

意外と優良物件!?下心を隠さない男性が持つ3つのメリット
下心を隠すこと無くぶつけてくる男性は一見軽い男のように見えますが、実は意外にも優良物件であるケースが珍しくありません。今回は下心を隠さない男性が持っている3つのメリットについて解説しましょう。
愛情表現がストレート
下心を隠さない男性は、相手への好意をストレートに表現することができる強さがあります。
男性はシャイな人も多く、はっきりと好きだと伝えたり、エッチがしたいとお願いしたりできず、つい表現が遠回りになりがちです。そうなると女性も意図をうまく汲むことができず、妙な距離感ができて関係がギクシャクしてしまうことも珍しくありません。
しかし、下心を隠さない男性はそういった遠回りな表現をせず、ストレートにぶつけて来るので非常にわかりやすく、関係がこじれる事も少ないので心地よい付き合いができるでしょう。
裏表がない
下心を隠さない男性は、隠し事などを好まない傾向にあります。下心を隠さない自分と、いざという時に隠し事をする自分を上手に使い分けられる人はめったにおらず、基本的には隠し事をしない人はどんな事でも開けっぴろげで嘘をつかない人であることが多いのです。
裏表がない性格をしているので、下心が丸出しでも意外と交友関係が広くいろいろな人に好かれているのも特徴です。最初の「下心丸出しで接してくる」という悪印象を少し我慢して付き合いを深めてみれば、とても好感を持ちやすい性格であることがわかるでしょう。
付き合いが長くなるほど愛情が強くなる
下心を隠さない男性に対して、「体だけが目的ですぐ冷たくなりそう」や、「捨てられそう」という負のイメージを抱いてしまう人は少なくありません。もちろんそういった男性も全くいないわけではないのですが、実はそういったタイプの人は全体でも少数派なのです。
むしろ男性は体の関係を持つと相手に強い愛着を持つ本能があるため、最初は下心だけだったとしても、付き合いを続けて何度も体を重ねていくうちに本物の愛に目覚めていく男性がほとんどです。
よほど女性慣れしている人でもなければ、下心を隠さない人というのは悪い物件ではありません。
真剣なお付き合いに発展する可能性が高い
下心を隠さない男性は、よほど女性慣れしている人でもない限りは遊び人である可能性は低いでしょう。むしろ男性は付き合って関係を持つ毎にどんどん愛を深める習性もありますし、下心を隠さないというのは裏表のないことの証でもあるため、様々な要因から「下心を隠さない男性は意外と優良物件」である確率が高いのです。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「仲が深まること間違いなし」普段奥手な彼氏が積極的になるボディタッチとはハウコレ
-
【MBTI診断別】女子ウケ最強!「気配り上手でモテる男性」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】4月後半、恋愛運が急上昇する女性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
義両親から孫へ【三万円】のプレゼント!?しかし、袋を開けると“予想外の中身”に「どうしようこれ…」【義母との関係構築のコツ】愛カツ
-
指摘されても電車の座席を“荷物で”占領する客!?しかし【キッ】別の乗客の<たった一言>で…「なっ!」【良好な人間関係の築き方】愛カツ
-
9割の女性が自然としてしまっている。男性が急激に冷めてしまうキスとはハウコレ
-
【MBTI診断別】女子ウケ最強!「気配り上手でモテる男性」ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【星座別】4月後半、恋愛運が急上昇する女性ランキング<第4位〜第6位>ハウコレ
-
“2人の彼女”と二股生活満喫♡しかし直後…「ねぇ見てこれ」浮気相手が突然“差し出したモノ”を見て顔面蒼白…「は?」⇒【自分と上手く付き合う方法】Grapps