嘘つき彼氏を改心させる上手な対応法5つ そんなしょうもない嘘つかないで!
2018.03.10 00:00
views
男性は自分のプライドを守るため、彼女を傷つけないためなど、様々な理由でとっさに嘘をついてしまうこともあります。しかし、何に対しても嘘をつく嘘つきな彼氏だと次第に信用できなくなってしまいますよね。そこで今回は、そんな嘘つき彼氏への上手な対応法について5つご紹介します。
どうしようもない嘘つきなら一回話し合う
些細な事でも嘘をつく、特に嘘をつく必要がないことまで嘘をつくなど、どうしようもない嘘つきな彼氏なら一度話し合うことを視野に入れましょう。嘘をつく人は「怒られたくない」とか「本当のことを言うのが面倒」など、様々な理由を抱えている場合があります。
まずあなたが彼氏を嘘つきだと思っていることを伝えて、嘘がバレていることを自覚させその上で話し合いをするのが良いですね。
理由によってはあなたの行動や態度で嘘つきが改善される場合もあるので、まずは彼氏の心の中を知ることがポイントです。
嘘つき彼氏の良心を突くことを言う
嘘つきだからと言って嘘に罪悪感を覚えていない人は少なく、彼氏の良心を突くような事を言うのも一つの手です。たとえば嘘をつかれたことでどんなに悲しい思いをしたか、どんなに悩んでいるかを真剣に伝えてみる…。
また、嘘をつく事で人に迷惑を掛けていることや信頼を失っていることなどを、淡々と語ることで彼氏は嘘つきが良くないことだと自覚する可能性があります。
言う時はイヤミっぽくなったり感情的になったりしないよう、出来るだけ冷静でストレートな言葉で伝えるように心掛けましょう。
彼氏の嘘がバレていること毎回教える
嘘をつく彼氏はあなたに嘘がバレていないと思っていることもあり、上手に本当のことを隠せていると思い込んでいることもあります。もしあなたが嘘に気づいたらズバッと「それ嘘でしょ」と、気づいていることを伝えて彼氏をドキッとさせましょう。
上手に嘘をついていると思い込んでいた彼氏は、なぜ嘘がバレたのか、そしてバレたことへの焦りを感じるはずです。
そこであなたは「バレるのだから嘘をついても意味がない」と更に伝えて、嘘をつきにくい空気を出すと良いでしょう。
最初から嘘について怒らないことも大切
彼氏が嘘つきなのには何か理由がある可能性も高いので、最初から嘘について怒らないことも大切です。もしかしたらあなたを気遣っての嘘かもしれないですし、精神的な理由で嘘をついてしまうのかもしれません。
否定から入ると自分自身全てを否定されていると感じてしまう男性もいるので、最初はまず彼氏の言い分を聞いて受け止めるようにしましょう。
あなたがきちんと話を聞いてくれると分かれば、彼氏も無駄な嘘をつく必要がないと考えてくれる可能性もあるのです。
ペナルティを課して状況を楽しむ
きちんと話しても彼氏の嘘つきが治らないのなら、その状況を楽しんでしまうことも大切です。たとえば「次に私が嘘に気づいたら◯◯のディナー奢りね」など、嘘つきに対するペナルティを課してしまうのです。
そうすれば彼氏も無駄な嘘やバレるような嘘をつくことはまずやめてくれるはずですし、もし嘘をついてもあなたは良い思いが出来ます。
もちろんペナルティをクリアすれば嘘をついても良いと思わせてはいけないので、嘘をつかれたらパフォーマンスでも悲しいということを表現してください。
いかがでしたか?
彼氏の嘘つきは既に癖になってしまっていて、彼氏自身も無意識で嘘をついてしまっている可能性もあります。
まずは彼氏が嘘をつくことに対してきちんと向き合うこと、そして2人で解決の緒を見つけていくことを忘れないようにしてください。
どうしても嘘つきに耐えられないというのなら、別れや距離を置くことを考えても良いのでその前に色々な対処法を試してみましょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
”義母抜き“で家族旅行を決行!しかし「もしかして…」旅先で“まさかの人物”に声を掛けられ…【義母との関係を和らげる方法】愛カツ
-
「来ちゃダメ!」帰宅直後の娘に声を荒げる母!?実は数分前、“寝室から聞こえた声”に「え…」【周囲の困った言動への対処法】愛カツ
-
子持ちの従業員に”非常識”と怒鳴りつける店員!?しかし【バッ】背後から救世主が現れると…「ちょっと!」【周りの問題行動への対処法】愛カツ
-
妻の妊娠を嫌がり“浮気を暴露”するモラ夫!?しかし【にこ…】怒った妻は笑顔で「忘れたの?」【夫の言動に悩んだ際の対処法】愛カツ
-
ワンオペでこなす妻を見下すモラ夫?!しかし翌日、夫に1日家を任せて妻が帰宅すると…「な、なによこれ!」【夫婦問題への対応策】愛カツ
-
【星座別】5月前半、相性最高なカップルランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋愛と友情をしっかり分けているタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
「距離が3割増しで近づく」男性がされて喜ぶ愛情表現TOP3ハウコレ
-
帝王切開して出産を終えた妻に”マウント“を取る義母!?しかし、無神経な義母に妻は耐えきれずに…「はぁ!?」【義母への対処法】愛カツ