

付き合う前に手を繋がれた時の対処法

そこで今回は、「付き合う前に手を繋がれた時の対処法」をご紹介します。
何か用事があるフリをする
これはハッキリと拒否していることを相手に悟られたくない時に使えます。例えばショッピングモールであれば、「あ!あれ可愛い」と興味のある商品を見つけたフリをして離れることで、横を離れるから手を一旦放しただけという風を装うことができます。相手も拒否されたとはっきりはわからないまま回避することができるのでお互いに気持ちよく回避できるのではないかと思います。
恥ずかしがり屋のかわいい子を装う
あなたと手を繋ぐのが嫌なのではなく私が恥ずかしくて手を繋ぐこと自体が嫌という断りを入れるのです。例えば、「私、手が汗っかきで手を繋ぐとすごい湿っちゃうから恥ずかしいの・・・」や「昔から人前で手を繋いだりするのが恥ずかしくてできないの・・・」など、自分の都合であることを強調して伝えてみましょう。
ただこれは、「大丈夫だよ」「気にしないよ」と強行突破してくる相手もいるので大きな効果は期待できないかもしれません。
予防する
手を離したら次は、もう一度手を繋がれないように予防をすることが大切です。やんわりと離していても何度も何度も繰り返せば相手も拒否されてるのだろうかと気づいてしまいます。なので、一度手を離すことに成功したらもう一度繋がれないようにしましょう。方法は簡単です相手に近い方の手(手を繋がれる方の手)に何か持ちましょう。財布でも携帯でもいいですし、買おうと思ってる商品でもいいです。手を塞ぐことで手をもう一度繋がれることを阻止することができます。
握り返す
あえて手を握り返して、冗談ぽく驚いた?と聞いてみるのもアリかもしれません。私もドキドキしたからお返しにドキドキさせたのだと。その後もつないだままなら、その流れで「私のこと好きなの?つきあっちゃおうか」と、いたずらっぽく聞いてみることもできます。ただ、その答えがはっきりしなかったら、はっきりしないなら手をつなぐのはおあずけと手を放しましょう。(笑)
まとめ
気になっている人からならまだしも、そうではない人からされたら少し気持ちが悪いですよね......。
そんな場面に遭遇したときのために、こんな対処法があることを覚えておきたいものです。
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
指定席を知らず逆ギレ!?他人の席を占領する夫婦だが直後【車掌の提案】に血相を変えて…【周囲のマナー違反への対処法】愛カツ
-
休日なのに妻に”ワンオペ家事”をさせる夫!?しかし「私には休みなんて…!」妻が激怒すると「ちょっと…」【夫の行動への対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「尽くしすぎ...」好きな人に対してなんでもやってしまう女性ランキングハウコレ
-
男性の星座でわかる!キープだった相手に本気になる瞬間<てんびん座〜うお座>ハウコレ
-
ちょっとしたスパイス♡男性をびっくりさせる「マニアックなボディタッチスポット」ハウコレ
-
10日間“誰もいないはずの我が家”に明かりが!?扉を開けた瞬間〔異様な光景〕に…「ギャァァ」【よくある夫婦間での問題点】愛カツ
-
第二子の妊娠報告に「もういらない」と吐き捨てる夫!?直後【夫が暴露した理由】に…妻「そんな…」【理不尽な夫への対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「過去にはこだわりません!」失恋を引きずらない女性ランキングハウコレ
-
男性の星座でわかる!キープだった相手に本気になる瞬間<おひつじ座〜おとめ座>ハウコレ