男性のことが好きか分からない“恋迷子”になった時に考えたいこと5つ
2019.06.07 23:30
views
「何となく目で追っちゃうけど、好きかどうか分からない…」という悩みを抱える女性もいます。それゆえ、好きって何なのか分からない!と恋迷子になってしまう人が急増中。今回は、そんな恋迷子になった時に考えたいことをご紹介します。
“好き”の定義を決めつけている
あなたの中で「好き」という定義を決めつけている「好きだからこういう気持ちにならなければいけない」「好きならこういう行動をするはずだもんね、私」といった“固定概念”にとらわれていませんか?
今まで自分がしてきた恋愛体験に基づいて行動を起こそうかどうか…と悩む人もいるでしょう。
しかし、恋の形は様々あるものです。
あなたの恋愛体験が当てはまらない恋も、きっとどこかに落ちているはず。
「好き」という感情に対してガチガチに定義を固めすぎず、いいなと思った感情を大事にしていきましょう。
付き合った後を想像してドキドキできるか考える
好きかどうかわからない時やっておきたいのが、付き合った後を想像してドキドキできるかを考えること。告白して付き合い、デートをして…など様々なシチュエーションを考えた時に、どんな気持ちになるかを想像してみましょう。
もしドキドキやワクワクが大きければ、相手が好きな人であるのは間違いないと言えるでしょう。
反対に全くドキドキしないのなら、それは好きな人ではなく友達という目線で見ているという判断をすることができます。
付き合った時の妄想をしてドキドキするかしないかは、大きな判断材料になると言えるでしょう。
ふとした瞬間に好きな人を思い浮かべるか
お風呂に入っている時や寝る前などのふとした瞬間に、好きな人のことを思い出してしまうことはありますか?リラックスしている時などはとくに普段強く思っていることなどを頭に浮かべやすく、そういう時に思い浮かぶ相手は好きな人…の可能性があります。
好きかどうかわからない、本当に好きな人なのか自信がない、そういう時は敢えてボーっとしてみるのも手。
もしそういう場面で思い浮かぶことが一度もないのなら、まだそこまで大きな存在になっていないのかもしれません。
しばらく様子を見る
好きなのかどうかわからないということばかりを考えてしまうと“疑問”ばかり考えてしまって、恋愛に対する欲求がどんどん低下していきます。わからないのならとりあえずそのまましばらく様子をみて、時間を掛けて自分の気持ちを確かめるのも良いでしょう。
相手の行動を見てどんな風に思うか、発言にドキドキするかなどチェックをたくさんして好きな人や自分と向き合うのです。
時間をかけることで気持ちが大きくなることもあり、もっと相手を知って「あ!好き!」となった時の嬉しさが大きくなりますよ。
好きな人が他の女性と付き合った場面を想像する
好きな人がもしも他の女性と付き合ってしまったら…?そんな場面を想像するのも、気持ちがわからない時に有効な手段と言えるでしょう。
悲しいと思ったり嫉妬心が芽生えたりするのであれば、それは好きな人という可能性が存分にあります。
何も思わないとかおめでたいと思うのなら、友人としての好きなのかもしれません。
ただし絶対に好きな人も自分のことを好きだという自信があると、想像にリアリティがなく何も思わないということもあるのでそこは要注意と言えるでしょう。
「私、もしかしてあの人のことが好きなのかな…」という感情がよぎった時、本当に好きなのかどうなのか悩んでしまうという人もいます。
そんな時は、今回ご紹介したことを考えてみると答えが見えてくるでしょう。
なかなか恋愛氷河期から抜けられないと悩んでいるあなた、少しでも気になる男性がいるのであればこれらを冷静に見つめてみては。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
産後の妻を“捨て”同僚女を選んだ男!?しかし数年後⇒関係が【破綻】すると…「俺にはお前しかいない」【夫の浮気への対処法】愛カツ
-
嫁の出産直後、義母が孫の“ビジュアル”を否定!?だが「おばあ様」笑顔で反撃した人物に「えっ…」【義母との関係の解決策】愛カツ
-
踏み倒し常習犯のハイエナママ友!?さらに「財布忘れた」で乗り切ろうとする姿に…「お茶代もないなら…」【ママ友との関係】愛カツ
-
【MBTI診断別】どうしても辞められない。浮気性なタイプ〈第1位〜第3位〉ハウコレ
-
気になる彼にこっそりしてみて!ボディタッチで相性をチェックする方法ハウコレ
-
【星座別】考えなきゃいけないこと多くない?悩みが多い女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
子離れできず嫁に“奪われた”と騒ぐ義母!?しかし「恥ずかしくないの?」義姉の言葉で義母の顔が真っ赤に…【身内の行動の対処法】愛カツ
-
吐き気で動けない妻を”家政婦扱い”するモラ夫!?しかし直後、怒りが爆発した<妻の反撃>に…「お、おい…」【夫婦円満を継続するコツ】愛カツ
-
【MBTI診断別】どうしても辞められない。浮気性なタイプ〈第4位〜第6位〉ハウコレ