

【恋愛診断】キュンとする秋はどれ?でわかる「あなたの恋愛傾向」
秋は恋の季節。景色の移り変わりとともに恋したい気持ちも高まっていきますよね。
ふとした瞬間に胸が詰まって「キュン」とする方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は、キュンとする秋の情景から「あなたの恋愛傾向」がわかる心理テストをご紹介します。
恋愛傾向がわかる心理テスト
Q.秋のイメージで、あなたがキュンとするのは次のうちどれですか?下記のA~Dの中から選んでください。
A:キンモクセイの香りがしたとき
B:赤とんぼが飛ぶのを見たとき
C:紅葉を目にしたとき
D:石焼き芋屋の声を聞いたとき
あなたはどれを選びましたか?さっそく結果を見てみましょう。
この心理テストで診断できること
【キュンとする秋の情景で「恋愛傾向」がわかる理由】
深層心理において「キュンとする秋の情景」は、その人の心象風景が反映されやすいもの。
イメージした秋の情景は、あなた自身がどのような恋を理想とするかと密接に関係しています。
そのため、あなたがどんなときに秋を感じるかによって、あなたの「恋愛傾向」がわかるのです。
A:「キンモクセイの香りがしたとき」を選んだ人は
【ストレートに真っ向勝負するタイプ】
あなたはサッパリした性格で、好きな男性のイメージも明確に持っているタイプです。
恋愛では、好みの男性に一目惚れすることが多く、ハマると熱烈に真っ向からアプローチするでしょう。
相手をどんどん押して、自分のペースに巻き込むので、気が付いたら相手もあなたを好きに……なんてことがよくある恋愛上手です。
好きになった男性を落とす確率は、かなり高めでしょう。
B:「赤とんぼが飛ぶのを見たとき」を選んだ人は
【一途で相手に尽くすタイプ】
あなたは優しさ溢れる性格で、「誰かの力になりたい」という気持ちが強く、尽くすのを好むタイプです。
恋愛では、少し頼りないタイプの男性や、「力になってあげたい!」と思えるような男性を好きになることが多いでしょう。
あなたのアイディアに耳を傾けてくれる人など「自分を認めてくれる相手」に弱いところがあり、好きになると一途です。
一度お付き合いすると、穏やかで安定した交際ができるでしょう。
C:「紅葉を目にしたとき」を選んだ人は
【じっくり相手を見極めてから恋するタイプ】
あなたはかなり慎重な性格で、自分からあまり積極的に人を好きにならないタイプです。
恋愛では社会性や協調性を大切にするため、まずは相手を観察するところからスタートするでしょう。
また、自分のプライベートには干渉してほしくないと思っているので、交際しても適度な距離感がないと息が詰まってしまうおそれが。かなりガードは固めかもしれません。
しかし、一度相手に心を開くと一途に想い続けるので、交際は長続きしやすいタイプでしょう。
D:「石焼き芋屋台の声を聞いたとき」を選んだ人は
【かけひき上手な小悪魔タイプ】
あなたは天真爛漫・好奇心旺盛な性格で、感覚で物事を判断するタイプです。
恋愛では、感覚的にビビッときた相手にすぐに恋に落ちることが多いでしょう。
しかもあなたは、好きな相手にちょっとしたイタズラを仕掛けるような小悪魔女子の要素も持っているので、男性はそれにドキッとするかも。
あなたは駆け引き上手なので、気に入った相手の心を自分に向けるのが得意でしょう。
自分の恋愛傾向を知るとうまくいく!
恋をすると「相手はどんな恋愛をするタイプなんだろう」と気になりますよね。
しかし、相手の恋愛傾向を知る前に、まずは自分自身の恋愛傾向を把握するのが大切なのです。
今回ご紹介した内容を参考に、自分の「恋の武器」で気になる彼をドキッとさせてみてはいかがでしょうか。
(脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
これが男性の本音。実は彼女に「理解してほしいこと」Grapps
-
「進展しそうでしない...」男性が“本気になる女性”と“止まる女性”の決定的な違いハウコレ
-
顔だけじゃない!エグいほど【モテる女】の行動愛カツ
-
これが男性の本音。本命彼女に「連絡しない」理由愛カツ
-
男はみんな好き!人気急上昇中の「アネゴ系女子」とはGrapps
-
【十人十色】あなたはとっても魅力的‼ 承認欲求に囚われている人の特徴6つ恋学
-
【MBTI診断別】「なぜかモテない...?」恋愛で損しがちな男性タイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】「浮気は絶対にいたしません!」誠実な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「恋愛と結婚は別?」付き合う前に考えておくべきリアルな違いハウコレ