

かわいいおねだりで彼からもっと愛される!おねだりのコツと注意点
2020.10.24 00:00
提供:ハウコレ

「おねだりなんて、彼に申し訳なくてできない・・・・・・」という女性も多いのではないでしょうか。
しかし、かわいい「おねだり」は、むしろ彼からもっと愛されることにつながるのです!
男性は、達成感や自分の存在意義を感じることに喜びを見いだすイキモノです。
つまり、女性がおねだりをする→男性が叶える→女性が喜ぶ→「俺がこの子を笑顔にした」
という事実に達成感と存在意義を感じる→もっと女性を喜ばせたいと思って努力する→結果愛が深まる
という最高の流れが出来上がるのです!
これって、希望を叶えてもらえる女性はもちろん、叶えてあげる側の男性もハッピーになれる、まさにWin-Winの関係ですよね。
ただし、おねだりは「ワガママ」とは違いますので要注意。
ただのワガママ女にならないよう、今回は上手なおねだりのコツと、注意点も合わせてご紹介します!
上手におねだりするコツ
彼が叶えられる程度のお願いをする
給料日前でピンチの彼に「高級焼肉に行きたいな♪」というのは、ただのワガママです。
男性が少し頑張れば叶えられる程度のお願いごとをするのが上手なおねだりのコツですよ。
たとえば「今度のデートは水族館に行きたいな♪」とか、コンビニなどで買い物をしているときに「このスイーツ食べてみたかったの!ねぇ買ってもいい?♪」など
彼が「しょうがないな~」と言いながらも叶えてくれるレベルのおねだりをしましょう。
素直に、ストレートに伝える
おねだりをするときは、素直にお願いごとをしましょう!
女性は、遠回しにものを言って察してもらうのを待つことがよくあるんですが、男性からするとこの「察して」アピールはイラッとするものなんだとか。
遠回しに言うのではなく「今日は〇〇が食べたいな♪」などとストレートに伝えるのがコツですよ。
ニコニコ笑顔で
おねだりをするときは、笑顔で希望を伝えましょう。
子どものような無邪気な笑顔でおねだりされると、男性は「しょうがないなぁ~」と言いながら、内心はニヤニヤしてしまうはず。
そうなれば、もうこっちのものですよ!
しっかり感謝する
男性におねだりをして、希望を叶えてもらったときは、とびきりの笑顔で「ありがとう」を伝えましょう。
男性は、「達成感」が大好物です。
女性に感謝をされると、「俺がこの子を幸せにしたんだ!」と達成感を感じ「もっと喜ぶ顔が見たい」と思うものなのです。
そうなれば、次のおねだりもきっと叶えてくれるはずです♪
おねだりの注意点
ワガママにならないように
冒頭にお伝えしたように、おねだりとワガママは違います。
彼が叶えられないようなお願いをしたり、束縛して彼の行動を制限したりすることは、ワガママです。
彼の迷惑にならない範囲でお願いをするようにしましょう!
しつこくしない
おねだりをして、彼が乗り気ではないようなら、サッと引きましょう。
乗り気ではない=そのおねだりは彼にとってはワガママと受け取られた可能性があります。
もし彼が乗り気でないなら、しつこくしないことが大切です。
まとめ
いかがでしたか?
上手におねだりをすれば、男性も女性もお互いにハッピーになれるなんて、これは使わない手はありませんよね!笑
あなたもかわいくおねだりをして、彼からもっと愛される女性になってくださいね♪
(ハウコレ編集部)

関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
気をつけて!「好きバレが全く効果しない」の男性の特徴ハウコレ
-
知らなかった…!現代でモテる女性の【秘密の魅力】愛カツ
-
これが男性の本音。女性の「コンプレックス」に思うこと愛カツ
-
男はみんな好き!人気急上昇中の「エレガント女子」とはGrapps
-
【PR】旅行の新常識!Trip.comの旅行ランキング「Trip.Best」で“最高の旅”を見つけよう株式会社Trip.com International Travel Japan
-
知っていればあなたもモテモテ⁉ 満場一致でモテる「王道な男性」の特徴5選恋学
-
【MBTI診断別】「恋愛のプロ!」恋愛上手な男性タイプTOP3ハウコレ
-
【星座別】4月、波瀾万丈な恋模様の女性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
母にとても気に入られていた再婚相手。しかし結婚一ヶ月前「あの子はダメ」母の意見が変わったワケとは.…【恋人トラブルの対処法】愛カツ