SNSで喧嘩しないために!彼氏がいる人が守りたい4つのマナーとは/photo by GIRLY DROP

SNSが喧嘩の原因になることも!彼氏がいる人が守りたいマナー4選

2018.06.28 09:00

Instagramやtwitter、facebookなど、コミュニケーションツールとして生活に浸透しているSNSですが、SNSがきっかけで彼氏ができるなんてこともあれば、SNSがきっかけで彼氏に嫌われてしまう…なんてこともあるようです。今回は彼氏がいるときの上手なSNSの使い方をご紹介していきます。


勝手に2ショットをUPしない

彼氏の許可なく勝手に2ショットをSNSにUPしてしまうのはNG行為です。彼氏とラブラブで浮かれてしまってつい…なんて気持ちもわかりますが、嫌がる男性も少なくないと思います。

もちろん、投稿することに対して好意的な男性もいるかと思いますが、それにしても写真の掲載は許可を得てからにしましょう。

また、もし交際が順調に進まなかった場合、削除しなくてはいけないことになる可能性もなきにしもあらずです。

SNSの浸透によって写真を掲載することのハードルは下がりましたが、交際中の彼氏との写真については慎重に取り扱うようにすることをオススメします。

もし「SNSに思い出を記録したい」ということであれば、例えば彼と一緒にInstagramでカップルアカウントを作成するのもいいですし、思い出共有アプリなどの活用も考えてもいいでしょう。

ほかの男性との写真をUPしない

ほかの男性との写真は嫉妬の元(Photo by Andres Rodriguez/Fotolia)
ほかの男性との写真は嫉妬の元(Photo by Andres Rodriguez/Fotolia)
何の気なしに、昔からの男友達などとの写真を掲載してしまうこともあるかもしれませんが、彼氏の嫉妬心を煽らないとも言えません。

「嫉妬心を煽るともっと愛してもらえる?」なんて恋愛テクニックも巷では言われますが、彼のストレスを作ってしまうことに違いはありません。

思いやりの気持ちを持つなら、ほかの男性との写真を掲載するのはなるべく控えるのがベターです。

意味深な投稿をしない

例えば彼氏と喧嘩をしてしまった…なんていうときに、SNSに心の内を吐露するような意味深なコメントをするのはやめましょう。

彼氏に伝えたいことがあれば、SNSを介さずに直接言うべきだと思います。回りくどいことをすると、「面倒だな…」と思われてしまう可能性があるのではないでしょうか。

露出度の高い服は控える

露出度の高い服を着ての写真の掲載は、「なるべくやめて欲しいな…」と思っている彼氏も少なくないのではないでしょうか。

特に、プールや海などのレジャーシーンでは水着姿での写真を撮ることもあるかと思いますが、自分の彼女の水着姿がSNSで発信されるというのは、彼氏としても複雑な気持ちになる人もいると思います。

個人のSNSだから気にしない、という男性もいると思いますが、自分の彼氏はどんなスタンスなのか一度聞いてみると無用なトラブルを回避できるでしょう。

彼氏の投稿にリアクションしすぎる

SNS上でのコメントのやりとりって公開されるものですよね。男性によっては、彼女とのSNS上のやりとりを見られることを気恥ずかしいと感じる男性もいるようです。

たまに「いいね!」するくらいなら丁度いいかと思うのですが、彼が投稿をするたびにコメントを残すなどリアクションをすると、彼も困ってしまうかもしれません。

とはいえ、彼女はリアクションをすることについて喜んでくれる彼氏もいるでしょうから、一度彼のスタンスを確認してみるといいでしょう。

SNSの使い方ルールを彼氏と決めてもいいかも

ルールを作ってもいいかも(photo by sakkmesterke/Fotolia)
ルールを作ってもいいかも(photo by sakkmesterke/Fotolia)
いかがでしたか?今回ご紹介したようなマナーを守ることによって、SNSで彼から嫌がられてしまうような事態は避けることができると思います。もし何の気なしにやってしまっていた…なんてことがあれば今後は気をつけましょう。

特に、【勝手に2ショットをUPしない】【意味深コメントをしない】は、彼に対してだけのマナーではないでしょう。女友達と一緒に撮影した写真をSNSに掲載したい場合は、やはり女友達に一度確認をした方がいいと思います。また、心配をしてほしいかのような意味深な投稿も、見ている側としてはあまりいい気持ちにはならないものです。

コミュニケーションツールとしてのSNSの使い方については、お互いのやり方に委ねがちですが、ストレスを生まないように一度話し合ってみることをオススメします。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. いいね!にはベストな頻度がある?インスタで彼にアプローチする方法
    いいね!にはベストな頻度がある?インスタで彼にアプローチする方法
    モデルプレス
  2. スマホを通した人間関係はしんどい…SNS嫌いの女性が語る本音5つ
    スマホを通した人間関係はしんどい…SNS嫌いの女性が語る本音5つ
    モデルプレス
  3. 男性が「こいつのSNS痛いな~」と思う投稿5選 フォロー解除だ…
    男性が「こいつのSNS痛いな~」と思う投稿5選 フォロー解除だ…
    モデルプレス
  4. 彼氏とSNSで繋がっていたい?肯定派3人と否定派3人に話を聞いた
    彼氏とSNSで繋がっていたい?肯定派3人と否定派3人に話を聞いた
    モデルプレス
  5. 自撮りする女子を見て男子が思うこと5つ ネガティブだけではない?
    自撮りする女子を見て男子が思うこと5つ ネガティブだけではない?
    モデルプレス
  6. 痛い女がSNSでやりがちなこと7つ そういうこと投稿するんだ…
    痛い女がSNSでやりがちなこと7つ そういうこと投稿するんだ…
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 「救急車呼んで!ママが!」「マジ最悪、ほっとけ」意識不明な妻を“放置”する夫!?翌日、妻にかけた”驚きの言葉”に【夫の無理解対処法】
    「救急車呼んで!ママが!」「マジ最悪、ほっとけ」意識不明な妻を“放置”する夫!?翌日、妻にかけた”驚きの言葉”に【夫の無理解対処法】
    Grapps
  2. ランチ10万円の支払いを余儀なくされ…妻が帰宅⇒夫「隠しても仕方ないか…」続けた“言葉”に…「はあ?」【知人の態度に悩んだときの対応】
    ランチ10万円の支払いを余儀なくされ…妻が帰宅⇒夫「隠しても仕方ないか…」続けた“言葉”に…「はあ?」【知人の態度に悩んだときの対応】
    Grapps
  3. ここをチェック!あなただけに「ゾッコンな男性」の特徴
    ここをチェック!あなただけに「ゾッコンな男性」の特徴
    Grapps
  4. 「気になってたけど、もういいや。」男性が【脈ナシ】だと勘違いしてしまう女性の行動3選
    「気になってたけど、もういいや。」男性が【脈ナシ】だと勘違いしてしまう女性の行動3選
    ハウコレ
  5. これが男のホンネ。本命のLINEを無視する【本当のワケ】
    これが男のホンネ。本命のLINEを無視する【本当のワケ】
    Grapps
  6. デート中何度も席を外して電話する彼氏。浮気を疑いスマホを調べると“予想外の結果”に…「えっ…」【心地よい距離間の築き方】
    デート中何度も席を外して電話する彼氏。浮気を疑いスマホを調べると“予想外の結果”に…「えっ…」【心地よい距離間の築き方】
    愛カツ
  7. 40代には見えません!若々しい40代の特徴3つ
    40代には見えません!若々しい40代の特徴3つ
    恋学
  8. 付き合う前に手を繋ぐのはあり?手を繋ぐ男女の心理やタイミングを解説
    付き合う前に手を繋ぐのはあり?手を繋ぐ男女の心理やタイミングを解説
    恋学
  9. 何歳でもその笑顔は反則です! 男性を虜にする女性の仕草10選
    何歳でもその笑顔は反則です! 男性を虜にする女性の仕草10選
    恋学

あなたにおすすめの記事