すぐ怒る彼氏への対処法5つ 落ち着かせるにはどうしたら良い?
2018.02.08 23:30
views
デートをしていても電話をしていても、彼氏がすぐ怒る。そんな彼氏だと女性はどうやって落ち着かせるべきなのか、頭を抱えてしまうこともあるでしょう。また、いつも怒ってばかりいる相手といると疲れてしまうものです。そこで今回は、すぐ怒る彼氏を落ち着かせるための対処法を5つご紹介します。
彼が今どんな状況なのかを把握する
まず、すぐ怒るということは必ず怒る原因があるはずなので、彼氏が今どんな状況なのかを把握することは大切です。たとえば仕事でイライラする事があった、彼女の言動がムカついたなど、原因が違えば対処法も変わってきます。
すぐ怒ると焦ってなだめたり言い返したりしてしまいがちですが、的はずれな行動をすると余計に怒らせてしまうこともあるでしょう。
まずは焦らずに「何かあったの?」とか「私何か悪いことした?」など、すぐ怒る原因を突き止めてください。
一緒になってすぐ怒るのは厳禁
意味もわからずにすぐ怒る彼氏を目の当たりにすると、どうしても自分もイラッとしてしまうことがあるはず。自分では何も怒らせるようなことをしていないと思っている時なら、イライラが爆発して一緒になって怒ってしまうこともあるでしょう。
しかし、すぐ怒る彼氏に一緒に怒ってしまうと誰も冷静な人がいなくなってどんどん空気が悪くなってしまいます。
もしイラッとしても彼氏を落ち着かせるのは彼女しかいないですから、ぐっと堪えて怒りを鎮めるようにしてください。
怒ったら愛情表現をたくさんする
すぐ怒る人は時に相手の気持ちを考えられなくなってしまいます。そうすると目の前にいる彼女への思いやりがなくなるので、そういう時こそ愛情表現をしてみましょう。
たとえば「こんなに好きなのに怒られて悲しいな」「怒らない優しいあなたが大好きなのに」など、好きだという気持ちをきちんと伝えるのです。
そうすると彼氏はすぐ怒ることで、大切にすべき彼女を傷つけていることに気づいて冷静になってくれるはずです。
冷静な時にすぐ怒ることを話して自覚してもらう
怒っている人に何を話してもその話し合い自体がうまく進まず余計に怒ってしまうということはよくありますよね。彼氏が怒っている時は無理に話そうとせず、冷静な時に話してすぐ怒ることを自覚してもらいましょう。
もちろん言い方に気をつけないとまたすぐ怒る可能性があるので「あの時怒っていた理由を教えて」と優しく聞いてみてください。
彼女に言われて初めて「自分はそんなに怒っていたのか」と気付き、意識を改めてくれるかもしれません。
怒ったら罰金などゲーム的な要素を取り入れる
どんな対処法をしてもやっぱり彼氏がすぐ怒るのなら、思い切ってゲーム的な要素を取り入れた決まりを作ってみましょう。たとえばいきなり怒ったら罰金100円とか、デート中に怒ったら欲しいものを買ってもらうという決まりです。
その決まりを作っておくと怒った時に注意しやすいですし、彼氏は罰金などで負けた気持ちになるので意識を改善しやすいのです。
もし罰金を取り入れるのなら、1ヶ月に1度たまった金額を見せて「これだけ怒った」と自覚してもらうのが良いでしょう。
いかがでしたか?
すぐ怒る人は気持ちに余裕がない場合が多いので、良き理解者となって受け止めてあげると気持ちを楽にしてあげられますよ。
怒られることを我慢し続けてしまうと、だんだんストレスを感じてしまうのは彼女なのでそうなる前に対処しましょう。
怒らない彼氏になってくれれば、きっと今よりも楽しい時間が過ごせるようになるはずです。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「意地汚い奴だな」BBQで息子に理不尽な暴言を吐く義兄!?義実家との関係に悩んだ話Grapps
-
夫が息子の“宿題チェック”をしたハズが…翌日、ノートが真っ白で学校から連絡!?夫が持ち掛けていた【密約】に妻は大激怒!愛カツ
-
【本命確定】男性が本当に好きな女性にしかしない秘密のボディタッチハウコレ
-
【誕生月別】寝たら忘れる!?「喧嘩が短期間で終わる女性」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】恋愛のエキスパート?たくさんの恋をする女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【モラハラ夫に反撃開始!?】飲み会トラブルを起こした夫に…妻『ついに来た!』“長年の不満”を乗り越えた妻の話Grapps
-
誠実で高学歴な理想の彼氏。しかし…頑なに【大学時代の話をしない理由】を知りショック。愛カツ
-
「愛しています!」キスから考察できる男性の気持ちハウコレ
-
【誕生月別】寝たら忘れる!?「喧嘩が短期間で終わる女性」ランキング<最下位~第10位>ハウコレ