【血液型別・恋愛傾向】AB型男子が恋に落ちたらどうなる?
男子は恋をすると、いつもとは異なる行動をとってしまいがち。
ときに自意識過剰で恥ずかしい行動や自分でも驚くようなアクションを起こすことも…。
いつもは冷静そうでも、好きな相手に気にかけてもらいたい一心で、いつもの自分ではいられなくなってしまうのです。
その傾向は、血液型別に違ってくるものなのだとか…!
この記事では、「AB型男子」が恋に落ちたらどうなるのか、恋愛傾向を探ってみました。
相手の話に耳を傾けて会話する
AB型男子が恋に落ちると、いつもの淡泊な姿勢とはうって変わって紳士的に。
相手の話に耳を傾けて合わせようと努力するでしょう。
相手の気持ちや感情を気にしながら会話を進めていき、いつの間にか自分の世界に引きこむのがAB型男子のスタイル。
相手のちょっとした態度や行動を覚えていて、折に触れて話題にしてくれるでしょう。
きちんと話を聞いているという印象を与えて振り向かせようと努力するのですね。
本心を明かさずに匂わせてくる
AB型男子は恋に落ちても、ポーカーフェイスを保とうとする特徴があります。
自分の感情を知られるのが内心怖いという思いもあるのでしょうね。
基本的に人とのつきあいが苦手で繊細な彼なので、恋愛においてもあまり強いアプローチはしてこないでしょう。
しかし、じつはさまざまな表情を持っており、それを使い分けることで好きな女子のハートをくすぐってくることも。
自分を表に出せない性格を活かして、それとなく好意を匂わせるのがAB型男子流のアタックなのです。
冗談っぽく「付き合うなら○○ちゃんがいいな」などと言ってきたら、それはあなたに恋しているサインと捉えてもいいでしょう。
自分の趣味や好きなものの話をしてくる
AB型男子は、基本的には自分の話をあまりせずクールな印象を持たれることも多いもの。
そんなAB型男子でも、恋をすると「自分語り」をするようです。
好きな女子に対しては、自分の趣味や好きなことについて、かなり熱く深く語りだすこともあるでしょう。
自分のセンスや感受性を分かってもらいたいという思いが強いため、ついついおしゃべりが過ぎてしまうのかもしれません。
もちろん、あなたの趣味に関しても聞きたいアピールが見られそう。
共通の趣味があれば一層盛り上がること間違いなしです。
少しナルシストなフレーズが目立つ
AB型男子には、すこしロマンチストな傾向も見られます。
恋をするとちょっぴり自分に酔ってしまい「ナルシスト」っぽくなりがちな面もあるようですね。
そのため、たまに内心自分でもビックリするような甘い言葉をささやいてしまうようで…かなりクサイ内容のフレーズを要所要所に挟んでくることもあるでしょう。
ほかにも、LINEなどで連絡するときに、かわいいLINEスタンプや絵文字を送ってくるのも特徴。
なかなか女子には伝わりにくいかもしれませんが、彼の中では深い意味があるのです。
おわりに
AB型の男子が恋すると、相手からどう思われるかをすごく気にしてしまうようです。
そのため「○○君の考えてることよく分からない」や「変わってるよね」のように、理解しがたいというメッセージを伝えると落ちこんでしまいます。
彼は心のどこかで、自分のことをわかってくれる人はいないと考える節があるためでしょう。
逆に、そんな彼の複雑な心に理解を示してあげることができれば、もう落ちたも同然。
意外とプライドが高いところもあるので、彼の世界観に入り込んで一緒に楽しんであげましょう。
(脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
…何がキッカケ?!”遊び”が”本気”に変わる瞬間Grapps
-
スイーツ好きな彼氏にプリンをプレゼントした彼女。しかし「スプーン要らないよ」“まさかの食べ方”にドン引き⇒恋愛のイライラ解消法愛カツ
-
あなたの思いを♡ 簡単なのにバレない! バレンタインの一工夫4選!恋学
-
「こんな可愛い子居たっけ?」男性があなたを意識してしまう距離の詰め方3選ハウコレ
-
好きな女にしかしない。男が本気のとき”だけ”みせる行動Grapps
-
「うぁ~…可愛い!」男性に溺愛される女性の行動愛カツ
-
Z世代女子の生態調査! 推し活の実態とトレンドを完全解説恋学
-
どうしても気になっちゃうんだよね…♡ 女子を沼らせる行動5選恋学
-
【MBTI診断別】「ほんとは触れたい...」ボディタッチが大好きな男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ