「なんで分かってくれないの?」男女の恋愛観の違い
2018.09.18 23:30
views
付き合っている彼、気になっている彼に対して、たまに募る「なんで分かってくれないの?」の気持ち。そんな風に思うのは、男女の恋愛観が違うからかもしれません。男性と女性では好きになる瞬間や嫌いになる瞬間も違う傾向にあるのです。すれ違いを減らすためにも、恋愛観の違いを理解してみては?
好きになるきっかけ
好きになるきっかけは、男性は外見からが多く、女性は内面からが多いと言われます。男性が街中のきれいな女性を目で追ってしまうのは、無意識にアンテナを張っているからかもしれません。
女性の方が男性より一目惚れが少ないと言われるのは、女性は内面を知ってから好きだと判断するためなんです。
加点法と減点法
男性は女性と接する時、加点法で判断することが多いとか。0からスタートして、良いところを見つけては点数を積み重ねていく加点法。
その逆は減点法と呼ばれ、100点からスタートして、嫌だと思った分だけ点数を減らしていく方法です。
女性はある程度理想や期待を持って、男性に接するため減点法になることも多いです。
加点法でどんどん好きになってくれる彼と、減点法でだんだん嫌いになっていく彼女ではすれ違いが起きてしまうのも納得ですね。
女性は嫌な記憶も良い記憶も蓄積
女性は今起きた出来事から、過去の記憶を呼び戻すことがあります。例えば彼とケンカしたとき、過去の話を思い出してつい当たってしまうことはありませんか?
いいことも悪いことも記憶に積み重ねているから、彼にも覚えていて欲しいと思うし、いざという時に不満となって溢れてしまうこともあるんですね。
男性はその時その時の記憶に集中する傾向がありますから、「なんで覚えてないの?」なんてケンカの原因になることも。
嫌いになるきっかけ
付き合っている異性を嫌いになるとき、男性には明確な理由があることが多く、女性は「なんとなく嫌」という感覚的な理由であることが多いそう。女性の「なんか嫌」の感覚は、男性には理解するのが難しいこともあります。
女性にとって、嫌になってしまった理由はいくつかあっても、決定的な一打はないんですね。
いかがでしたか?
男女には恋愛観の違いがあるから、ケンカやすれ違いも起きてしまいます。
彼とあなたは違う性別の違う人間。お互いを尊重しあって良い恋愛をしていきましょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
“250円”の支払いを断固拒否する迷惑客!?直後「お言葉ですが…」店員の【毅然とした態度】に客は…⇒マナー違反への対応法愛カツ
-
夫と“娘の家庭教師”が寝室へ!?だが次の瞬間【バン】勢いよくドアが開き…「サプラ~イズ!」⇒夫の浮気への対処法愛カツ
-
【39度の熱】の妻を”家政婦扱い”する夫と息子!?だが直後、ブチギレた【妻の言動】に…「えっ?」→夫婦関係を壊しかねない行動愛カツ
-
レストランで「マズい!金は払わねぇぞ!」と騒ぐ客。しかし次の瞬間【バシャッ!】救世主が登場して⇒周囲とのトラブル対処法Grapps
-
夫の同僚女が奥さんに“離婚”を要求!?しかし【ゲッソリ】する夫を見た奥さんは危機を察知すると…⇒周りが困惑する振る舞い愛カツ
-
【星座別】彼氏をゾッコンにさせる「デート最初の一言」<てんびん座~うお座>ハウコレ
-
【MBTI診断別】なんか置いてけぼり...?「恋愛経験が遅い」と悩むタイプ<第1位〜第3位>ハウコレ
-
男「これは確定やろw」男性の本気度が明らかに出るボディタッチ3選ハウコレ
-
臨月の妻に”自分の腰痛の手当をさせる“夫。しかし、夫への不満が募ってイラついた妻は、湿布を勢いよく…⇒パートナー選びで避けたい行動パターン愛カツ