彼氏と喧嘩しちゃった!わだかまりを残さず上手に仲直りする方法5つ(photo-by-closeupimages/Fotolia)

彼氏と喧嘩しちゃった!わだかまりを残さず上手に仲直りする方法5つ

2018.05.15 23:30

彼氏と喧嘩して仲直りしたものの何だかギクシャク…。せっかく仲直り出来たのに、方法を誤るとわだかまりが残ってしまう場合があります。今までと同じように仲良くなるために上手に仲直りする方法を試してみませんか?喧嘩することで更に関係が良くなるかどうかは、仲直りにかかっているのかも。


まずは自分の悪い部分を素直に謝る

喧嘩をした時にどうしても言葉の遣い方や行動で、相手を傷つけてしまう人は少なくないのでまずはそれを謝りましょう。

喧嘩の原因が自分でないとしても、それ以外で傷つけてしまったことには変わりないのですから問題を切り離して考えた方が穏便に喧嘩を終わらせることが可能です。

もちろん喧嘩の原因についての謝罪は別なので、そこを混同しないように彼氏に話すことも大切です。

あなたが謝ることで彼氏も自分の悪い部分に気付けるはずなので、そうすると仲直りまでもスムーズに進めることが出来るでしょう。

喧嘩の原因についてとことん話し合う

喧嘩をしたということはきっかけになったことや原因が必ずあるはずですから、それについてとことん話すことも重要です。

原因から目を背けてうやむやにしてしまうと、また同じことで喧嘩をしてしまう可能性があるからです。

話す時はどうしてそれが原因になってしまうのか、お互いに何が納得出来ないのかを冷静に話し決して情に訴えるような言い方をしないようにしましょう。

原因の解消や追求が出来れば仲直りするための譲歩もしやすいですし、今後そのことで喧嘩することもなくなるはずです。

まずは自分も悪かった部分を反省して(Photo-by-Aarrttuurr/Fotolia)
まずは自分も悪かった部分を反省して(Photo-by-Aarrttuurr/Fotolia)

お互いに一旦冷静になってから仲直りする方向へ

喧嘩した時にイライラしているとそのせいで言葉が汚くなったり相手に当たってしまったりと、良くないサイクルに陥ってしまう可能性があります。

もしお互いに興奮しているような状態なら、まずは一旦冷静になるまで距離を置いて滞りなく会話が出来る状態まで離れましょう。

その間に自分の悪い部分や相手にして欲しいことをまとめておき、冷静な話し合いが出来るように準備しておくのがベスト。

仲直りするためにも冷静になることは大切ですし、余計な心配や争いを避けるためにも重要なので忘れないようにしてください。

重くなりすぎないようにするのも仲直りには必要

例えばほんの些細なことでの喧嘩だと、謝るタイミングさえあればすぐに仲直り出来ることも珍しくありません。

原因が彼氏にある場合なら、そのタイミングを作ってあげるのは彼女であるあなただと意識しておきましょう。

なので、喧嘩した時も「今日は何食べる?」など、軽い感じであなたから話しかけて雰囲気を重くしすぎないようにするのが大切です。

そういう雰囲気なら彼氏の方からも仲直りを提案したり謝ったりしやすく、早めに仲直りが出来る可能性が高くなります。

喧嘩が終わったら引きずらないようにする

過去に喧嘩をしたことがあると、その時の印象が強く残ってしまいそれが関係を悪くしてしまうことがあります。

もし仲直りをしたのにいつまでも喧嘩について引きずって、グチグチと言うようなことをしてしまうと彼氏はうんざりしてしまいます。

仲直りして喧嘩が終わったら、今回の喧嘩のことは今後持ち出さないようにして彼氏が嫌な思いをしないように気をつけましょう。

また、仲直り後はちょっぴり気まずい空気になりやすいので、あなたから話しかけてすぐに雰囲気を変えるようにすると良いかもしれません。

仲直りで今までより仲良しに!(Photo by wavebreakmedia)
仲直りで今までより仲良しに!(Photo by wavebreakmedia)
いかがでしたか?

喧嘩して仲直りをしても、今までのように仲良く過ごせないのなら意味がないですし少しずつ関係が悪くなってしまう可能性もあります。

仲直りをするタイミングやきっかけづくりはどちらが決めるというものでもないので、積極的に行動して早めの仲直りを意識しましょう。

長引くことで良くない雰囲気になってしまうこともありますから、良い方法を見つけて喧嘩前よりも仲良くなれるように出来ると良いですね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 別れに繋がるかも…彼氏と喧嘩した時にしてはいけない5つのNG行動
    別れに繋がるかも…彼氏と喧嘩した時にしてはいけない5つのNG行動
    モデルプレス
  2. 一人暮らしの彼の家にお邪魔!お泊りデートで気をつけたい5つのこと
    一人暮らしの彼の家にお邪魔!お泊りデートで気をつけたい5つのこと
    モデルプレス
  3. バレたらヤバイかも…男子ががっかりする女子の“悪ギャップ”5つ
    バレたらヤバイかも…男子ががっかりする女子の“悪ギャップ”5つ
    モデルプレス
  4. ペアリングはどの指につけるべき?つける指によって意味が異なる!
    ペアリングはどの指につけるべき?つける指によって意味が異なる!
    モデルプレス
  5. 彼氏が誕生日プレゼントくれない5つの理由 どうして何もないの…?
    彼氏が誕生日プレゼントくれない5つの理由 どうして何もないの…?
    モデルプレス
  6. 彼が何となーく“攻撃的な人”みたいで…上手に付き合う5つのコツ
    彼が何となーく“攻撃的な人”みたいで…上手に付き合う5つのコツ
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 【妻の陣痛】が始まった頃…浮気相手と家にいた夫!?急いで出産に立ち会った結果、妻がある”一点”を見つめ…【夫の浮気への対処法】
    【妻の陣痛】が始まった頃…浮気相手と家にいた夫!?急いで出産に立ち会った結果、妻がある”一点”を見つめ…【夫の浮気への対処法】
    愛カツ
  2. 「貧困層の結婚式しょぼ(笑)」嫁家族を罵る義母。だが直後「おい!」割って入った両親の言葉で、事態は急展開!?【義母との関係改善策】
    「貧困層の結婚式しょぼ(笑)」嫁家族を罵る義母。だが直後「おい!」割って入った両親の言葉で、事態は急展開!?【義母との関係改善策】
    愛カツ
  3. 【星座別】愛情表現をしっかりとする女性ランキング<第1位~第3位>
    【星座別】愛情表現をしっかりとする女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  4. 「女性は知らない」実は、男性がやめて欲しいと感じているボディタッチ3選
    「女性は知らない」実は、男性がやめて欲しいと感じているボディタッチ3選
    ハウコレ
  5. 【誕生月別】「一歩引いて見れる」大人の余裕を持つ女性ランキング<第1位~第3位>
    【誕生月別】「一歩引いて見れる」大人の余裕を持つ女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  6. 妻が”命令”に従わないと「じゃあ離婚する?」と脅す夫。だが数分後「聞こえてる?」1本の電話で形勢逆転!?【夫の配慮が足りない言動への対応法】
    妻が”命令”に従わないと「じゃあ離婚する?」と脅す夫。だが数分後「聞こえてる?」1本の電話で形勢逆転!?【夫の配慮が足りない言動への対応法】
    愛カツ
  7. 嫁イビリ義妹が暴走し…庇った夫が負傷!?すると義父がブチギレ、下された“当然の制裁”に凍りつく…!【義家族との円滑なつき合い方】
    嫁イビリ義妹が暴走し…庇った夫が負傷!?すると義父がブチギレ、下された“当然の制裁”に凍りつく…!【義家族との円滑なつき合い方】
    愛カツ
  8. 【星座別】愛情表現をしっかりとする女性ランキング<第4位~第6位>
    【星座別】愛情表現をしっかりとする女性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  9. 「キス1つでここまで変わる?」男性のスイッチが入ってしまうキス3選
    「キス1つでここまで変わる?」男性のスイッチが入ってしまうキス3選
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事