女友達でも続くことってある?LINEがだらだら続く時の男性心理3選

女友達でも続くことってある?LINEがだらだら続く時の男性心理3選

2020.10.20 18:00
提供:Grapps

女友達でも続くことってある?LINEがだらだら続く時の男性心理3選

気になる男性とのLINEが続くと、脈あり?!と期待してしまうことがありますよね。しかし、実際のところ男性は「女友達」としてしか見ていなくてもLINEが続く時があります。男性とのLINEが続く時、その男性にはどのような心理が隠されているのでしょうか?

1. 返信への義務感から

男性の中にも、返信に対する義務感の意識が強い人がいます。特に真面目な性格の男性は、「送られてきたメッセージには返信しなくてはいけない」という義理堅い考えを持っているケースも。このタイプを見抜くには、返信される内容を見るとわかります。

こちらが「もう寝るね、おやすみ」と送った場合、基本的に返さない男性もいる中「おやすみ」と返してきたり、「じゃあまたね〜」とLINEを切った後も「またね」とおうむ返しであっても必ず返信を送ってきたりします。また、あえて返信に質問がないのも特徴でしょう。


そのため、男性とのLINEがなかなか盛り上がらないと感じた場合、男性が義務感の心理だけでLINEを続けている可能性は高いです。もしもこのタイプの男性に好印象を与えたいなら、「返信はいらないよ」などと気遣うLINEを挟んで送ってあげると、プレッシャーが半減されるので気楽なり、向こうからもLINEがくるようになってLINEが盛り上がる場合があります。

2. 今、寂しいから

女性に寂しがりやの人がいるように、男性にも寂しがりやはいます。男女問わず寂しがりやの人は、常に誰かと繋がっていたい意識が強いですよね。そのため、誰とも会えない場合や一人の時間を持て余している時は、誰でもいいからLINEで繋がっていたい気持ちを持っています。

この心理の男性は、LINE相手に特別な感情を持っているケースは少なめです。自分の寂しさを紛らわせたいだけなので、女性が返信を送らなくて連絡が途絶えたとしても特に何の感情も持ちません。LINEが途切れたら、別の人と連絡を取ろうというスタンスの人も多く、実際同時進行で誰かとLINEをしている場合もあります。

特にLINEの返信自体は短めでスタンプも多い場合は、この心理タイプの男性が多いです。だらだらとLINEを続けていても良い効果は得られないので、返信を止めるのも選択としてはアリでしょう。

3. 好意を持っている場合も…

好きな人と話していると、どんな内容でも楽しめるものですよね。それがLINEであっても会話が続いていることに喜びを感じる人は多いです。それは男性でも同じ可能性は充分にあります。

例え表面上は女友達のようにしか接していなかったとしても…実は相手に好意を持っている場合、内容のないLINEでもだらだらと続ける男性はいます。

このタイプの男性は意識的にLINEを続けようとしているので、女性が返信をする限りはLINEが終わることはありません。もちろん相手の男性は付き合いたいと思っているので、自分から距離を縮めれば彼氏になる可能性は高くなります。


男性のタイプによってLINEをだらだらと続けている時の感情は異なります。好意的な感情を持ってLINEを続けていると感じた場合は、自分から男性にアピールしてみるのも良いかも。例え内容のないLINEでも丁寧な返信をしてくれる男性は真面目な人が多いので、自分も誠実な対応を心がけるのが良いでしょう。

関連リンク

関連記事

  1. 俺の彼女マジでかわいくね?彼が自慢したくなる【あざとLINE】4選
    俺の彼女マジでかわいくね?彼が自慢したくなる【あざとLINE】4選
    MOREDOOR
  2. それって好きってことなの?「からかってくる」男性の心理
    それって好きってことなの?「からかってくる」男性の心理
    愛カツ
  3. 明日会えませんか…?相手がその気になる【会いたくなるLINE】とは?
    明日会えませんか…?相手がその気になる【会いたくなるLINE】とは?
    MOREDOOR
  4. 恋愛対象になるのはいつから?男性が恋に落ちる瞬間
    恋愛対象になるのはいつから?男性が恋に落ちる瞬間
    愛カツ
  5. やっべ最高に可愛い…!「男性が惚れ直す瞬間」4つ
    やっべ最高に可愛い…!「男性が惚れ直す瞬間」4つ
    MOREDOOR
  6. 惹かれてしまう♡男性が「本気で惚れる女性」の共通点って?
    惹かれてしまう♡男性が「本気で惚れる女性」の共通点って?
    MOREDOOR

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 高熱のため子どもの面倒を“夫にお願い”すると…次の瞬間【ひらっ】突然挙手した夫が『まさかの発言』を…!?⇒【自称イクメン夫への対処法】
    高熱のため子どもの面倒を“夫にお願い”すると…次の瞬間【ひらっ】突然挙手した夫が『まさかの発言』を…!?⇒【自称イクメン夫への対処法】
    Grapps
  2. 嫁の食事だけ『嫌がらせ』する義母!?すると次の瞬間、笑顔の夫が放った”一言”に…「はあぁぁ!?」【義母とのトラブル解決策】
    嫁の食事だけ『嫌がらせ』する義母!?すると次の瞬間、笑顔の夫が放った”一言”に…「はあぁぁ!?」【義母とのトラブル解決策】
    愛カツ
  3. 妻を“見下し続ける”モラハラ浮気夫。しかし「知ってる?」妻の【衝撃暴露】に「は!?え!?」【浮気夫の問題言動への対処法】
    妻を“見下し続ける”モラハラ浮気夫。しかし「知ってる?」妻の【衝撃暴露】に「は!?え!?」【浮気夫の問題言動への対処法】
    愛カツ
  4. 風邪の息子を過剰に心配し、ただ騒ぐだけの夫!?しかし「俺は知らないからな…!」夫の無能さに妻は限界が…【夫婦の理解を深める秘訣】
    風邪の息子を過剰に心配し、ただ騒ぐだけの夫!?しかし「俺は知らないからな…!」夫の無能さに妻は限界が…【夫婦の理解を深める秘訣】
    愛カツ
  5. 【MBTI診断別】「絶対にモテる!」男女から人気が高いタイプ<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】「絶対にモテる!」男女から人気が高いタイプ<第1位~第3位>
    ハウコレ
  6. その無防備さ、ズルいです。男性が“ドキドキを隠せない”ボディタッチのタイミング
    その無防備さ、ズルいです。男性が“ドキドキを隠せない”ボディタッチのタイミング
    ハウコレ
  7. 【誕生月別】特別感ナシ。「誰にでも優しい」男性ランキング<第1位〜第3位>
    【誕生月別】特別感ナシ。「誰にでも優しい」男性ランキング<第1位〜第3位>
    ハウコレ
  8. “生活費+10万円以上”を嫁に要求する義母!?しかし「たったそれだけ?」と悪態つく義母に、夫は呆れて…【義母との対話の重要性】
    “生活費+10万円以上”を嫁に要求する義母!?しかし「たったそれだけ?」と悪態つく義母に、夫は呆れて…【義母との対話の重要性】
    愛カツ
  9. 「私の勝ち♡」ママ友の夫を“保護者会中”に略奪!?しかし2人きりになった瞬間「え?あのぉ…」【周囲を困らせるNG言動】
    「私の勝ち♡」ママ友の夫を“保護者会中”に略奪!?しかし2人きりになった瞬間「え?あのぉ…」【周囲を困らせるNG言動】
    愛カツ

あなたにおすすめの記事