正直招待したくない…結婚式に呼びたくない友達への対応例3選

正直招待したくない…結婚式に呼びたくない友達への対応例3選

2020.08.21 12:00
提供:Grapps

正直招待したくない…結婚式に呼びたくない友達への対応例3選

結婚式を挙げると報告したのはいいけれど、招待したくない友人にどう対応すればいいのか悩んでいる人は多いですよね。今回はそんな、結婚式に呼びたくない友人への対応例を3つ紹介します。

赤ちゃんや小さな子供がいる友人の場合

赤ちゃんや小さな子供がいる友人の場合、子連れで参加する可能性がありますよね。どうしても呼びたくない友人の場合は、子連れで参加できない環境であることを理由にして断る対応が効果的です。


例えば「子供がぐずってしまってもあやしてあげられる場所がない」「ベビーベッドなどの設備がないから難しい」と言えば、相手も無理に子連れで参加することはほとんどありません。

それでも参加したいと言ってきた場合は、「彼や彼の両親と相談して、子連れでの参列は控えてもらうことにした」と伝えれば納得してもらえる可能性が高いです。

近場だと単身でも参列すると言われる可能性があるので、対応をする相手との距離を踏まえて検討する必要があります。

二次会に招待する形で断るのもあり

友人グループの中で特定の友人だけ誘いたくないという場合、その人を除いた友人だけ招待してしまうと後からトラブルになってしまう可能性があります。そのためグループ内で特定の友人だけ招待したくないという場合は、結婚式本番ではなく二次会に招待するという形で対応する方法もありです。


その場合は友人グループ全体を二次会のみに招待するか、頻繁に連絡を取っている人だけを結婚式に招待するなどきちんと線引きしている旨を伝える必要があります。また会場が狭いから招待する人数が制限されるということも伝えておくと、納得してもらいやすいです。

「身内だけで済ませた」と結婚報告のみにする

ほかにも招待したくない友人がいる場合は、身内だけで結婚式を済ませたと結婚報告のみをするという対応もできます。この時の注意点として、身内だけで済ませたと言いながらほかの友人を結婚式に招待してしまうと、その友人から嘘がバレてしまう可能性があるという点です。


この対応をする場合は招待する友人にその旨を説明しておくか、あまり連絡を取り合っていないような疎遠になっている友人相手に使う対応として意識しておくことが必要ですよね。もしも招待する友人に説明をしたくないという場合は、あえて友人を全員招待しないという対応も検討する必要が出てきます。


このように結婚式に招待したくない友人に対する対応は、ストレートに招待したくないというのではなく、何らかの理由を述べてやんわりと参列を断ってもらえるように持っていくことが必要です。

場合によってはほかの友人との関係にも影響してくる可能性があるので、その点を注意して対応を考えなければいけません。

関連リンク

関連記事

  1. 周りにいたら厄介かも…女友達が恋敵になってしまうパターンってどんなとき?
    周りにいたら厄介かも…女友達が恋敵になってしまうパターンってどんなとき?
    ハウコレ
  2. 夫婦崩壊直前…不満たまりまくりの夫婦関係を立て直す方法
    夫婦崩壊直前…不満たまりまくりの夫婦関係を立て直す方法
    Grapps
  3. 義母からの「子供まだ?」攻撃を賢くかわす方法!上手に乗り越えた先輩奥さんの知恵
    義母からの「子供まだ?」攻撃を賢くかわす方法!上手に乗り越えた先輩奥さんの知恵
    Grapps
  4. 上司に好かれる男性の特徴4つ
    上司に好かれる男性の特徴4つ
    MOREDOOR
  5. 仕事ができる男の「4つの習慣」
    仕事ができる男の「4つの習慣」
    MOREDOOR
  6. 憧れの的!会社で「出世する男性」の特徴とは
    憧れの的!会社で「出世する男性」の特徴とは
    MOREDOOR

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 生前の母を脅して”遺産一千万円”を奪おうとした妹!?しかし「お静かに」弁護士の言葉に「はあ!?」【他人の問題行動への対処法】
    生前の母を脅して”遺産一千万円”を奪おうとした妹!?しかし「お静かに」弁護士の言葉に「はあ!?」【他人の問題行動への対処法】
    愛カツ
  2. 義実家に嫁が来たのが“気に入らない”義母!?だが直後「おい」夫と義父の言葉で…「え?あ…」【義母と円滑な関係構築のコツ】
    義実家に嫁が来たのが“気に入らない”義母!?だが直後「おい」夫と義父の言葉で…「え?あ…」【義母と円滑な関係構築のコツ】
    愛カツ
  3. 優しかった義母。しかし6年後…突如嫁にだけ《イヤミたっぷりに》外国語を話すようになったワケとは…【義母の行動パターンとは】
    優しかった義母。しかし6年後…突如嫁にだけ《イヤミたっぷりに》外国語を話すようになったワケとは…【義母の行動パターンとは】
    愛カツ
  4. 「君のことが好きだ!」本命の女子だけに男性がやっているボディタッチ
    「君のことが好きだ!」本命の女子だけに男性がやっているボディタッチ
    ハウコレ
  5. 【星座x血液型別】「超インドア」休日は家にいがちな女性ランキング<第1位~第3位>
    【星座x血液型別】「超インドア」休日は家にいがちな女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  6. 【MBTI診断別】「あれ?冷たい?」と勘違いされやすい女性ランキング<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】「あれ?冷たい?」と勘違いされやすい女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  7. 妻の弁当を“飽きた”という理由だけで残す夫!?だが15年後、夫が満面の笑みで帰宅したワケとは…【夫婦で起こりがちな誤解】
    妻の弁当を“飽きた”という理由だけで残す夫!?だが15年後、夫が満面の笑みで帰宅したワケとは…【夫婦で起こりがちな誤解】
    愛カツ
  8. 妻の給料で買った“うな重”に不満を言う夫!?しかし後日、妻の<ひらめき>で態度が一変し「やったー!」【幸せな夫婦関係を築くコツ】
    妻の給料で買った“うな重”に不満を言う夫!?しかし後日、妻の<ひらめき>で態度が一変し「やったー!」【幸せな夫婦関係を築くコツ】
    愛カツ
  9. 好きのサイン!男性が好きな女性に対してするキスの特徴
    好きのサイン!男性が好きな女性に対してするキスの特徴
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事