彼氏の浮気が発覚!その時あなたは許す?許さない?
2017.08.01 23:30
views
浮気は信頼していた彼氏からの大きな裏切り。怒りと悲しみとさまざまな感情がこみ上げてきて、このまま付き合い続けるべきか別れるべきか、冷静に判断できなくなってしまいがちですよね。何を基準に考えれば良いのか迷っているあなたに、浮気を許すか許さないかの判断基準をご紹介します。焦って決断をくだす前に、まずは一般的な考え方を参考にしてみましょう。
肉体関係があるかどうかで判断する
浮気を許せるかどうかのボーダーラインとして考える女性も多い、肉体関係の有無。単に何度かデートを重ねて甘い時間を味わっただけなのか、肉体関係まで持ってしまったのかで、彼の浮気相手への深入り度合いが分かります。
単にデートをしただけなら彼も新鮮さを求めてしまっただけかもしれないので、変化のあるデートをしてみるだけで状況が変わることもあります。
しかし、彼氏が浮気相手と肉体関係を持ってしまったと分かれば、一度は許したとしても彼氏に触られる度に浮気を思い出して結局別れてしまったというカップルも少なくありません。
あなたが浮気を思い出す度に落ち込んだり彼氏を責めてしまったりすると、彼氏もあなたと過ごす時間を息苦しく感じます。
肉体関係があったのに別れない選択をした場合、浮気の悲しみがフラッシュバックしても過去の浮気の話を持ちださない強い精神力が必要です。
ただし、いくら後から彼のことを責めてはいけないとは言え、発覚した時に浮気についてきっちり話しておくことは必要不可欠。
あなたがどこから浮気と感じるのか、どんなことをされたら不安に感じるのか、話し合いをしておきましょう。
ただ許すだけでは、彼氏が調子に乗ってしまう可能性も考えられます。
ペナルティーを受け入れるかどうかで判断
彼氏を許すべきか悩んでいるなら、まずは彼にペナルティーを課して受け入れることを条件に提示してみても良いかもしれません。ペナルティーの内容は、あなたが彼氏と今後付き合いを続けていくうえで安心できる最低限のものが良いでしょう。
例えば、彼氏が携帯を触っているだけで気になってしまうなら、携帯を定期的に見せてもらう。
一緒に住んでいて日々の行動をある程度把握できる関係なら、出かける時は誰と会うか報告してもらうなど、彼氏がクリアできそうなレベルのペナルティーにすることがポイントです。
あまり彼氏をがんじがらめにし過ぎても、窮屈に感じてしまい彼氏の方から別れを告げてくる場合もあります。
特に男性は束縛を嫌う傾向にあるので、本来はこのようなペナルティー自体あまり好ましく思わないでしょう。
ただ、浮気をした後ろめたさと、どうにか許してほしい気持ちから受け入れてくれる可能性も大いにあるので、逆にあなたの希望を通すチャンスでもあります。
ペナルティーを受け入れた彼氏が次第に束縛を不快に思い、安らぎを求めてまた浮気をしてしまった!なんて負のサイクルに迷い込まないようにしてくださいね。
浮気期間の長さで判断
彼氏の浮気も、期間次第で許せるかどうかが変わってくることがあります。例えば彼氏が浮気相手と1~2回しか会っていない場合。
ワンナイトラブという罪を犯していたとしても、ほんの出来心や酔っぱらっていただけの可能性もあります。
男性は女性に比べて肉体関係と気持ちを切り離して考えやすく、肉体関係を持ったからと言って好きとは限りません。
好きなのはあなたで、あなたのことを手放したくないと感じて二度と浮気はしないと約束してくれる可能性も充分考えられるでしょう。
しかし、もう何ヶ月も何年も二股状態を続けられていた場合は彼氏の気持ちも疑う必要がありそうです。
彼氏はあなたに浮気がバレるリスクが高くなるにもかかわらず、浮気相手と別れることができなかった。
彼は浮気相手に対して、浮気相手以上の価値を見出しているかもしれません。
1~2度会っただけなら彼の気持ちはあなたのもとにあるという優越感が残りますが、浮気期間が長いとその自信すら失ってしまいます。
彼の反省具合で判断
彼氏の浮気を許せるか考えるうえで一番大切なのは、何よりも彼氏が反省しているかどうか。浮気が発覚した時に逆ギレするような彼氏は、浮気自体をあまり悪いことだと認識していないかもしれません。
心から謝罪してくれる彼氏なら、付き合い続ける中で再び信用することもできるでしょう。
浮気をした彼氏を許した後にふたりの関係がうまく行くかは、あなたがどれだけ彼氏のことを信用できるかにかかっています。
浮気という大きな裏切りを許すか悩むほど、あなたにとって彼氏は大きな存在でもあるということ。
必死にあなたの信用を取り戻そうと努力してくれる彼氏なら、一度ぐらいの失敗は大目に見てチャンスを与えてあげても良いかもしれません。
最終的に決断するのは自分自身
彼氏の浮気を許すかどうかの判断に、正解はありません。その後、彼と向き合っていくのはあなたですから、大切なのはあなた自身の気持ち。
自分がどうしたいのかに正直になりましょう。浮気を許すにも別れるにも、それなりの覚悟が必要です。
どちらを選択しても後悔しないよう、まずは冷静になってしっかりと気持ちに向き合う時間を作ることから始めてみませんか。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
七五三の着物選びに目を輝かせる娘。しかし「もう手配してる!」義母が“推す着物”を見た途端、娘『これ…』Grapps -
ハロウィン当日、夫の軽いノリが生んだ【ドン引き写真】のせいで…妻の頭が真っ白になったワケ。Grapps -
「毒見しないと♡」嫁の手料理を“罵りまくる”義母。しかし直後⇒「おばあちゃん」娘が【一発お見舞い】した話。愛カツ -
「来なくていい!」嫁が嫌いで“墓参り”を拒絶する義母。さらに、孫にまで及ぶ酷い態度に⇒嫁「私たちは…」Grapps -
【星座×血液型別】男らしさ全開!「センスがありまくる男性」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ -
「脈アリかも!」男性が本命にしている女性に対してだけやってくるボディタッチハウコレ -
【誕生月別】男性が本音を話しやすい女子ランキング<第1位~第3位>ハウコレ -
「味つけ薄すぎ」「おかずは肉がいい」お弁当への“クレーム”が止まらない夫に『文句言うけど…』妻が爆発した結果Grapps -
妊娠報告しただけで…即“ベビー服”を与えたい義母!しかし⇒連れていかれた場所に…嫁は顔面蒼白!?愛カツ



