

正直しんどい?「マジメでいい人だけど重い」男性の特徴

ただ、マジメさだけで評価するのは少し早いです。マジメなだけならいいんですが、そこに『重さ』もおまけで付いてくると、とってもメンドウ!
今回はマジメでいい人なんだけれど、「重くてうっとうしい」男性の特徴を4つ紹介しましょう。
自分の気持ちに正直すぎる
「前に出会った人なんですけど、自分の気持ちにホントに正直な人がいたんです。だから、自分が気になったらお構いなしに催促のメールもくるし、こっちのプライベートなことも知りたがるんです。悪い人じゃないと思ったけど、もっとこっちの気持ちも考えてほしかったですね」(27歳/薬剤師)
素直は素直でも、自信のない人の素直さには注意した方がいいでしょう。女性に好かれているか自信が無くて不安がちなため、催促の連絡をガンガン送ってくる可能性が高いからです。
しかも自分の気持ちに正直なあまり、女性の気持ちを考えることも疎かになりそうですし。周りを見る余裕がないんでしょうか。
気を遣いすぎる
「気遣いができるのはいいんですけど、気遣いばっかりされすぎると疲れちゃうんですよね。食事に行ったときなんてずっと私のことばっかり気にしていて、こっちの顔色ばっかり伺ってるような感じ。食事もぜんぜん楽しめなかったんですよ」(21歳/大学生)
気遣いができる男性はステキですよね。女性を大切に扱ってくれる男性は紳士です。
ただし、あまりにも気を遣い過ぎる男性はしんどいものです。そのしんどさ、つき合えばますます強くなる可能性があります。過保護になりすぎる、というところです。
ちょっと旅行に行くときですら「危なくない?治安は大丈夫なの?すぐに連絡してね?」みたいだと、自由が感じられなくて煙たいですよね。
几帳面すぎる
「キッチリとしてる人でした。私の予定を把握した上で、完ぺきにデートコースも考えてくれる人だったので。けど、向こうから会う予定を聞かれたとき、まだ私のスケジュールがハッキリしてなかったんです。そしたら毎日『予定は分かった?』って連絡がきたんです。ちょっと怖かったですね・・・」(25歳/事務)
デートプランなどパーフェクトに決めてくれるくらいなら嬉しいですよね。
しかし、度を超えた几帳面さは束縛につながります。女性のことをすべて把握してなきゃ気が済まないような神経質な男性だと、つき合うと恐ろしいことに・・・
人の嫌がることをしない
「はじめはすごく大事にしてくれてる人だなって思ったんです。けど、少しずつ違和感をおぼえるようになって・・・その人、私が嫌がるようなことは一切しなかったんです。そのためにどうしてたかっていうと、私になんでも意見を聞いてくるんです。そのうち、うっとうしいと思うようになりました」(26歳/介護)
嫌がることをしたくないために、女性の意見をなんでもかんでも知ろうとする・・・もうこの時点でウザいですよね。
これは女性が嫌がることをしたくないというより、男性自身が嫌われたくないという心理もあるようです。女性のためを思っているように見せかけて、ただの保身なんて・・・
そりゃあウザいですよね。なよなよした感じもすごくイヤな感じです。
おわりに
マジメでも重い感じを察知すれば、距離を置いた方が無難です。まっすぐ攻めてこられるととてもメンドウですから。
それにしても、マジメゆえに女性に対して無意識に負担をかけるなんて・・・なんだかもったいないですよね。
そのマジメさを活かして、重さをなくすよう努めてもらえればいいのですが。
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
結婚記念日のディナーで”嫁だけ”追い出す義母!?だが直後「失礼を承知で…」店員の<言葉>に「なっ…」【義母との関係改善の秘訣】愛カツ
-
“ほんわか”した優しい男性と恋の予感!?しかし「クッソ」別人級に豹変したキッカケに「だめだ」【周囲の問題行動への対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】堅実さが売りです!最高の夫になる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
愛情表現を「日常的にするカップル」と「全然しないカップル」の将来的な関係の違いハウコレ
-
【星座別】彼氏に依存されがちな女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【家の貯金残高が0円】になるまで課金していた夫!?しかし夫が告げていた”あること”を思い出し、幻滅した妻は【夫婦関係改善のコツ】愛カツ
-
娘の推しに「顔だけ」と言う無神経夫!?しかし、妻が考案した”ある作戦”に娘が乗っかると、夫の態度が急変し…【夫婦関係改善のコツ】愛カツ
-
持病がある妻の“味覚”をバカにするモラ夫!?しかし「知ってる?」純粋な妻の質問に…「は!?え!?」【周囲の問題行為への対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】堅実さが売りです!最高の夫になる男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ