負のループ…苦しい恋をいつまでも続けてしまう女性の共通点5つ
2017.03.26 23:00
views
苦しい恋というのは、一度は経験したことがある女性も多いのではないでしょうか。乗り越えれば「いい思い出」として消化できても、いつまでもそれを続けるのはつらいですよね。しかし、中にはそういう恋を続けてしまう女性もいるのです。今回は、苦しい恋をいつまでも続けてしまう女性の特徴をご紹介します。
高い理想にすがりついている
顔も性格も良くて、高学歴で…なんて、理想をいつも抱いている女性は、苦しい恋に陥りやすいです。そういった高スペックな男性、と言うのは既に相手がいたり、女性に求める条件も高い人が多いよう。
そうするといつも叶わない片思いで終わってしまったり、男性に追いつこうと必死になって疲れてしまうのです。
自分の理想が高い、ということはそれに見合った女性にならなければいけない、ということですよね。
自分らしさを捨ててまで理想を高く持つのは、疲れてしまう要因なのです。
叶わない恋ばかりする
例えば既婚者だったり、そういった最初から叶わないとわかっている人ばかり好きになる女性は、苦しい恋愛になりますよね。中には人のものだと思うと欲しくなる、という魔性の女性もいるようですが、それが幸せになれるとは思えません。
最初から叶わないとわかっていれば、好きになる前にセーブするという人ももちろんいるでしょう。
しかし、叶わないというのが、余計に気持ちを燃え上がらせてしまうこともあるから苦しい恋愛になってしまうこともあるので気を付けましょう。
過去の恋愛に執着する
例え新しい彼が出来ても「昔の彼はこうしてくれた」「前の彼はもっとこうだった」と比べてしまう女性がいます。こういう女性は、いつまでも新しい恋への切り替えができず、いつまでも苦しい恋愛をしてしまうでしょう。
過去というのは綺麗なものとして残り、目を伏せたかったことは忘れてしまったりします。
そんな過去のことにこだわって、今大切にしてくれる人をしっかりと見ることが出来ない、と言うのはもったいないですね。
恋愛体質
常に彼氏がいないとダメで、付き合うとその彼に依存してしまう…そういう女性は多いようです。しかし、自分ばかり依存してしまう状況では、彼のストレスになってしまいますよね。
そして、いつでも自分を見て欲しいという欲求に応えてくれないと、辛くなってしまうのです。
こういう女性は、相手がどんな人であろうとも依存してしまうので、いつまでも苦しい恋から抜け出せないようです。
自分に自信がない
自分に自信がない女性は、相手がどんなにダメな男性でも、自分のせいにしてしまいます。「私が可愛くないから浮気された」「どうせ私なんて1番になれない」と自分を低く見積もりすぎて、男性が悪くても怒ることができないのです。
そうすると、自分ばかりが我慢をしたり、楽しくない恋愛ばかりになってしまいますよね。
いかがでしたか?
苦しい恋から抜け出せない女性、というのは自分自身でそういう恋を引き寄せていることが多いのです。
幸せな恋愛ができるよう、今一度ご自身の恋愛パターンを見直してみてくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
呼び出しておいて義実家に来た嫁を“罵る”義母!?しかし「おい」夫と義父のアシストで「え?あ…」【義母とよい関係を築くコツ】愛カツ
-
「やーっと返してもらえる♡」”タワマンごと”略奪を狙う浮気女。しかし直後『ニヤァ』妻は”自信満々な笑み”を浮かべ…⇒【人間トラブルの対処法】Grapps
-
自称“パーソナルスペース激狭”女の狙いは夫!?若さをアピールして妻を煽るも…直後『それはどうかな』⇒【見逃せない浮気サイン】Grapps
-
旅館で…「予約してた者です」夫婦で受付した直後⇒「ウソはいけませんよ(笑)」嘲笑ったスタッフだったが…【他人との付き合い方】Grapps
-
つわりで苦しむ妊婦に「座りたきゃ家に引きこもってな?」心ないカップルの言葉に涙…しかし直後『この声は!?』⇒【心無い他人への対処法】Grapps
-
夫が送り迎えの日は”会話できない”と言う息子!?次の瞬間「だって…」息子の”呟き”に…「聞いてない!」【周囲の問題行為への対処法】愛カツ
-
「あーもう超可愛い!」全男性が落ちる【女性の言葉】Grapps
-
「このまま一緒にいていいの?」悩んでいるなら確認しておきたい3つのことハウコレ
-
うまくいってるカップルほど、してます。意外な長続きの秘密とは?ハウコレ