

これで既読チェックは卒業!LINEの返信待ちをやめる簡単な3つの方法
好きな人とのLINEは至福の瞬間ですが、既読がつかない時間は地獄に落ちたような気になりますよね。「何で既読にならないんだろう?」「今何してるんだろう」「私とのLINEより大事な用事って何?」「てか私って彼にとってそれだけの女?」と、どんどん思考は悪い方向に傾いていきます。
こうなると彼の既読がつくまでは気になって仕事も何も手につかない…という状態になる女性がほとんど。今回は、そんなLINEの返信待ちをやめる簡単な方法を紹介します。
連絡する回数を減らす
LINEの返信待ちをやめるにはシンプルに、彼とのLINE連絡頻度を減らすのが一番効果的な方法です。頻繁にメッセージのやりとりをするほどLINEは依存しやすくなり、そして連絡が遅い時に気になりやすくなります。
連絡する頻度が多いほど、彼の負担もアップしてしまいますし、楽しいはずのLINEが義務化してきてやりとりをツラく感じるようにもなってきてしまいます。
LINEは、連絡すればするほど恋の進展が深まる魔法のアプリではありません。恋愛を長く続けるためにも、相手の男性に合わせてLINEの頻度を減らすことが大切になってきます。
スマホから離れてみる
今やスマホは私たちの生活に欠かせないものとなっていますよね。スマホを常に自分のそばに置き、四六時中手放せなくなってしまっている人も多いのでは?
しかし、スマホが目に入るだけで「今何してるかな」「LINE読んでくれたかな」と、相手が気になってしまいます。
何か作業に集中したい時は、スマホやパソコンなどのデジタル機器からは距離を置くのも大切。スマホを使う時間と使わない時間を明確に決めて、何となくスマホをいじり続けている時間を少なくしましょう。
自分の時間を楽しむ
返信や既読が気になる…それは生活の全てが彼中心になっているのが原因かもしれません。恋愛に依存すると、どんな時でも相手の男性で頭がいっぱいになってしまいます。重度化すると仕事が楽しくなくなったり、何にもやる気が起きなくなったりすることも…。それを防ぐためには、自分の時間を充実させましょう。自分の時間を楽しめる女子は自立しているように見えるため、1人の時間をエンジョイしていることが、結果的に「モテ」や恋愛関係が上手くいくきっかけになることもあります。
恋愛以外に何か夢中になれる趣味を見つけるのも方法としては○。ダイエットして体をスリムにしたり、習い事をして興味のある分野の知識を深めたりなど、趣味と自分磨きに時間を使えば自分に自信がつき、メッセージが既読にならなくても気にならなくなります。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
慢性疲労症候群とは?症状と2つの対処法を解説恋学
-
絶対安静の嫁を呼び出し“雑用”をさせる義母。しかし夫からの【痛烈な言葉】を食らい「えっ…」⇒義母とのコミュニケーション法愛カツ
-
【男性の誕生月別】自信がある証拠?「プライドが高めな男性」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「少し心配になるレベル」連絡頻度が低い男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
圧倒的にモテるおじさんが絶対にしないこと7つ恋学
-
全女性から拒絶される⁉圧倒的に嫌われるおじさんの特徴5つ恋学
-
【9割が見落としてる】デートから帰って来たらやるべきこと3選ハウコレ
-
気づいてる?男性が”本命女性”だけにする『無意識行動』愛カツ
-
「超好きなんだけど…」男性が心奪われる女性の行動愛カツ