

海外経験者に聞いた!留学後の恋がうまくいくその理由

留学って興味ありますか?大学生の方はよく耳にするかもしれませんが、お金的にもなかなか踏み出せませんよね。絶対にいい経験になるのでおすすめします♪語学面でもそうですが、きっと将来のことを考えるのにいい刺激になること間違いなし!しかーし!!ここでもう一つ伝えておきたいことがあるのです・・・そう「留学後って恋がうまくいく」ということ!なぜなら留学経験者ってすごく魅力的にみられるポイントがたくさんあるから!ええなにそれ!?って思った留学に興味のある方、または留学経験者の皆さんは必見ですよ!留学経験者の人はその魅力を生かしきれていないかもしれませんよ・・・!と言うことで今回はそのアピールポイントについてご紹介します!
1.会話の引き出しが増える
「一年間アメリカ留学に行った子が最近かえってきたんだけど、話が面白い!自分は飛行機も乗ったことないぐらいだから、話が新鮮!グランドキャニオンの写真に感動したからいつか案内してほしいね」(22才/大学院/男性)
テレビで見たことあるような場所をスラスラと紹介する留学後の彼ら。聞いているこちらとしても、楽しいですよね!どんな男性が相手であっても、まずは会話が続かなければ話になりません。自慢って思われないかな・・・なんて気にせず日本との違いや面白かったことを積極的に話してみてくださいね!
2.カルチャーショック体験から、どんなことも柔軟に受け入れる
「アメリカでカルチャーショックうけたよ~。一時期はすっごい日本に帰りたかったけど、頑張ってよかった!アジア人だってバカにされたり色んな経験をしたけど、なんか衝撃うけすぎて、色んなことをちゃんと受け入れるようになった」(25才/旅行/女性)
国が違うのですから様々なショックを受けてもおかしくありません。スケールの大きさに驚くこともあり、差別を受けたりすることもあります。留学後はそれらを受け入れ乗り越えてきたあとなので、物事の見方が柔軟になっています。色々なものを柔軟に受け入れて生きている姿は女性としてとても魅力的であり、男性を惹きつけるポイントになるでしょう。
3.色んなものに興味を持っていて、なにかとアクティブ
「色んな違いに興味をもったから、日本とイギリスと他の国を調べて比べたり、お金ためて行ったことないところに毎年一回は行くようにしてる!若いんだしやりたいことはやらなくっちゃね♪」(26才/モデル/女性)
何もかもちがう環境に飛び込んで行ったあとだからこそ、日本での物事に興味を持つチャンスが増えるのだそう。そのアクティブな姿勢は明るい印象を与え、男女問わず好まれますよ。
4.「自立したカップル」を目指すようになる
「ホームステイした家族が本当にいい人たちだったの♪特に夫婦がらぶらぶでね、スーパーとかでちゅっちゅしてた(笑)でも仕事はお互いしっかりしていて。今の彼とあんな関係になれるようちゃんと自立しなきゃー!」(20才/学生)
この方は「お互い自立しているけれどラブラブ」なひと時をすごすステイ先のご夫婦をみて、彼に依存気味だった自分に気づいたのだそう!一緒に努力するパートナーを理想とすれば、お互いに高めあっていけますもんね。重くない恋愛をのぞんでいるのが分かるので、男性にとっては好印象です。
終わりに
いかがでしたか?留学経験は色んな意味で人を魅力的にしてくれるようですね!興味がある人はぜひお金を貯めて留学を経験してみてくださいね♪
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「バレるわけない(笑)」堂々と若い女性と遊ぶ夫!?しかしその瞬間、実は見ていた妻は「…さて」【浮気夫への対応策】愛カツ
-
夫婦の新居を“義母と一緒”に決める夫!?しかし直後【がたんっ】限界な嫁の<猛攻>に「えっ!?」【夫の問題言動への対処法】愛カツ
-
嫁イビリがバレた義母は“嫁に”逆ギレ!?だが直後…大好きな息子の【宣言】に「ま、待って!」【義家族と上手くつき合う方法】愛カツ
-
緊急入院した妊婦の妻より後輩女を選ぶ夫!?妻が退院後、自宅での理解不能な行動に…妻「どういうこと!?」【夫の浮気を見抜くコツ】愛カツ
-
嫁の”両親に叱られても”家事育児を放棄する夫!?だが直後「あなた…」予想外の訪問者に夫は青ざめると…【夫婦関係を良好に保つには】愛カツ
-
普段の扱いから”お年玉の金額“にまで孫差別をする義母!?しかし「母さん…」夫が親戚たちの前で問い詰めると…【義母の干渉への対策】愛カツ
-
マジで無理!男性がどんなに好きな人でも嫌になってしまうボディタッチハウコレ
-
【誕生月別】ちょっと危険信号?「異性に高圧的になりがちな男性」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】繊細で傷つきやすいんです!「お豆腐メンタル」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ