俺はパスで…男性から「つまらない」と思われがちな女性5タイプ
2017.03.22 05:00
views
「一緒にいて楽しい」というのは、モテる女性の条件だったりしますよね。しかし「一緒にいてもつまらない」と感じさせる女性は、男性から距離を置かれてしまったりします。では、女性のどんな態度がつまらないと感じさせてしまうのでしょうか。今回は、つまらないと思われがちな女性をご紹介します。
会話の反応が薄い
どんな話をしても「ふーん」とか「へー」という反応で、楽しそうにしてくれない女性ってたまにいませんか?そういう女性は男性から「つまらない」と、思われてしまうことが多いようです。
男性が面白いから話そう、という気持ちで話していることに対して反応が薄いと、自信をなくしてしまいます。
そして、いつもそういう反応だと「自分と一緒にいても楽しくないのかな」と思われて、離れられてしまうようです。
自分を卑下しすぎる
「どうせ私なんか」とか「私といても楽しくないでしょ」なんて、自分を卑下する人も注意。そんな風に思っていないのに、そう言われ続けたらだんだん暗い気持ちになってしまいますよね。
自分に自信がないからそういう言い方をしてしまう、という人は多いかもしれません。
しかし、それを聞いた周りがどんな気持ちになるか、考えて発言をしたいものですね。
遠慮しすぎる
デートをした時に奢ろうとしても頑なに遠慮したり、自分の意見は後回しという女性。実は遠慮し過ぎというのは、男性を立てているようで、結局自分のわがままを通している行為だったりするのです。
「奢るよ」と言われたら、一度は遠慮しても男性はもう一度言うことがあるでしょう。
その時に素直に奢られて、お礼をしっかり言ったほうが、男性のプライドを傷つけないものです。
また遠慮しすぎてしまうと「自分の意見がない子」とも思われてしまうことがあるので、気をつけましょう。
趣味が全くない
休みの日は家の中にこもって、何をするでもなくぼーっとテレビを見るだけ…なんて生活で無趣味な女性は案外多いもの。そういう女性は会話の内容がテレビの話ばかりだったり、会話の幅が狭いことがあります。
反対に趣味に没頭している女性は、男性の知らない知識を持っていたり、話していて楽しいと感じさせることがあるのです。
また、無趣味だと付き合ったときに、男性側の趣味を理解してくれず、一人にしてくれなさそうというイメージを持たれがちです。
愚痴ばかり言う
仕事の愚痴や、人間関係の愚痴…溜めすぎると爆発してしまいますよね。たまに人に聞いてもらってストレス発散するのは大切ですが、話す内容が常に愚痴担っている女性は周りにいませんか?
いくらストレス発散だとしても、毎回話す度に愚痴ばかりでは、一緒にいても「楽しい」とは感じませんよね。
そういう女性は男性にも「つまらない」とか「めんどくさい」と思われてしまい、距離を置かれてしまうこともあるので注意が必要です。
いかがでしたか?
男性から見て「つまらない」と感じる行動は、女性から見てもあまりいい印象ではないことが多いもの。
自分がされたらテンションが下がること、楽しくないことをしないように気をつけましょう。
一緒にいて楽しいと思われる女性は、同性異性問わず人気者なのです。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
毎回”朝7時”に孫を訪ねる義両親!?さらに…図々しい”決まり文句”で迷惑ばかりかけられる話Grapps
-
夏休み中…遠方の義実家まで6時間ドライブ!しかし、帰り際に渡された【予想外のお土産】で”車内”はパニック状態!?愛カツ
-
温厚で”理想的な彼”と結婚!しかし半年後→「財布は俺が握る」この言葉から始まった彼の”大変化”にゾッとした話Grapps
-
夫の浮気が発覚し…浮気女に“復讐”完了!しかし「奥さんこんにちは♡私…」浮気女から電話がかかってきた話。愛カツ
-
深夜に【ガサガサ】と庭から不気味な音!?夫婦がライトを当てて確認すると⇒「きゃああああ」音の正体が判明した話。愛カツ
-
【星座×血液型別】第一印象が最高にいい女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】メッセージのやり取りが大好きな女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【胸キュン】男性が思わず惚れこんでしまう「魔性のボディタッチ」3選ハウコレ
-
仕事用のスマホで「大好き♡」浮気相手とLINEを楽しむ夫!?しかし⇒冷静な妻が『スッ…』夫に“証拠を”差し出した結果Grapps