揉め事の原因に?!夫の友達との距離感がわからない時のトリセツ

揉め事の原因に?!夫の友達との距離感がわからない時のトリセツ

2020.09.18 20:00
提供:Grapps

揉め事の原因に?!旦那の友達との距離感がわからない時のトリセツ

夫のことは好きだけど、夫の友達は苦手…という女性は少なくありません。しかし、夫の友達である以上邪険に扱うわけにはいきませんよね。関わり方を一歩間違えてしまえば、夫婦での揉め事のひとつにもなってしまいます。

今回はそんな夫の友達との距離感の取り方について紹介します。

必要以上に関わらない

夫の友達である以上、接し方がわからなくても会わなくてはいけないこともあるでしょう。しかし、必要以上に仲良くならなくてはいけないと考えることはありません。

あくまでも、その人は夫と仲良くしている友達であり、自分の友達ではないからです。気に入られようと頑張ってしまう女性もいますが、合わないな…と感じれば仲良くなる必要もないのです。なぜなら、結婚した後であっても夫とその友達との関係性が変わるわけではないからです。


友達と妻が仲良くできないからといって、夫が友達との関係性を変えることはありませんよね。なので女性側が気にやむ必要はありません。家族ぐるみで仲良くしたいと夫が望んだとしても、気が乗らないのであれば断って一般的には問題はないはずです。ただ、これは夫のタイプにもよるので、あらかじめ友達にパートナーは巻き込まないことをルールとして決めておくと面倒なことにはならないでしょう。

友達の悪口は言わない

夫の友達に相性の悪い人がいるとします。会った時にとても嫌な思いをした、話が続かないなど自分とは相性が悪いなと感じた時、つい悪口を言ってしまいたくなるものです。また無意識に文句を言ってしまう場合も女性にはあるので注意が必要。

自分の友達であれば愚痴を夫に伝えても問題はありませんが、夫の友達の愚痴や文句は絶対にNGだからです。


友達が悪い場合は夫にも思うところはあるかもしれませんが、それでも悪口や文句といったネガティブな話題は言わない方が夫婦関係がうまくいきます。夫の友達は夫が関わっていく人であり、自分が付き合い続ける必要はないと意識してみて。誘いを断る権利も女性側にはあるので、不満を夫に向けることだけはやめておきましょう。

素の自分で接することも必要

夫の友達だから気に入られたいと考える女性は多いため、必要以上に家に招いて接待したり、ニコニコ笑顔で振るまったりすることもあるでしょう。「とても素敵な奥さんだね」と褒められると、また頑張ろうと思うかもしれませんが、このような考え方はトラブルに発展しやすくなるので、やめておくのが賢明です。
夫の友達は自分が接待しなくてはいけない存在ではなく、そこまで遠慮して接しなくてはいけない人でもありません。無理をし続けて付き合い続けると、いつか爆発して夫と大喧嘩…からの離婚といったケースもあります。

最初から素の自分を見せて付き合っていく意識を持てば、夫の友達が自分の友達に自然と発展していくこともありますよ。


夫の友達は、顔や名前を知っているぐらいの関係性でいるのが一番居心地良く、相手に対しても一線置いた付き合いが可能になります。気に入られようと頑張らず、自分の友達ではないからと割り切っておくと楽に接することができるでしょう。

関連リンク

関連記事

  1. 【12星座別】計算高い!?星座ランキング(12~9位)
    【12星座別】計算高い!?星座ランキング(12~9位)
    MOREDOOR
  2. 収入とオーラはイコールじゃない!?貧乏臭いオーラの原因3つ
    収入とオーラはイコールじゃない!?貧乏臭いオーラの原因3つ
    Grapps
  3. 仕事の「コスパ」を意識する上で大切なこと
    仕事の「コスパ」を意識する上で大切なこと
    マイナビウーマン
  4. 気がつかないうちに困らせている?自分が気づかない困った言動とは?
    気がつかないうちに困らせている?自分が気づかない困った言動とは?
    ハウコレ
  5. 周りからの羨望の眼差しが!「仕事が出来る男性」の特徴4つ
    周りからの羨望の眼差しが!「仕事が出来る男性」の特徴4つ
    MOREDOOR
  6. 旦那に色目を使うママ友が怖い…上手に回避する妻の3つの技
    旦那に色目を使うママ友が怖い…上手に回避する妻の3つの技
    Grapps

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 結婚式前に”いつも以上に”お金をねだる妻!?すると結婚式当日、式場で発覚した【衝撃の事態】に「…え」⇒不快を与える言動
    結婚式前に”いつも以上に”お金をねだる妻!?すると結婚式当日、式場で発覚した【衝撃の事態】に「…え」⇒不快を与える言動
    愛カツ
  2. 浮気疑惑のある夫が“プレゼント”を持って帰宅!?直後、涙ながらの【妻の攻撃】に夫は「はあ!?」⇒問題を乗り越えるコツ
    浮気疑惑のある夫が“プレゼント”を持って帰宅!?直後、涙ながらの【妻の攻撃】に夫は「はあ!?」⇒問題を乗り越えるコツ
    愛カツ
  3. 嫁が高熱を出しても”育児をしない”夫!?しかし直後「当り前だろ!」ブチギレた妻の【剣幕】に…⇒夫が引き起こすトラブルへの対処法
    嫁が高熱を出しても”育児をしない”夫!?しかし直後「当り前だろ!」ブチギレた妻の【剣幕】に…⇒夫が引き起こすトラブルへの対処法
    愛カツ
  4. 【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第1位~第3位>
    【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  5. 【MBTI診断別】恋人が二の次になる男性ランキング<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】恋人が二の次になる男性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  6. 「9割の男性が苦手なんです...。」女性にされても嬉しくない愛情表現
    「9割の男性が苦手なんです...。」女性にされても嬉しくない愛情表現
    ハウコレ
  7. 親友全員から猛反対される”論理的で頭のいい彼氏”…。何故?私の知らない彼がいる?⇒男性選びの重要なポイント
    親友全員から猛反対される”論理的で頭のいい彼氏”…。何故?私の知らない彼がいる?⇒男性選びの重要なポイント
    愛カツ
  8. 会社で“子どもを自慢”するイクメン。しかし「最低だな」同僚たちから【嫌われた理由】とは…⇒関係を壊しかねない言動と対処法
    会社で“子どもを自慢”するイクメン。しかし「最低だな」同僚たちから【嫌われた理由】とは…⇒関係を壊しかねない言動と対処法
    愛カツ
  9. 【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第4位~第6位>
    【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事