性のある人です。その気質と能力は、グループの2番手、リーダーのサポート役などの立場を得たとき最も発揮されるでしょう。
上司、部下を問わずスタッフの動向に目を配り、上手にフォローしたり関係がうまくいくよう気遣ったりする。それができる人は、あなたを置いて他にはいないはずです。あなたは誰からも一目置かれる、職場に欠かすことのできない縁の下の力持ちとなるでしょう。


D: 万年筆

万年筆を選んだあなたは、繊細な感性と優れた美的センスを持ち合わせているようです。その能力は、人の目を意識する業務の中で最も活かされるでしょう。
例えば何かをデザインする仕事やコーディネートする仕事、ものやイベントなどの企画に関する仕事でも、それは大いに役立ちます。完璧主義なところがあるのでそれを多少抑える必要はありますが、そのこだわりは、あなたが携わったものや企画のクオリティを引き上げるに違いありません。


まとめ

いかがでしたか? あなたの仕事能力がわかりましたか? 他の心理テストもぜひ試してみてくださいね!


関連リンク

関連記事

  1. 【性格診断】両手を組むとどんな形になる?
    【性格診断】両手を組むとどんな形になる?
    MOREDOOR
  2. 【性格診断】昨日の寝相はどれ?あなたの「本当の性格」がわかる!
    【性格診断】昨日の寝相はどれ?あなたの「本当の性格」がわかる!
    MOREDOOR
  3. 【心理テスト】失せ物探しでわかる!あなたの結婚願望と結婚観
    【心理テスト】失せ物探しでわかる!あなたの結婚願望と結婚観
    Googirl
  4. 【性格診断】LINEを終わらせたい時どうする?
    【性格診断】LINEを終わらせたい時どうする?
    MOREDOOR
  5. 彼との心の相性が分かる!ちょっぴり大人の「お酒診断」
    彼との心の相性が分かる!ちょっぴり大人の「お酒診断」
    Googirl
  6. 【恋愛心理テスト】4択でわかる!あなたのメンヘラ度診断
    【恋愛心理テスト】4択でわかる!あなたのメンヘラ度診断
    MOREDOOR

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 義家族と“嫁の手作り弁当”を食べてもらおうと蓋を開けた瞬間。「…は?」中を見た義母が『ありえない行動』をしはじめ…!⇒【義両親とよい関係の築き方】
    義家族と“嫁の手作り弁当”を食べてもらおうと蓋を開けた瞬間。「…は?」中を見た義母が『ありえない行動』をしはじめ…!⇒【義両親とよい関係の築き方】
    Grapps
  2. 【盗まれた5歳の孫のぬいぐるみ】なんと犯人は…義母!?しかし「私はね…」義母が白状した“理由”に…ゾッ【義家族との関係構築法】
    【盗まれた5歳の孫のぬいぐるみ】なんと犯人は…義母!?しかし「私はね…」義母が白状した“理由”に…ゾッ【義家族との関係構築法】
    愛カツ
  3. 「バレるわけない(笑)」堂々と若い女性と遊ぶ夫!?しかしその瞬間、実は見ていた妻は「…さて」【浮気夫への対応策】
    「バレるわけない(笑)」堂々と若い女性と遊ぶ夫!?しかしその瞬間、実は見ていた妻は「…さて」【浮気夫への対応策】
    愛カツ
  4. 夫婦の新居を“義母と一緒”に決める夫!?しかし直後【がたんっ】限界な嫁の<猛攻>に「えっ!?」【夫の問題言動への対処法】
    夫婦の新居を“義母と一緒”に決める夫!?しかし直後【がたんっ】限界な嫁の<猛攻>に「えっ!?」【夫の問題言動への対処法】
    愛カツ
  5. 嫁イビリがバレた義母は“嫁に”逆ギレ!?だが直後…大好きな息子の【宣言】に「ま、待って!」【義家族と上手くつき合う方法】
    嫁イビリがバレた義母は“嫁に”逆ギレ!?だが直後…大好きな息子の【宣言】に「ま、待って!」【義家族と上手くつき合う方法】
    愛カツ
  6. 緊急入院した妊婦の妻より後輩女を選ぶ夫!?妻が退院後、自宅での理解不能な行動に…妻「どういうこと!?」【夫の浮気を見抜くコツ】
    緊急入院した妊婦の妻より後輩女を選ぶ夫!?妻が退院後、自宅での理解不能な行動に…妻「どういうこと!?」【夫の浮気を見抜くコツ】
    愛カツ
  7. 嫁の”両親に叱られても”家事育児を放棄する夫!?だが直後「あなた…」予想外の訪問者に夫は青ざめると…【夫婦関係を良好に保つには】
    嫁の”両親に叱られても”家事育児を放棄する夫!?だが直後「あなた…」予想外の訪問者に夫は青ざめると…【夫婦関係を良好に保つには】
    愛カツ
  8. 普段の扱いから”お年玉の金額“にまで孫差別をする義母!?しかし「母さん…」夫が親戚たちの前で問い詰めると…【義母の干渉への対策】
    普段の扱いから”お年玉の金額“にまで孫差別をする義母!?しかし「母さん…」夫が親戚たちの前で問い詰めると…【義母の干渉への対策】
    愛カツ
  9. マジで無理!男性がどんなに好きな人でも嫌になってしまうボディタッチ
    マジで無理!男性がどんなに好きな人でも嫌になってしまうボディタッチ
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事