恋人から夫婦への変化ってどんなもの?先輩花嫁から予習すべきこと

恋人から夫婦への変化ってどんなもの?先輩花嫁から予習すべきこと

2020.08.22 20:00
提供:Grapps

恋人から夫婦への変化ってどんなもの?先輩花嫁から予習すべきこと

結婚のことをゴールインと言いますが、果たしてそこが本当にゴールなのでしょうか?恋人から夫婦になることは、新しい関係のスタートでもあります。円満な結婚生活のために、その変化について予習をしておきましょう。

夫の家族との関係が変わる

結婚をするということは、夫の家族が自分の家族となることでもあります。法律上では姻族といいますが、姻族と良好な関係を築くことは今後の結婚生活の鍵のひとつと言えます。「彼と結婚したのであって、彼の家族は関係ないわ」と思う人もいるでしょう。

しかし、今後の社会生活のなかで他の人から「○○家のお嫁さん」という呼ばれることもあるかもしれません。冠婚葬祭など、夫の家族の一員として行動する状況もあるでしょう。夫の家族と仲良くして、可愛がってもらうことはきっと自分自身にとってプラスになるはずです。常日頃から、夫の家族を大切にしましょう。

経済面でも変化が

恋人同士の頃に、高価なプレゼントを送り合ったり、高級なレストランで食事デートを楽しんだりしていたとしても、結婚後はそう頻繁にとはいきません。

将来のために貯蓄をしておくことも必要になります。持ち家が欲しい、子どもの教育資金、老後の生活費など、どのように貯めていくのかを、夫婦でしっかり話し合っておくことが重要です。

夫婦喧嘩の原因は、異性関係とお金の問題が1、2位を争っています。仲良く暮らすために、それぞれが納得できるお金の使い方、貯め方を決めておくと良いでしょう。

相手の健康を気遣うようになる

夫の家族と仲良くして、お金がたくさんあったとしても、一番は夫婦が元気でなくてはいけません。「夫が好きだから」と健康に配慮せずに、得意料理ばかり作っているわけにはいきませんよね。

夫婦になったからには、夫の健康管理も妻の仕事のひとつです。もちろん、自分の健康も大切です。病気は家計を乱します。ストレスは現代病の一因ともいわれています。仕事でストレスを感じているのに、家に帰ってもくつろげないのでは気の毒ですよね。

居心地のよい環境を作りましょう。妻が家事をしたほうがいいといっているわけではありません。二人でよく話し合って、役割分担をしたり、苦手なことを助け合ったりして快適に暮らせる工夫をしてくださいね。

何でも話し合って解決しよう

夫婦になるということは、一緒に社会生活をすることにもなります。恋人は横並びで手を繋いで歩いているイメージですが、夫婦は同じ船に乗って社会という海に漕ぎ出していくと考えるとわかりやすいでしょうか。

障害にぶつかったら、パートナーと共に考え、話し合うことできっと前に進んでいくことができます。

関連リンク

関連記事

  1. 膝枕してほしい♡彼が「甘えたい時にするサイン」って?
    膝枕してほしい♡彼が「甘えたい時にするサイン」って?
    MOREDOOR
  2. 彼のハグの仕方で分かる「あなたの愛され度」4項目
    彼のハグの仕方で分かる「あなたの愛され度」4項目
    MOREDOOR
  3. 浮かれすぎは要注意!旅行中密かに男性がひいちゃう女性の言動4つ
    浮かれすぎは要注意!旅行中密かに男性がひいちゃう女性の言動4つ
    Grapps
  4. 距離が近づく?!彼氏と仲が深まるダブルデートの成功ポイント3つ
    距離が近づく?!彼氏と仲が深まるダブルデートの成功ポイント3つ
    Grapps
  5. 平和が何より!「ケンカせずに済む彼氏の見つけ方」とは
    平和が何より!「ケンカせずに済む彼氏の見つけ方」とは
    ハウコレ
  6. ポロリが破局を招く。忙しい彼氏に「言ってはいけないNGワード」・4つ
    ポロリが破局を招く。忙しい彼氏に「言ってはいけないNGワード」・4つ
    ハウコレ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 彼が浮気相手を妊娠させ、婚約破棄になった女性!?しかし翌日、“ある一本の電話”で彼女の人生が好転していき…【浮気後の関係回復法】
    彼が浮気相手を妊娠させ、婚約破棄になった女性!?しかし翌日、“ある一本の電話”で彼女の人生が好転していき…【浮気後の関係回復法】
    愛カツ
  2. 【星座x血液型別】「自分の良さをわかってる!」魅せ方が上手い女性ランキング<第1位~第3位>
    【星座x血液型別】「自分の良さをわかってる!」魅せ方が上手い女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  3. 9割の男性がやっている!冷めた女性に対してやっているボディタッチ
    9割の男性がやっている!冷めた女性に対してやっているボディタッチ
    ハウコレ
  4. 【MBTI診断別】意外に肉食系?///「押しに弱い男子を落とす女性」ランキング<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】意外に肉食系?///「押しに弱い男子を落とす女性」ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  5. ママ友の前で”嘘のイクメンアピ”をする夫!?しかし妻が〔笑顔で反撃〕すると…「は!?は!?」【円滑な夫婦関係の秘訣】
    ママ友の前で”嘘のイクメンアピ”をする夫!?しかし妻が〔笑顔で反撃〕すると…「は!?は!?」【円滑な夫婦関係の秘訣】
    愛カツ
  6. 父が他界後、妹を罵倒し“兄贔屓”する母!?しかし数年後、兄から連絡があり「…あれは仕方なかったんだ」【周りの問題行為への対処法】
    父が他界後、妹を罵倒し“兄贔屓”する母!?しかし数年後、兄から連絡があり「…あれは仕方なかったんだ」【周りの問題行為への対処法】
    愛カツ
  7. 【星座x血液型別】「自分の良さをわかってる!」魅せ方が上手い女性ランキング<第4位~第6位>
    【星座x血液型別】「自分の良さをわかってる!」魅せ方が上手い女性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  8. 「惚れなおしました」彼氏があなたのことを改めて好きになってしまうキス
    「惚れなおしました」彼氏があなたのことを改めて好きになってしまうキス
    ハウコレ
  9. 【MBTI診断別】意外に肉食系?///「押しに弱い男子を落とす女性」ランキング<第4位~第6位>
    【MBTI診断別】意外に肉食系?///「押しに弱い男子を落とす女性」ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事