好きな人のSNSアイコンが自撮り画像!その男性心理とは?

好きな人のSNSアイコンが自撮り画像!その男性心理とは?

2020.11.06 19:00
提供:ハウコレ

好きな人のSNSアイコンが自撮り画像だった、という経験のある人もいるでしょう。

もちろんアイコンにどんな画像を使ってもいいのですが、自撮り画像だとちょっと引いてしまう......ということも。

そもそも、なぜアイコンを自撮り画像にするのでしょうか。

ここでは、SNSのアイコンを自撮り画像にする男性心理を見ていきたいと思います。

好きな人のSNSアイコンが自撮りだった、という方、必見です。

単純にうまく撮れたから

SNSアイコンが自撮りの男性心理ひとつ目は、単純にうまく撮れたから、というもの。

写真がうまく撮れたら、誰かに見てもらいたいですよね?

その心理で、自分の写真をアイコンに設定しているのです。

とはいえ、このタイプの男性はふだんから自分の写真を撮っている、ということ。

つまり、自分のことが大好きなのです。

アイコンを自撮り画像にしている人は、ナルシストが多いと言えるでしょう。


いいね!が欲しいから

SNSアイコンが自撮りの男性心理には、いいね!が欲しいというものもあります。

このタイプは、
アイコンを頻繁に変える(すべて自撮り画像)
アイコンを変えたことをタイムラインなどに投稿する
という特徴があるので、非常に分かりやすいです。

まめに投稿しているなと思ったら、そのほとんどが【アイコンを変更しました】というものだったりすることも、珍しくはありません。

いいね!が欲しくてアイコンを頻繁に変えている人は、自分に自信が持てていないことが大半。

自信がないから、いいね!の数で自分の価値を見いだそうとしているのです。


注目されたい

そしてSNSアイコンが自撮りの男性心理には、注目されたいというものもあります。

このタイプは、たとえば上半身裸で割れた腹筋を見せているなど、周りから「すごい!」「かっこいい!」と思われたい気持ちが強いです。

筋トレやスポーツが好きなど、誰かにそのことを自慢したいけれども、自慢するチャンスがないためにアイコンでアピールしているのでしょう。

「注目されたいけれど、そのやり方が分からない」人ほど、アイコンでアピールする傾向が強いようです。


まとめ

SNSアイコンが自撮りの男性心理について、紹介しました。

SNSアイコンを自撮りにしている男性は、少なからず「注目されたい」という気持ちがあることが分かります。

必ずしもナルシストというわけではありませんので、好きな人がどういうタイプなのかしっかりと見極めていきましょう。

(ハウコレ編集部)

関連リンク

関連記事

  1. 別れのアラート!彼が口にしたら別れを覚悟するべき3ワードとは
    別れのアラート!彼が口にしたら別れを覚悟するべき3ワードとは
    Grapps
  2. 大好きだったけど…もう無理!彼女への愛が冷める瞬間3つ
    大好きだったけど…もう無理!彼女への愛が冷める瞬間3つ
    Googirl
  3. 一度の過ちでは済まない?浮気を繰り返す男性の共通点
    一度の過ちでは済まない?浮気を繰り返す男性の共通点
    Googirl
  4. 彼の本性は?!アナタを愛し続けてくれる「一途男性」の特徴4つ
    彼の本性は?!アナタを愛し続けてくれる「一途男性」の特徴4つ
    MOREDOOR
  5. 不器用な彼が「愛しているよ」と伝えるためにしている行動4つ
    不器用な彼が「愛しているよ」と伝えるためにしている行動4つ
    Googirl
  6. もう潮時かな…彼女との関係を清算しようと思うきっかけ
    もう潮時かな…彼女との関係を清算しようと思うきっかけ
    ハウコレ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 出勤10分前の嫁に”俺の飯用意しろ”と指図する義父!?だが、嫁の<心強い味方>が反撃すると…【人間関係で心掛けるポイント】
    出勤10分前の嫁に”俺の飯用意しろ”と指図する義父!?だが、嫁の<心強い味方>が反撃すると…【人間関係で心掛けるポイント】
    愛カツ
  2. 寝室に<4時間軟禁>された夫と浮気女!?絶望した直後⇒夫「まさか、あいつ…!」妻が”仕掛けた罠”に気付き…【浮気問題に直面したら】
    寝室に<4時間軟禁>された夫と浮気女!?絶望した直後⇒夫「まさか、あいつ…!」妻が”仕掛けた罠”に気付き…【浮気問題に直面したら】
    Grapps
  3. 「私の居場所を奪うな」義実家で“結婚指輪”を盗まれた嫁!?しかし『縁を切ります』告げた瞬間…大慌てしたのは⇒【義両親との適切な関わり方】
    「私の居場所を奪うな」義実家で“結婚指輪”を盗まれた嫁!?しかし『縁を切ります』告げた瞬間…大慌てしたのは⇒【義両親との適切な関わり方】
    Grapps
  4. 妻が“家族不在の家”に帰宅すると…寝室から声!?だが直後【声の正体】に気づいた妻は青ざめて…【夫の浮気問題への対処法】
    妻が“家族不在の家”に帰宅すると…寝室から声!?だが直後【声の正体】に気づいた妻は青ざめて…【夫の浮気問題への対処法】
    愛カツ
  5. 夫婦の新居なのに…義母の提案“だけ”賛成する夫!?だが大泣きした嫁がとった行動に「ちょっ…」【無配慮な夫の言動への対応策】
    夫婦の新居なのに…義母の提案“だけ”賛成する夫!?だが大泣きした嫁がとった行動に「ちょっ…」【無配慮な夫の言動への対応策】
    愛カツ
  6. 乳児検診当日…アポ無しで突撃してついてくる義母!?さらに、健診結果を見た“衝撃発言”に【バタン!】<義母の無茶への対処法>
    乳児検診当日…アポ無しで突撃してついてくる義母!?さらに、健診結果を見た“衝撃発言”に【バタン!】<義母の無茶への対処法>
    Grapps
  7. 育児に忙しい妻の目を盗んで浮気する夫。しかし妻が義母に報告すると…予想外の大事件に!?【パートナーとのバランス】
    育児に忙しい妻の目を盗んで浮気する夫。しかし妻が義母に報告すると…予想外の大事件に!?【パートナーとのバランス】
    愛カツ
  8. “都合のいい女”に結婚を迫られるも見捨てた男!?しかし翌朝、出勤すると暴走した女の<復讐>に「は…?」【周りの無神経言動への対応策】
    “都合のいい女”に結婚を迫られるも見捨てた男!?しかし翌朝、出勤すると暴走した女の<復讐>に「は…?」【周りの無神経言動への対応策】
    愛カツ
  9. 妊婦の妻に”正座して待ってろ”と罵るモラ夫!?だが帰宅後、妻からの<痛烈な報復>に…「なんだこれ!」【夫婦関係を再構築する鍵】
    妊婦の妻に”正座して待ってろ”と罵るモラ夫!?だが帰宅後、妻からの<痛烈な報復>に…「なんだこれ!」【夫婦関係を再構築する鍵】
    愛カツ

あなたにおすすめの記事