

男心はこれでキャッチ!モテる「得意料理の答え方」・4選

合コンでも必ずといっていいほど話題となる「得意料理」。料理をしないわけではないけれど、得意料理と言われると、悩んでしまうのも事実。
でも、とっさに「肉じゃが」や「カレーライス」なんてありきたりなメニューを答えてしまうと、逆に「料理しないんでしょ」なんて言われてしまうかも。
そこで、男子がグッとくる得意料理の答え方をご紹介します。
ギョウザなど手間がかかるもの
「ギョウザが得意料理って言われると、皮で包んでる姿が思い浮かんでなんだか可愛いなって思う。」(27歳/金融)
男子のなかには、得意料理を聞いたあと、作っている姿を思い浮かべてみる人もいるよう。
パッと簡単に作れるものではなく、少し手間がかかる料理を答えておくと、勝手に一生懸命で可愛らしい姿を想像してくれます。
ギョウザ以外ならロールキャベツもよさそう。健気な可愛らしさをアピールしたいなら、ちまちました作業が多い料理を答えるようにしましょう。
親子丼などの丼もの
「男はボリュームのある丼ものが大好き。普通に作ってほしい!」(25歳/商社)
たいていの男子は、牛丼や豚丼などの丼ものが好きです。しかも、難しい料理ではないのでリアルさも醸し出せます。
なかでも親子丼は和食の定番。男子は和食が作れる女子に、おしとやかなイメージを抱くもの。
適度な意外性もあるので男子の心をつかむことができそう。
意外な食材を使った定番料理
「この前、『アボカド入りグラタン』が得意料理って女の子がいたんだけど、素直に食べてみたいって思ったし、すごく印象に残ってるよ。」(24歳/広告)
ほかにも、梅しそソースのオムライス、鶏肉を使った肉じゃがなど、まさに定番という料理にちょっと意外な食材を合わせて言いましょう。
基本は定番の料理なので、味の心配をさせることはありません。でも、オリジナリティはしっかり演出できます。
「食べてみたい!」と、男子の興味をそそることができるので、「今度食べさせてよ」と一気に進展させることができるかもしれません。
「最近作ったのは○○」
「得意料理を堂々と答える子って、逆に普段料理してなさそう。むしろ、『昨日は○○作ったよ』の方がリアルでグッとくるけどな。」(26歳/デザイナー)
この言葉は、まさに魔法の言葉です。
よく考えてみると、本当に料理ができる人は一通りなんでも作れてしまうので、特にこれという得意料理は思いつかないもの。
だから、得意料理を聞かれたとき、「得意ってわけじゃないけど、最近作ったのは○○だよ」と答えれば、男子に「この子は本物だ」と思わせることができます。
本当に料理が好きな人なら、無理に得意料理を答えるのではなく、あえて曖昧な答えにした方が効果的かもしれません。
おわりに
合コンや飲み会で得意料理を聞かれたとき、答え方次第では男心をぐっとつかむチャンスになります。
もちろん、まったく作ったことのないものや、とてつもなく難しい料理を答えてしまうと、進展があったときに困ってしまうので、基本的には「ちょっと頑張れば作れるかな」くらいのレベルのものを答えるようにしましょう。
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
結婚式前に”いつも以上に”お金をねだる妻!?すると結婚式当日、式場で発覚した【衝撃の事態】に「…え」⇒不快を与える言動愛カツ
-
浮気疑惑のある夫が“プレゼント”を持って帰宅!?直後、涙ながらの【妻の攻撃】に夫は「はあ!?」⇒問題を乗り越えるコツ愛カツ
-
嫁が高熱を出しても”育児をしない”夫!?しかし直後「当り前だろ!」ブチギレた妻の【剣幕】に…⇒夫が引き起こすトラブルへの対処法愛カツ
-
【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人が二の次になる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「9割の男性が苦手なんです...。」女性にされても嬉しくない愛情表現ハウコレ
-
親友全員から猛反対される”論理的で頭のいい彼氏”…。何故?私の知らない彼がいる?⇒男性選びの重要なポイント愛カツ
-
会社で“子どもを自慢”するイクメン。しかし「最低だな」同僚たちから【嫌われた理由】とは…⇒関係を壊しかねない言動と対処法愛カツ
-
【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ