正直招待したくない…結婚式に呼びたくない友達への対応例3選
結婚式を挙げると報告したのはいいけれど、招待したくない友人にどう対応すればいいのか悩んでいる人は多いですよね。今回はそんな、結婚式に呼びたくない友人への対応例を3つ紹介します。
赤ちゃんや小さな子供がいる友人の場合
赤ちゃんや小さな子供がいる友人の場合、子連れで参加する可能性がありますよね。どうしても呼びたくない友人の場合は、子連れで参加できない環境であることを理由にして断る対応が効果的です。
例えば「子供がぐずってしまってもあやしてあげられる場所がない」「ベビーベッドなどの設備がないから難しい」と言えば、相手も無理に子連れで参加することはほとんどありません。
それでも参加したいと言ってきた場合は、「彼や彼の両親と相談して、子連れでの参列は控えてもらうことにした」と伝えれば納得してもらえる可能性が高いです。
近場だと単身でも参列すると言われる可能性があるので、対応をする相手との距離を踏まえて検討する必要があります。
二次会に招待する形で断るのもあり
友人グループの中で特定の友人だけ誘いたくないという場合、その人を除いた友人だけ招待してしまうと後からトラブルになってしまう可能性があります。そのためグループ内で特定の友人だけ招待したくないという場合は、結婚式本番ではなく二次会に招待するという形で対応する方法もありです。
その場合は友人グループ全体を二次会のみに招待するか、頻繁に連絡を取っている人だけを結婚式に招待するなどきちんと線引きしている旨を伝える必要があります。また会場が狭いから招待する人数が制限されるということも伝えておくと、納得してもらいやすいです。
「身内だけで済ませた」と結婚報告のみにする
ほかにも招待したくない友人がいる場合は、身内だけで結婚式を済ませたと結婚報告のみをするという対応もできます。この時の注意点として、身内だけで済ませたと言いながらほかの友人を結婚式に招待してしまうと、その友人から嘘がバレてしまう可能性があるという点です。
この対応をする場合は招待する友人にその旨を説明しておくか、あまり連絡を取り合っていないような疎遠になっている友人相手に使う対応として意識しておくことが必要ですよね。もしも招待する友人に説明をしたくないという場合は、あえて友人を全員招待しないという対応も検討する必要が出てきます。
このように結婚式に招待したくない友人に対する対応は、ストレートに招待したくないというのではなく、何らかの理由を述べてやんわりと参列を断ってもらえるように持っていくことが必要です。
場合によってはほかの友人との関係にも影響してくる可能性があるので、その点を注意して対応を考えなければいけません。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「私の料理どうだったぁ?♡」妻の前で”夫を狙う”ママ友!?しかし、ママ友が手を伸ばした瞬間…⇒理想的な夫の行動って?Grapps
-
「最低!」娘を預けたはずの夫が家で浮気!?娘の【居場所】を問い詰めると、夫は青ざめ…→浮気をする男性の特徴愛カツ
-
【MBTI診断別】「めっちゃ好き…♡」男性が本当に相手を愛している時に出るサイン<E(外向型)編>ハウコレ
-
【星座別】女性は気づいてない?意外とピュアな一面を持つ男性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
「タイミングは絶対に重要!」彼氏にボディタッチをしてはいけない瞬間ハウコレ
-
「顔が丸くなった?(笑)」“妊娠の変化”を笑う夫に耐える妻。しかし、夫の言動はエスカレートしていき…⇒夫の無神経な言動愛カツ
-
娘の予防接種に行く日なのに…義母がアポなし訪問!?しかし昼食の用意を強要され、嫁が反論した結果…⇒周りが困惑するNG言動愛カツ
-
【MBTI診断別】「めっちゃ好き…♡」男性が本当に相手を愛している時に出るサイン<I(内向型)編>ハウコレ
-
【星座別】女性は気づいてない?意外とピュアな一面を持つ男性ランキング<第4位〜第6位>ハウコレ