

すぐイライラする男性の見抜き方

そんな男性は、彼女が何もしていなくても急に怒りだすことがありますので、扱いに困ってしまったという女性は少なくないでしょう。
できれば早めに見抜けたらいいなと思っている人向けに、今回は怒りっぽい男性の特徴と見抜き方をご紹介していきたいと思います!
プライドや理想が高い
すぐに怒る男性はプライドや理想が高い傾向にあります。それ故に相手に求めるものも自然と多くなってしまって、自分の意に沿わないことがあると急に怒りだしたりイライラしたりしてしまいます。
また、プライドや理想が高い人は自分の尊厳を少しでも傷付けられると途端に機嫌が悪くなる傾向にありとても厄介です。
こちらは軽い冗談のつもりだったり何気ない日常会話のつもりだったりしても、相手の感じ方次第で急に怒り出すことがあるので注意が必要です。
実は自信がない
意外かもしれませんが、自信がない男性も怒りっぽい人が割といるんです!
自信がないのになぜ怒りっぽいのかというと「自信のない自分を隠したい」「バカにされたくない」「舐められたくない」といった気持ちが強いために、イライラしたり怒ったりすることで虚勢を張っているからです。
自分に自信がないと恋愛においても自信がない傾向にありますが、このタイプの男性は女性に「情けない男」と思われたくない気持ちがとても強いので虚勢を張ることによって女性より上に立とうとします。
自己中心的
怒りっぽい男性は基本的に自己中心的な性格をしている人が多く、他人の意見に耳を傾けません。
他人がどうしたいかというのはまず関係なく、今自分がどうしたいか、どんな気分かが最優先されるのでそれを阻止されると機嫌を損ねてしまったり怒鳴ったりします。
中には自己中心的でも周りの人に合わせることができる人もいますが、合わせたとしても機嫌は悪くなるのでとっても面倒なタイプです。
また、このタイプの人は自分が自己中心的だという自覚がない場合が多く、こちらが指摘しても怒り出すのみで改善されることは難しいでしょう。
我慢することが苦手
育ってきた家庭環境や親の影響により、我慢することを覚えずに大人になってしまったタイプです。これは本人は悪くないパターンですがそれと付き合っていく周りは結構大変な思いをするでしょう。
元々怒りっぽい人は我慢が出来ないからそうなるのであって、我慢ができるのなら怒りっぽいということはないですよね・・・・・・。少しのことでも我慢ができないから感情が表に出てしまうのでしょう。
まとめ
いかがだったでしょうか?すぐにイライラして怒りっぽい男性は一緒にいるとこちらがとっても疲弊してしまいますよね。
基本的に短気な人はみんな感情の我慢ができないことが多いので、必要以上にこちらが無理に合わせて付き合っていくことはないと思います。
今回ご紹介した見抜く方法でしっかりと相手を見定めて、自分の幸せのために今後どうしていくのかを考えてくださいね!応援しています♪
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「すげぇ可愛い…♡」男性が100%沼る【魔法の言葉】Grapps
-
【数秘術】生年月日でわかる!「新年度から大事にすべきこと」michill (ミチル)
-
「倦怠期ってどう乗り越える?」気持ちが冷める前に試したい3つのことハウコレ
-
「なんでそんなに仲いいの?」ラブラブが続くカップルが無意識にしている習慣ハウコレ
-
【星座x血液型別】居るだけで雰囲気が良くなる!褒め上手な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
妻の前で受付の女性をチラ見しまくる夫!?しかし、妻は”クスクス“と笑って夫に”あること”を伝え…【身近の言動への対応法】愛カツ
-
【誕生月別】「好きになったら即アピール!」行動が早い女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「取り扱い注意?」豆腐メンタルな女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】居るだけで雰囲気が良くなる!褒め上手な女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ