男性からモテる女性と都合よく扱われる軽い女性の違い6選/photo by GAHAG

男性からモテる女性と都合よく扱われる軽い女性の違い6選

2020.03.03 21:00

彼氏の有無に関わらず、常に男性から好意を寄せられている「モテる女性」っていますよね。一方で、一見同じように男性から好意を寄せられているけれど、実は性的な目でしか見られていない「軽い女性」もいます。男性が「本命彼女にしたい!」と思うようなモテる女性になりたいですよね。両者は一体何が違うのでしょうか。そこで今回は、モテる女と軽い女の違いを6つご紹介します。


恋愛テクニックに頼りすぎない

テクニックばかり気にするのはNG/photo by GAHAG
テクニックばかり気にするのはNG/photo by GAHAG
雑誌やWebメディアで、様々な恋愛テクニックが紹介されていますよね。

気になる男性ができると、ついテクニックに頼りたくなってしまいます。

確かに、上手く使えばとても効果的な恋愛テクニックもありますが、頼りすぎるのはNGです。

あからさまにテクニックを使っても、媚びている感じがして、ただ軽い女として見られてしまいます。

テクニックばかり気にするよりも、目の前の男性と向き合うことが大切です。

スキンシップは控えめに

スキンシップしすぎると軽い女性に見られる/photo by GAHAG
スキンシップしすぎると軽い女性に見られる/photo by GAHAG
スキンシップで男性がドキドキするのは事実ですが、やりすぎると軽い女性と思われてしまいます。

恋愛対象としてドキドキするというよりは、「やれるかも!」と性的な目で見られてしまうことも。

一度性的な目で見られてしまうと、それを覆して本命の彼女の座を狙うのは難しくなってしまいます。

男性は追いかけたくなる生き物なので、ガードが硬いと分かると余計に燃えるもの。

スキンシップは、ここぞというときにとっておいて、普段は控えめにするのがモテる女のコツです。

態度をコロコロ変えない

態度をコロコロ変える女性は印象が良くない/photo by GAHAG
態度をコロコロ変える女性は印象が良くない/photo by GAHAG
誰もが好きな人の前では猫をかぶりたくなりますよね。

しかし、人によってあからさまに態度をコロコロ変えるのはやめた方が良いでしょう。

「軽い女性だな~」と思われてしまい、あまり印象が良くありません。

モテる女は、基本的には誰にでも平等に接するもの。

タイプじゃない男性に対しても優しくします。

その上で気になる男性には、こっそり「特別感」を出すのがポイントです。

例えば目があったときにニコっと笑いかけたり、電話やLINEではいつもより少しだけ雰囲気が違ったり。

態度を変えて「自分のことが好きなんだな」と確信をもたせるより、さりげない変化で「もしかして好きなのかな…?」と期待を持たせるくらいの方が、男性を本気にさせやすいです。

1人の時間を楽しめる

1人の時間を楽しめる/photo by GAHAG
1人の時間を楽しめる/photo by GAHAG
気の合う友達とワイワイするのは、とても楽しいですよね。

しかし、「常に誰かと一緒に居たい!」という女性は軽い女性と思われてしまうことも。

1人で行動できない寂しがり屋な女性は、男性からしたら少し面倒くさく感じるときもあります。

モテる女性は、友達との時間はもちろん、1人で行きたいところに出掛けたり、趣味に没頭したり、1人の時間も楽しめます。

1人の時間を楽しめるということは、しっかりと自分の意思を持っているということ。

精神的に自立しているので、男性からしたら安心して付き合えるようです。

心に余裕がある

軽い女性は心に余裕がなく、感情のままに行動してしまいます。

「なんで分かってくれないの!?」と感情的になったり、急に不機嫌になったりしてしまうこともあります。

感情の変化についていけず、対応に困る男性は多いです。

付き合う前からそんな様子だと、「付き合ったら面倒くさそう…」と敬遠されてしまいがち。

対してモテる女性は、心に余裕があります。

感情に振り回されず、穏やかな雰囲気を持っています。

一緒に居て居心地が良さそうで、彼女に「癒やし」を求める男性にとっては理想的な相手です。

お互いに不満があるときも感情的にぶつかり合うのではなく、冷静に話し合えるので、良い関係を築きやすいです。

恋愛に対してもがっついている感じはなく、掴みどころのなさが余計に男性を本気にさせます。

恋愛に依存しない

恋愛に依存しない/photo by GAHAG
恋愛に依存しない/photo by GAHAG
別れてもすぐに次の相手を見つける、恋愛が途切れない女性っていますよね。

本当に好きな相手と付き合うのは良いですが、恋愛したくて身近な相手と付き合うのは辞めたほうが良いでしょう。

相手のことが本当に好きじゃないと長続きはしませんし、周囲にも「軽い女」というイメージを持たれてしまいかねません。

モテる女性は、恋愛に依存していません。

恋愛以外にも、他にたくさん楽しみを持っていることが多いです。

やりがいのある仕事に取り組んでいたり、友達と遊んだり、1人の時間を楽しんだり。

恋愛がなくても充実した毎日を送っているからこそ、そんな姿に惹かれる男性は多いようです。

まずは心に余裕を持つことが大切/photo by GAHAG
まずは心に余裕を持つことが大切/photo by GAHAG

モテる女性を目指そう

今回は、モテる女と軽い女の違いを6つご紹介しました。

「この子軽いな~」と思われてしまう女性に共通して言えることは、余裕がないことです。

余裕が無いので恋愛に対してもがっついてしまい、感情をコントロールするのも苦手です。

モテる女性になるためには、まずは心に余裕を持つこと。

「早く彼氏作らなきゃ!」と恋愛に対して焦らず、毎日を楽しんでみましょう。

自分の人生を楽しんでいる姿が、あなたをより魅力的に見せて「モテる女性」に近づけますよ。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 都合のいい女と認定される女性の共通点10個
    都合のいい女と認定される女性の共通点10個
    モデルプレス
  2. 男性が「本当に都合のいい女性にしかしない」4つの行動
    男性が「本当に都合のいい女性にしかしない」4つの行動
    モデルプレス
  3. 男性が本命の女性だからこそ話すこと4つ
    男性が本命の女性だからこそ話すこと4つ
    モデルプレス
  4. 男性が「ずっと傍にいたい」と思う女性に見せる態度4選
    男性が「ずっと傍にいたい」と思う女性に見せる態度4選
    モデルプレス
  5. 都合のいい女を卒業する「突然のお誘い断り文句」4つ
    都合のいい女を卒業する「突然のお誘い断り文句」4つ
    モデルプレス
  6. 男性の本命として愛され続ける女性の特徴4つ
    男性の本命として愛され続ける女性の特徴4つ
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 「恋愛って、どうしたらうまくいくの?」誰も教えてくれない3つの真実
    「恋愛って、どうしたらうまくいくの?」誰も教えてくれない3つの真実
    ハウコレ
  2. 「嫌いになったわけじゃない。でももう…」冷めかけた男性が心の中で考えてること
    「嫌いになったわけじゃない。でももう…」冷めかけた男性が心の中で考えてること
    ハウコレ
  3. LINEが苦手な男性もハマる「女性からのLINE」とは?
    LINEが苦手な男性もハマる「女性からのLINE」とは?
    恋学
  4. 気付かず絡み続けてない? 相手が自分を嫌っている時に見せる5つのサイン
    気付かず絡み続けてない? 相手が自分を嫌っている時に見せる5つのサイン
    恋学
  5. 「振り向いてくれない彼に、あと一歩届かない」そんな時に見直すべき行動とは
    「振り向いてくれない彼に、あと一歩届かない」そんな時に見直すべき行動とは
    ハウコレ
  6. 片思いで勘違いしやすいシチュエーションとは? 脈ナシを見分ける3つのポイント
    片思いで勘違いしやすいシチュエーションとは? 脈ナシを見分ける3つのポイント
    恋学
  7. 学生さんに朗報!イオン銀行で賢く可愛くお金の管理 推し活&買い物に欠かせない理由とは
    【PR】学生さんに朗報!イオン銀行で賢く可愛くお金の管理 推し活&買い物に欠かせない理由とは
    株式会社イオン銀行
  8. 子どもより手がかかる…クズ夫の特徴6つ
    子どもより手がかかる…クズ夫の特徴6つ
    恋学
  9. 口にしなくても伝わる。「愛してる」に代わる言動7つ
    口にしなくても伝わる。「愛してる」に代わる言動7つ
    恋学

あなたにおすすめの記事