

彼の“あげまん”でありたい! 男性の運を底上げする女性の特徴
付き合ってから彼の運気や業績が下がった……とか、絶対に嫌ですよね? できれば付き合ってから運気が上がったとか、昇給したとか、上がって欲しいもの。とはいえ、“あげまん”と言われる女性はどういう女性なのか……。そこで今回は、男性を上げる女性の特徴を紹介します。

中身がかわいらしい人
多くの男性は、彼女は守りたいし、彼女の前ではカッコ良くありたいんです。
ただ、カッコよくいられるか否かって、彼女の性格次第な部分もあるんですよ。かわいらしい性格の彼女なら、彼のヒーロー願望もほどよくくすぐられて少しずつたくましくなったりと、男っぷりがあがるのですが、彼の前でもプライドが高くて、強気で男勝りな性格の彼女では、やっぱりちょっと彼も萎縮してしまうというか、堂々と男らしく振る舞えないんですよね……。
メンタルが強いというのはいいのですが、言葉がキツイとか、態度がデカイとか、そういう強さは男性を上げるどころか下げかねないので要注意です。
精神的に安定していて、余裕がある
あげまんに共通して言えるのが、“精神が安定していて余裕がある”ということ。あげまんにメンヘラ的な女性、自分のことでいっぱいいっぱいの女性っていませんからね。
精神を安定させたいのなら、まずはしっかり食べてほどよく運動し、ちゃんと睡眠を。もちろん、仕事の悩みとか生理前とかで一時的に不安定になることもあるかもしれませんが、普段から自分でできる限りのことはしっかりしましょう。それだけでも心身の健康は幾分保てますから。
自分の健康すらきちんと自分で管理できない人が、他人を上げることなんて、まず無理です。
NOT完ぺき主義
あげまんで「○○すべき」「○○しなければ」などの完ぺき主義な人っていませんよ。基本「まあいいか」という、大らかな部分があります。
だから神経質とはほど遠いし、他人のささいなミスや至らない点、能力不足に対しガミガミ言うこともないんです。彼を上げるというのもそうですが、すべてを100%にこなそうというのをやめたほうが、自分の心もラクなんじゃないでしょうか?
完ぺき主義で柔軟性がなくなると、人付き合いもしづらくなるし、何かと否定的になりやすいですからね。そんな性格じゃ男性も上がりませんよ。
一途で安心感が強い
あげまんで、浮気性や、距離感のおかしい男友達がたくさんいる人っていません。あげまんは往々にして、一途で安心感が強い人です。
よく「彼氏に浮気されないように、また飽きられないように安心させないほうがいい」とも言われますが、男の影をチラつかせたり、男友達との距離感がおかしければ、彼が不安がるし、信頼関係が築きにくくなるだけです。
安心感があるから彼も仕事に集中できたり、新たなチャレンジができるわけであって、不安感が強い状態では、恋愛ばかりに気を取られてしまって伸びる能力も伸びませんよ。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】いい距離感で付き合っているカップルランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】クールな彼もゾッコンにする!「甘え上手女子」ランキング〈第4位〜第6位〉ハウコレ
-
連休最後はお家でゆっくり♡「お家デート」のおすすめの楽しみ方3選ハウコレ
-
【星座別】5月中旬、恋に急展開が訪れる女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「金渡してるだろ」妻のお金の“使い道”に文句を言う夫!?しかし直後…夫が“一瞬で”青ざめたワケに…⇒【尊重しあえる関係のために】Grapps
-
「今夜にでも子作りしなさい」義母の圧に妻ドン引き…しかし⇒「母さん…」夫が続けた”正論パンチ”で…!?【義母トラブルの対処法】Grapps
-
浮気発覚後…一切口を開かず“浮気女に説明させる”彼!?直後明かされた“2人の秘密”に彼は顔色を変えて【浮気発覚ときの適切な対応】愛カツ
-
「ごめんねお姉ちゃん♡」姉の婚約者を略奪した妹!?だがすでに知っていた<母の遺言書>に妹は「なんで!?」【他人の不快な言動への対処法】愛カツ
-
結婚目前の”両家食事会”に現れない彼。しかし数十分後⇒ヤバ価値観を綴った<1通のLINE>に⇒「…は?別れよ」【彼氏の本性の見極め方】Grapps