どう答えるのが正解?男性からの「奢るよ」に対するモテ返答
2017.06.09 21:00
views
男性と食事をした時に「奢るよ」と言われ、どう対応したら良いか分からなかったりしますよね。傲慢な態度も出したくないし、だからといって謙遜しすぎるのも変な空気になるし…。“奢られ問題”の対応は恋する女子の悩みの一つ。今回は、男性からの「奢るよ」に対するモテ返答をご紹介します。
「話せただけで嬉しいのに奢ってもらうなんて…」
奢ってもらうのが申し訳ないけれど、ハッキリと断ることもし辛いという時は自分の気持を混ぜて遠慮の言葉を伝えるのがオススメ。男性は自分と話すことが女性にとって嬉しいことなのだと分かるだけで、喜びを感じてくれるはず。
そんなことを言ってくれる女性には、もっと奢ってあげたいと思ってしまう男性もいるでしょう。
女性の奥ゆかしさや真面目さを感じつつ良い気分で奢れるので、お互いにメリットがある言葉かもしれません。
「出来る男だね!」
少し砕けた会話が出来る間柄なら「出来る男だね!」と冗談のように言うのも良いでしょう。男性の奢るという言葉を否定するのも嫌で、畏まった言い方をする関係でない場合に有効です。
冗談でも「出来る男」と言われた男性は悪い気分にはならないはずですし、ユーモアのセンスも認めてもらえる可能性が。
もちろん最後は冗談と感じられないよう、しっかりとお礼を言ってあなたの印象を下げないようにしてください。
「端数出た?払うよ!」
完全に奢ってもらうよりは端数でも出したほうが気分も良いですし、楽しかった分自分でも出したいと思うことがあるでしょう。あまり多い金額を出してしまうと“奢る”と言った男性の気持ちを無視してしまうので、端数を払うことを伝えるのがオススメです。
少しでも出してくれようとする女性の気持ちを嬉しく感じて、良い印象を抱いてくれる場合もあるはず。
毎回お財布をしまいっぱなしで払う素振りを見せないような女性は、男性から次第に敬遠されてしまうこともあるのです。
「じゃあ次回は私の番ね」
素直に奢ってもらうことを受け入れて、「じゃあ次回は私の番ね」と次は払うことを伝えるのも男性から好印象を持たれるでしょう。また、奢ってもらうかどうかは関係なく会ってくれる女性の気持ちが伝わるため「また誘おう」と思わせることも可能です。
さらに次回のデートがあることをこの一言で想像させることができて、男性のモチベーションアップに繋がることも。
これを言った後のデートは出来れば女性から誘って、彼をもっと喜ばせてあげると良いかもしれません。
「いつも払って貰っているので今日だけは私が…」
毎回奢ってもらうばかりで気まずい思いをしているのなら、思い切って払うと言っても印象は悪くないはず。“今日だけ”という言葉を入れることで、男性も奢ってもらいやすくなるものです。
また、真面目でしっかりしていること想像しやすく、良い印象を与えることもできるでしょう。
もちろん、これでも男性に断られてしまったら素直に奢ってもらいお礼を言えばOKです。
いかがでしたか?
奢ってもらった時は申し訳無さそうな態度を出しすぎてしまうと、男性に気を遣わせてしまいます。
印象の良い返し方をして、奢られ上手な女性になりましょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】「会話が面白い!」話が魅力的な女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【誕生月別】「恋愛は苦手...」駆け引きが不得手な女性<第1位~第3位>ハウコレ
-
ショッピングモールの駐車場で…浮気相手と“ハグする夫”を目撃!?直後⇒『おい!』妻の言葉に夫が土下座!?Grapps
-
「結納金でお前を買った」嫁を“雑に扱う”義父!?しかし⇒嫁の気持ちを聞き…夫が立ち上がる!愛カツ
-
【誕生月別】「この人なら大丈夫!」すぐ人に信頼される女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】「恋愛は苦手...」駆け引きが不得手な女性<第4位~第6位>ハウコレ
-
【星座×血液型別】めっちゃ顔に出てる。「好きピとそれ以外が分かりやすい女性」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座×血液型別】めっちゃ顔に出てる。「好きピとそれ以外が分かりやすい女性」ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【星座別】9月前半、「恋愛運が絶好調な女性」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ