男子が「あ、メンヘラっぽいな」と思う女性の特徴5つ 厄介かも…
2017.12.30 01:20
views
メンタルが病んでいる状態の人をメンヘラと呼ぶことがありますが、あなたの周囲にメンヘラな女性はいませんか?もしメンヘラでなかったとしても、発言や行動のせいで男性にそう思われてしまっている可能性があります。そこで今回は、男子が「メンヘラっぽいな」と思う女性の特徴5つをご紹介します。
少し優しくしたらすぐに懐いてくる女性
メンヘラの女性は心が弱っているので、優しくしてくれる人にはすぐに懐いたり依存したりすることがあります。だから少し優しくしただけですぐに懐いてくる女性を見ると、男性はメンヘラっぽいなと感じるでしょう。
男性としては懐かれるような行動はしていないのに、突然距離が縮まって混乱してしまうということも。
心の支えにされてしまうとそれが負担となって今度は男性がメンヘラになってしまうこともあるので、接し方や距離感に気を配る男性も多いのです。
時々感情的になって行動をするとメンヘラっぽい
普段は大人しいのに怒ったり気に入らないことがあったりすると、感情のままに行動をしてしまう女性も男性はメンヘラだと感じます。とくに怒っている時は感情を押さえることが出来ないので、ヒステリックになって周囲を驚かせる事もあるでしょう。
普段溜め込んでいるストレスが大きいと爆発した時に抑えられないため、攻撃的になったり過激な発言をしてしまったりすることもあります。
感情のままに行動してしまうフシがあるのなら、メンヘラだと思われる可能性があるので一旦冷静になることを覚えましょう。
SNSで自撮りや鬱っぽい発言ばかりをアップしている
SNSで自撮りを頻繁にアップしている、夜中になると「寂しい」「辛い」などの鬱っぽい発言を繰り返す、なんて女性もメンヘラだと思われるでしょう。自撮りはあからさまに「可愛い」などというコメントを待っているのがわかるので、面倒くさい構ってちゃんタイプのメンヘラに認定されてしまいます。
また、鬱っぽい発言をすると構って欲しいとか、誰かに心配されたいという欲求が透けて見えてしまうのでメンヘラ感が強いんですね。
SNSはいろんな人に見られる可能性がありますから、ネガティブな発言ばかり並べたり、承認欲求丸出しの投稿を繰り返したりするのは控えましょう。
恋愛体質で男性がいないとダメな女性
常に彼氏や好きな人がいないと不安で、何でも男性に頼りがちな女性もメンヘラっぽいと思われるのです。男性のことばかり考えているのはそれ以外にすることがないと感じさせますし、男性に依存したいという気持ちが見え隠れしています。
また恋愛体質過ぎると彼氏がいるのに他の男性と浮気する可能性もあるので、男性は出来れば関わりたくないと考えるようです。
彼氏以外に頼れるものや夢中になれるものを見つけるなど、恋愛以外に目を向ける努力が必要ですね。
連絡が多過ぎるとメンヘラっぽい
1時間に何回もLINEを送ってくる、まだ既読にしていないのに追撃LINEをしてくる…そんな女性も男性はメンヘラっぽいと感じます。LINEやメールというのは相互のやり取りを前提としたコミュニケーションツールであり、一方的に送りつけるという行為はストーカーと同じです。
まともにコミュニケーションが取れない女性をメンヘラと思うのは当然のことですし、一方的な押しつけは相手を困らせるだけですよ。
好きな人とはつい連絡を取りたくなってしまう気持ちもわかりますが、一方的な連絡になっていないかよく考えてみましょう。
いかがでしたか?
メンヘラっぽいなと思われてしまうと、男性はあなたの周りから去っていきます。
せっかく素敵な出会いや好きな相手が見つかっても、メンヘラ認定されては叶う恋も叶わなくなってしまいますよ。
メンヘラっぽい行動に十分注意して、男性を寄せ付ける女性になってくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
新幹線で【赤ちゃん連れは非常識】と責める女だが「あの」直後“現れた人物”に…「はぁ!?」⇒心を守るための対処法愛カツ
-
「来るな!」妻が”帰宅した夫”に突然の怒号!?しかし相手は夫ではなく…【部屋の中の光景】に「うわ…」⇒問題行動への対処法愛カツ
-
“夫の実態”も知らず義母が嫁を大説教!?だが直後…キレた嫁は冷静に「お返ししますよ」⇒義母の問題行動への対処法愛カツ
-
【MBTI診断別】「一途すぎなのに振られやすい」不憫な女性ランキング〈第1位〜第3位〉ハウコレ
-
【星座別】2月後半、恋愛運絶好調な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
男「マジで不快」勘違いモテ女の【イタすぎるボディタッチ】ハウコレ
-
「もちろん君の奢りだよな」夫に“奢らせること前提”で高級焼き肉に誘う義両親。しかし、高額すぎる請求に夫は我慢の限界が…⇒家族関係を上手に築くコツ愛カツ
-
略奪した妹の夫を捨て“別の男”に乗り換えた姉。しかし【ニコッ】目の前に現れた妹の発言に「どういうこと!?」⇒浮気サインと対処法愛カツ
-
【MBTI診断別】「一途すぎなのに振られやすい」不憫な女性ランキング〈第4位〜第6位〉ハウコレ